ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【青森県津軽中華そば】麺山、八戸市へ‼️こく煮干し美味い‼️

2023-06-30 | ラーメンレポ(その他エリア)
金曜日の朝、おはようございます。今朝紹介するラーメンは、青森県のご当地ラーメン、津軽中華そばを提供する、「麺山@八戸」です。青森県のご当地ラーメンである、津軽中華そばには大きく2種類ありまして、あっさり味の王道系、こってり味の濃厚煮干し系の2タイプです。王道系の代表格は、佐々木さんの「旬麺」、濃厚煮干しの代表格は、弘前市の「たかはし」になります。ロッキーも良く青森県の津軽中華そばを食べますが、 . . . 本文を読む

【赤湯辛味噌らーめんの聖地巡礼】龍上海本店で頂く、辛味噌らーめんと冷やし中華が絶品‼️

2023-06-29 | ラーメンレポ(その他エリア)
木曜日の朝、おはよう御座います。【昭和35年誕生の秘伝の味、元祖からみそらーめん】【龍上海@山形県赤湯温泉、本店】もともと醤油ベースのラーメンでしたが、思った程は売れず、大量に余ったスープを自宅に持ち帰って、食卓で消費していたある日、そのスープにお味噌を入れて食べたのが、赤湯辛味噌らーめんの起源だそうです。良く「失敗は成功のもと」と言いますが、まさに、売れ残りから生まれたミラクルでした。ロッキ . . . 本文を読む

【大人の休日倶楽部パス】新幹線トライアスロン、四日間日帰り新幹線旅の総移動距離は⁉️

2023-06-28 | FAMILY関係
水曜日の朝、おはよう御座います。怒涛の新幹線トライアスロン、4日間。大人の休日倶楽部パスを使い、4日間の総移動距離はなんと3994キロ(速報値)楽しい、夢のような日々は終わり、今日からまた現実。社会復帰致します。今日も元気に、よろしくお願いします❣️ . . . 本文を読む

【グランスタ東京】東京駅で、札幌の淡麗系の名店の味が味わえます「Nippon Ramen 凛(りん)」4種の地鶏、8種の醤油を絶妙にブレンドしたうっとりする程美しいラーメンとは?

2023-06-27 | ラーメンレポ(東京都)
【グランスタ東京】東京駅で、札幌の淡麗系の名店の味が味わえます「Nippon Ramen 凛(りん)」4種の地鶏、8種の醤油を絶妙にブレンドしたうっとりする程美しいラーメンとは? 今、どさんこの間で話題沸騰中なのが、 札幌味噌ではなく、 札幌淡麗系の新しいラーメンジェネレーション。 札幌駅近くにあるJapanese Ramen Noodle Lab Q。 ここで供されるラーメンは、全国の . . . 本文を読む

【つけソバ いしい@京成国府台】昨年登場した美味しいつけ麺専門店‼️

2023-06-27 | ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)
「つけソバ いしい@京成国府台」の創業は、2022年9月17日。 2度目の訪問。メンマ、チャーシューつけソバの小盛り、茹で前150グラムで。艶やかな自家製太麺に、動物魚介のつけ汁。トッピングを味わいたいと思い、メンマ、チャーシューマシに。これがまたボリュームありまして、メンマもチャーシューも食べてもなかなか減らないレベル。メンマは味付け濃いめ。チャーシューは豚ももに、柔らかく煮込んだ . . . 本文を読む

【大人の休日倶楽部パス】令和5年初の新幹線乗り放題‼️では行って来ます‼️

2023-06-25 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
久しぶりの大人の休日倶楽部パス。4日間、新幹線乗り放題‼️では行って来ます‼️ . . . 本文を読む

【YouTube】【魂麺/後編】【ガチンコ⭐️ラーメン道】山西店主の物価高騰下の新経営戦略とは?松井師匠との出会いは?他@rockyramenTV

2023-06-22 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
【魂麺/後編】【ガチンコ⭐️ラーメン道】山西店主の物価高騰下の経営戦略とは?松井師匠との出会いは?他@rockyramenTV 魂麺 ①「味の改良について」 ②「ロッキー魂麺思い出のラーメンは」 ③「山西さんこだわりのポイントとは」 ④「2023年リニューアルの理由とポイントは」 ⑤「松井師匠との出会いを赤裸々に初告白タイム」 ⑥「ラーメン調理風景を厨房内からお見せします」 以上、 . . . 本文を読む

本日、市川あけどや10周年祭り最終日、昼夜各25食、冷やし味噌麺

2023-06-21 | ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)
水曜日の朝、おはよう御座います。今日は市川のあけどや、10周年祭最終日です。昨日はカミさんと一緒に訪問。先週木曜日からスタートしたあけどや祭り、もう下火かと思いきや、平日の昨日もオープン時間には30名近いお客さんが行列。市川市で凄い人気店になりました。あけどやの前を通る一般の皆さんも、ビックリしていて、おまわりさんも巡回、ご苦労様です。カミさんも驚いた、10周年祭限定。プチトマトの皮を剥いて、 . . . 本文を読む

今年初の冷やし中華は1,000円超え‼️札幌ラーメン えぞふじ@市川

2023-06-19 | ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)
月曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは、市川の大洲防災公園近くにある、市川産業道路沿いの『札幌ラーメン えぞふじ』です。店内はカウンター席と小上がり席でアットホームな雰囲気。ちょうどホームパーティーをするご家族が大皿で餃子やチャーハンなどをお持ち帰りしていて、地域に根ざした銘店だと感心しました。孤独のグルメに出そう。さて最近暑くて、今年初の冷やし中華を注文。ここのところの食材費や、光 . . . 本文を読む

なぜ若者は闇バイトにのめり込むのか?その理由をサンデーモーニングは分かりやすく解説。社会のあり方に問題が。

2023-06-18 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
なぜ若者は闇バイトにのめり込むのか?その理由をTBS「サンデーモーニング」は分かりやすく解説。社会のあり方に問題が。   非正規雇用の増加、アベノミクス。 それにより、若者の貧困が増加。   「失われた30年」 政治の矛盾が若者を直撃。 これで軍事費を増強すれば、拳銃を乱射する若者が増えるだけ??   かも。   日本の未来を真 . . . 本文を読む