猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

お金がいる事ばかりだな~

2016-06-10 | ライフ
        曇りのち晴れ     PM2.5数値   29


4日間連続で予定が詰まりバタバタしていましたが 今日は一日中自分の時間になりました。

好きな人たちと会ったり 美味しいものを食べたりしたのに 結構疲れていたので

一日中ダラダラしようと決めていたのですが...


25年目のエアコンの掃除を頼んでいて 朝のうちにやってもらったのですが

稼動させたら 送風しかできなくなりました  あら~ やっぱりもうダメ?


私の部屋のエアコンは夏の熱帯夜のみ使っていたから 壊れずにいたのですが

さすがに寿命。。。かも  でもでも 夏はどうなる?  

新調しないと私は安眠できません  30°越えの湿度の高い部屋ではね~ とほほ

今どきのエアコン  高いでしょうね~  何を節約すればいいのか途方に暮れます 


明日になったら直らないかな~   (ノД`)・゜・。



今日は昨日の食事会の様子を見てくださいね


かつての発掘仲間のお姉さま方は 80歳になった方が多く

私は一番若く車があり しかも飲めないから アッシーちゃんになるのです

いつもお世話になっているから 行きたいわ と言われたら 

ハイハイ 行きましょう って ^ ^  進んで計画します



行きたいお店は 前に紹介した 同じ仲間の息子さんのお店です

新しく出来た時からだいぶ時間が過ぎて 今は野菜畑も充実してきました



自家製の野菜 地元の食材を使った創作料理のお店です




野菜畑のトウモロコシ





小さな看板は見逃しそう

神湊にある古家を改造した 隠れ家的な予約制のお店





ちょっと見には 普通の家















駐車場の向こうに広がる野菜畑にはハーブや野菜がたくさんでした






そして元からあった梅林が広がっています





これ我家にもありますが 何だったか?  忘れました











お店のデッキから この梅林が見渡せます  贅沢な空間です

もっと綺麗になっていくのでしょうね





さて 





美味しいお料理を頂きましょう





メインは 玄界灘で捕れたスズキのポワレ





宗像牛のステーキ



お姉さまたちが満足してくれて また来ましょうねと言う事になりました

いつまでこんな時間がもてるだろう  続けて行きたいものです






朝はブルーベリーの贈り物が届きました 

ジャガイモや玉ねぎ きゅうりピーマンなどの無農薬野菜も一緒 (*´ω`)

ありがたく頂いています  今日はトマト味のペンネ  ポテトサラダ 玉ねぎスープ

きゅうりとワカメ ささみの酢の物の夕食にしました  



明日は庭仕事を少しやるつもりです  雨でない時にやっておきたいですよね



いつもライさんと一緒です   ハンサムよね ^^





墨田の花火が素敵です  この紫陽花もお気に入りです





 見ていただいて、ありがとうございました

     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村     
またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>