自閉症長男の絵画記録

 幼い時から絵が大好きだった、
 子供の絵と日常

今年の思い出

2017-12-31 | 作品
作品の中から

今年1番の出来事

宏二の作品が本社に飾られることに







宏二の描きたいもの

思うものを自由に描かせていただき

好きだった絵をもっと好きにさせていただいた

その1枚でした

障害者雇用ポスターもその1枚



それぞれの作品に思い出があります

不思議とその作品を見るとその時の宏二の様子が浮かびます

海外の作品展

いただい読めない賞状



どれも私には1番かもしれません


今年 1年 ありがとうございました

良いお年を

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 制作作品

2017-12-30 | 作品
今年は15作品制作

色紙やはがき 四つ切り画用紙 F6 F30 と大きさはさまざま

コンクールや公募展には4カ所参加

2つ入選 内1つ入賞

2つは残念ながら落選(選外)

作品展にも多く参加させていただきました。

韓国や中国など海外にも参加

作品は大忙しですが

宏二はいつもと変わらず

マイペースで制作

来年はどうなるのか

個展?

どうでしょうか???


今年もあと1日

良い年だったのか

来年はどんな年になるのか


きっと、何も変わらないのかも

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなものをいただきました。

2017-12-29 | 日記
昔も今も

買ったことがありません



クリスマスブーツ

中に入っているお菓子に問題が

要するに

欲しいものが入ってなければ

まったく興味を示さない

中身のお菓子は

父親のお腹の中



今日は「ぼーっ」と

1日終わろうとしています


ブーツのお菓子は

これ



そこそこ人気のお菓子は入っているんですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定は今日まで

2017-12-28 | 作品
最終日

作品制作は今日まで?



今は背景の色塗りをしてます

今年も年末年始予定はないので

お休み中も制作をするかもですが



こればかりは分かりません


掃除や片付けをさせようとすると

絵を描くからと言い出すかもです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はここまで

2017-12-27 | 作品
バタバタしながらも制作

やり始めれば切りの付くところまで



掃除より制作がいい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日までに終わるでしょうか

2017-12-27 | 掃除
大量のほこり

ビデオに囲まれた押入れの上

毎年、挑戦するのですが なかなか片付けさせてくれない

これでも少しは減ったかなビデオ



大量のほこりにくしゃみが止まらない



掃除機をかけて



水拭き





幼い時に見ていたビデオ

家事をするのに役立ったビデオ

感謝してますが そろそろ片付けたい

毎年嫌がる宏二を説得(?)しているのですが

いつまでかかるのか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行って来ました。

2017-12-26 | 作品展
あいちアール・ブリュット×アティックアート展

信用組合の待合場のガラス側に展示されてました

お店を利用する方もいて

写真撮影は不可能

来店者にはグッズを頂けると言う事でしたが

担当者は不在

名古屋では大きく開催していたのに

残念


その後、精文館の文具館コーナーへ

補充用インクとコピックペン

丸芯ツインマーカー を購入



合計5162円

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からはじまります。

2017-12-26 | 作品展
アティックアート連携作品展

本日から来年1月19日まで

豊橋商工信用組合 本店

9時から15時まで

早速 今日行って来ます






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってます やってます

2017-12-25 | 作品
作品制作

制作を始める前 まず、インクの補充



これが思った以上に時間がかかります

それから開始




そして、気が付いたのが

これ



少しうるさいですが

掃除機をかけてスッキリさせます

土、日と掃除をさぼっただけなのに


宏二はまったく気にしません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だらだらと片付け

2017-12-24 | 片付け 収納
今日はゆっくりするつもりが

なにげに気になったところを

そろえていると

こんなものが出てきました

大量のこれ





そう、鉛筆です

子どもたちが学生のころはシャーペンを使わず

鉛筆でした

ほとんど勉強らしいことはしなかったのに

こんなにたくさん

しなかったから残っているのか



それでも役に立っています

絵の下描きには

やっぱり鉛筆ですから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする