ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【小麦ヌーヴォー2013】秋葉原の饗くろ喜の「あさりと茄子の冷やしそば」~佐藤養悦本舗の麺

2013-07-31 | ラーメンレポ(東京都)
【小麦ヌーヴォー2013】秋葉原の「饗くろ喜(もてなし くろき)」の「あさりと茄子の冷やしそば」~佐藤養悦本舗の麺とのコラボ ハナキンナイト、この日は前日のリベンジで、兎に角、早めに饗くろ喜へ! 夏バテしらずのお店ですね~ 宇都宮の「花の季」産の小麦。 毎年この時期恒例の、ヌーヴォー。 *注意:くろきは前半戦の7/28で、提供を終了しています。 限定3のボタンをプッシュ . . . 本文を読む

7月30日(火)のつぶやき

2013-07-31 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
 ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 06:47 【いつもご来館頂くゲストの皆様へ感謝】49回目のハッピーバースデーTO ME☆「家族って、いいな」~東京オリンピックの年に生まれてから17,897日が経過、夢の50歳代へGO! goo.gl/o8FlJc from gooBlog production返信 リツイート お気に入り  ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEU . . . 本文を読む

7月30、31日は本八幡の「魂麺」で9周年記念限定ラーメンフェスティバルを開催なう!

2013-07-30 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
http://blog.livedoor.jp/konmen/archives/30999639.html 9周年スペシャルメニューとして、30.31日の2日間は山西の師匠、「13湯麺」松井氏の特製麺を使用します!スープも贅沢に金華ハムと鶏の極上清湯です♪しかも、2日間同じメニューはやりません。30(火)「魂麺流 鶏糸湯麺(チースートンミン) 」680円金華ハムと鶏のスープを味わっていただくため . . . 本文を読む

頑者が冷やし中華、ハジメマシタ!~7/30のハッピーバースデーはラー博へGO!

2013-07-30 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
頑者らしく、極太麺に、ニンニク醤油のタレが、ベストマッチ! 良く混ぜていただく様は、混ぜそばです! これも美味い! . . . 本文を読む

【いつもご来館頂くゲストの皆様へ感謝】49回目のハッピーバースデーTO ME☆「家族って、いいな」

2013-07-30 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
  「家族って、いいな」   冒頭の言葉は、 先日癌で亡くなられた女優の坂口良子さんの最後の言葉だったそうです。 女優として大成された坂口さん、私生活では恵まれていらっしゃらなかった部分もあるようです。 ただ愛する夫(尾崎建夫さん)とお二人のお子さんに見守られた最後、それは正に「家族って、いいな」だったのではないでしょうか。   私もお陰さまで、本日、 . . . 本文を読む

7月29日(月)のつぶやき

2013-07-30 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
 ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 07:41 おはようございます。新しい一週間のスタートですが、朝からスコールですね。駐輪場でびしょ濡れの高校生やサラリーマンを見ました。私は雨用のブーツでクールビズ出社。今週もよろしくお願いします。 pic.twitter.com/03l8MZb2dP from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  ロッキー . . . 本文を読む

7月28日(日)のつぶやき

2013-07-29 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
 ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 22:02 「トナリ 浅草橋店」で、野菜たっぷり350gの1日20食限定の「タンツケ」を頂きました~ goo.gl/JFGU1M from gooBlog production返信 リツイート お気に入り  ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 22:39 【祝!9周年】本八幡の魂麺~2004年7月28日に2種類のメニューでスタ . . . 本文を読む

【夏休み映画】宮崎駿監督、ジブリ作品「風立ちぬ」を家族3人で観てきました☆心清く貧しかった時代

2013-07-28 | 市川ニッケコルトンプラザ関連情報
今日、家族三人でジブリ映画『風立ちぬ』を、ニッケコルトンプラザで観ました。 日本人の心の原点をこれほど美しく描いた作品は今までになかったのではないでしょうか? 今年の夏、ニッポンの子供達に観て欲しいし、また大人になってもう一度観て欲しい。 昔、日本は貧乏な国だったんだなあ、と。   . . . 本文を読む

【祝!9周年】本八幡の魂麺~2004年7月28日に2種類のメニューでスタート!今や500種類を超える

2013-07-28 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
2004年7月28日(水)に同地でオープンした「魂麺(旧店名:魂麺まつい)」。 オープン当時は、あっさり醤油ラーメンの魂麺(コンミン)と、特もり(ぶっかけらーめん)がメインのラーメン店でしたが、あっという間に500種類を超える限定のラーメンや、夏季限定のレギュラーメニューなども登場。 今日のサンデーで丁度、9周年の記念日、前日のサタデーナイトは、記念のライブラーメンイベントも地元で盛大に行 . . . 本文を読む

「トナリ 浅草橋店」で、野菜たっぷり350gの1日20食限定の「タンツケ」を頂きました~

2013-07-28 | ラーメンレポ(東京都)
7月のとある木曜日、 限定狙いで秋葉原のくろ喜に並ぶも、 あっちゃ~やっちまったぜ! それで失意の中、向かったのが、オトナリ、浅草橋の「トナリ」。 いろいろと魅力的なラインナップ。 私は暑いこの時期、1日限定20食の「タンツケ」で。 そうそうこちらは、生姜入れますか?の世界。 もちろんショウガは入れてね~でも特に聞かれなかった(笑) 箸はリユースでは . . . 本文を読む
コメント (1)