猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

秋の薔薇 少しずつ

2012-10-12 | 
 晴れ




朝も夜もめっきり寒くなりました。 もう10月半ばに、さしかかっているんですね。

先ほど一枚多く上着を着込み、パソコンに向かっています。

九重から帰って3日目です。 今日は友人宅でクラフト作り&おしゃべり会。

お庭へはほとんど出ませんでしたが、朝見ると薔薇が少し咲きだしていました。






秋明菊が咲く季節





薔薇たちも


春より小ぶりですが、鮮やかなピンクのヒーロー(ER)






柔らかい風情が大好きな、レディヒリンドン 開くともっと素敵です。






トラディスカント(ER) 開くとこんなです。






粉粧楼 どんどん咲きます。






開くとこんなに素敵。


もう少ししたら、別の薔薇も咲きそうです。 

秋の薔薇は春と違い、寂しげな感じなのですが、気のせいでしょうか。






九重のりんどうです。 没にするには可哀そうだったので、UP ^^


明日は午後からレッスンですが、自宅なので、お庭にも出られそうです。 





ハバネロがあったので、また消毒液を作ってみます。 ♪




今日のクラフト作品の手提げ籠   いいでしょ ∬´ー`∬ウフフ ♪♪



おしゃべりしながら、仕上げました。 友人は明後日に九重へ、ススキと、お花を見に行くそうです ^^



次は~




こんなのに、挑戦します。





フォークやスプーン、お箸等を入れて食卓へ~







千日紅(¥100)の可愛いのがあったので、窓辺へ  今は色んな種類があり驚きます。






今日のライさんは





よしよし





よしよし  と、してもらって落ち着いています。

怪我は大丈夫のようですが、元気はまだ、イマイチです。




にほんブログ村にほんブログ村

今日も最後までお付き合い、ありがとうございました。 明日もまた、お出で下さいね。

お待ちしています。 皆さま体調の管理に、お気を付け下さいね。