ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

今年は3年ぶりにコロナ規制のないゴールデンウィーク、善光寺へGO‼️

2022-04-30 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
3年ぶりにコロナ規制のない、ゴールデンウィーク❣️久しぶりに新幹線でカミさんと、長野県善光寺にお礼参り。今年は7年に一度の善光寺ご開帳です。めで鯛‼️ . . . 本文を読む

【カミさんも海老反る旨さ!】「海老トマト味噌つけ麺」オマール海老、桜海老、甘エビの旨味をプラス、さらに焼きチーズご飯でリゾット締め!

2022-04-27 | ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)
【カミさんも海老反る旨さ!】【あけどやの限定麺】「海老トマト味噌つけ麺」オマール海老、桜海老、甘エビの旨味をプラス、さらに焼きチーズご飯でリゾット締め! 5月1日までのワンウイーク限定麺。 海老好きにはたまらない、オマール海老、桜エビ、甘エビの3重層。 トマトの酸味、味噌の奥深さが、たまらない旨さ。 締めの焼きチーズご飯に、えびスープをかけて頂くと、洋風リゾット。 めちゃくちゃ美味しい! . . . 本文を読む

【千葉ラーメン新店】「東京油組総本店@本八幡」都内を中心に展開するチェーン店が、津田沼に続いて本八幡に28日オープン!

2022-04-27 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
  【千葉ラーメン新店】「東京油組総本店@本八幡」都内を中心に展開するチェーン店が、津田沼に続いて本八幡に28日オープン! 「築地銀だこ」を展開する株式会社ホットランド(本社:東京都中央区、代表取締役:佐瀬 守男)が、油そば専門店「東京油組総本店」を展開する株式会社サッポロ実業(本社:東京都豊島区、代表取締役:早川 和義)と国内の商業施設内におけるマスターフランチャイズ契約を締結した . . . 本文を読む

【19年前に3歳だったタッキーと一緒にあけどやへGO!】梅塩つけ麺とビール、そしてつまみ、最高に美味しい!

2022-04-27 | ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)
【19年前に3歳だったタッキーと一緒にあけどやへGO!】梅塩つけ麺とビール、そしてつまみ、最高に美味しい! 今から19年前にスタートしたラーメン日記。 当時3歳のタッキーも、今や21歳、立派な大人。 タッキーを連れて、市川のあけどやへ。 タッキーと一緒に飲むビール、最高に美味しかった。 親になって良かったと感無量。 梅塩つけ麺も最高に美味かった!     . . . 本文を読む

【先月食べたラーメン】「菊池家@本八幡」チャーシーめん、美味かった!

2022-04-27 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
【先月食べたラーメン】「菊池家@本八幡」チャーシーめん、美味かった! かなり進化してます。 おすすめ!         . . . 本文を読む

北習志野の有名店、ゆきちが隣の駅に移転リニューアルオープン!

2022-04-25 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
月曜日の朝、おはようございます。今日紹介するのは、今月4月21日、新京成線、北習志野から、習志野に移転リニューアルした、麺処ゆきちです。2013年3月に創業したゆきち、初の移転リニューアルは今後の他のラーメン店の参考になる事ばかり。まず駅前の二階に店舗を構えましたが、以前より席数が多くなり、テーブル席も2卓。北習志野の2倍以上のスケール感。二階と言う立地で採光が取れて、大変明るくなりました。家 . . . 本文を読む

【特集】【豊かな老後とは⁉️】3年前までは老人ホームは一種類だと思ってました、今は違いの分かる男に❗️

2022-04-20 | FAMILY関係
【豊かな老後】   昨日は兄弟3人で、母親が老健を卒業したあとにお世話になるだろう市川市内の複数の施設に見学に行って参りました。   介護の世界も勉強ですね。   ほんの3年ぐらい前までは、老人ホームの種類について、良く分かりませんでした。 みんな、一緒、そう思ってました。   ですが、   ①介護老人保険施設   . . . 本文を読む

今年は60年に一度の壬寅の年、上野東照宮は震災、戦災、を免れた奇跡のパワースポット!

2022-04-17 | 日本全国御朱印ロードツアーSINCE 2018
上野東照宮は震災、戦災を奇跡的に逃れたパワースポット。徳川家康公が祀られています。令和4年の今年は壬寅、みずのえとら。60年に一度の徳川家康公と同じ干支。昨日のアド街ック天国で、壬寅の大変貴重な母虎と子虎の仲の良さを現した石碑を紹介してまして、上野東照宮は何度も参拝しておりましたが、その存在を知りませんでした。60年に一度のご縁。もう次回は生きていないので、しっかりと記念撮影させて頂きました。 . . . 本文を読む

【昨日のアド街は上野特集】久しぶりに上野精養軒でパンダのデザートと看板ビーフシチューをカミさんと❣️

2022-04-17 | FAMILY関係
昨日のアド街ック天国は上野。結構ご無沙汰してまして、久しぶりにカミさんと翌日サンデーに上野詣。まずは上野のシンボル、精養軒。看板メニューのビーフシチューに、パンダのデザート🐼館内は混んでましたが、伝統の味は健在。マンゾクなランチでした。 . . . 本文を読む

千葉県で四半世紀愛され続ける、元祖背脂チャッチャ系、なりたけ本八幡店で人気のコーン味噌つけ麺!

2022-04-13 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
水曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは、今から25年ほど前に千葉県に登場した、千葉の背脂チャッチャ系の元祖、なりたけ。津田沼で産声を上げたなりたけはその後、本八幡駅北口にもオープン。四半世紀前からずっとラーメンファンを虜にしてきたなりたけ。ロッキーも25年前からずっと通っております。この日は味噌つけ麺の中盛りにコーンをトッピング。背脂の量はノーマルで。もうギタギタは無理。いつ来ても飽 . . . 本文を読む