猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

好きな草花の採取へ

2016-06-13 | 
         雨のち晴れ     PM2.5数値    15


朝のうちに庭の消毒をしたいと思っていたのですが、あいにく庭は水びたしに近い状態

溜息とともに諦めて、午前中は家事などをしつつ くつろいでいました

午後から回復するはずなので いいか~  って感じで (*´ω`)


庭仕事は夕方と決めて、午後は友人と一緒に出掛けました


今の庭は目立つ花は紫陽花だけですが、小さな花があちこちに咲いています

小さな花は特に好きでなので 季節季節に咲いてほしくてあれこれ植えてきました





プラティア





カラミンサ  これは最近買ったのですが ブルーもあるのですね

地植えのものも多くて、夏には咲いてくれるはずです

これからはハーブの季節 香りも一緒に楽しみましょう




白雪ミセバヤの花は万年草みたいです

ミセバヤのように紅葉するでしょうか。。





ついでに数少ないけれど いつの間にか集まった多肉さんもUP






針撫子 姿が可愛くてお気に入りです  増やしたいけれど株分けしても大丈夫かしら。。



そうそう  今日は先日見つけた小さな



ヒナ草を採取に行ったんですよ ^^

とりあえず 陽当たりの良い場所に植えて増やしてみます





ライさんが友人の膝で寛いでいます   元気だったな~


今日はこの彼女の家で 彼女の4ニャンに会って来ました  唯一ニャンコと遊べる場所

最近はよく会いに行きます  少しずつ慣れてきた気がします  頑張るぞ (*´з`)





ついでに 梅雨の季節の必需品を買ってきました ^^

カラッと夏まで出来たらいいですね  カビは見たくないな~



 見ていただいて、ありがとうございました

     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村     
またおいで下さいね 応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>