猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

庭は悲喜こもごも

2016-06-28 | 
       雨      PM2.5数値    14


梅雨ですね  ハ~ッ (´-ω-`) 

あれほど降ったのだから、中休みしてほしいな~  と思いますがよく降ります


今日は友人が来てくれたのでランチに出て、後は部屋でパソコンをいじりつつ おしゃべり。

近くにいる友人の存在はありがたいです




西洋ニンジン木が咲いています  今が盛りですが お隣さんからはよく見えそう


でも 私の溜息のわけは その向こうにある葡萄の様子なんです



今年は実も綺麗な房になり よくついているけれど





葉っぱがね~     私が九重に行っている間にスケスケの状態に (ノД`)・゜・。  


この憎っくき 葉っぱ食い芋虫が、はめ殺しの窓から 手にとるように見えてイライラします

手が届くものならつぶしたい うう  消毒も雨で何ともかんとも。。。

せっかくのグリーンカーテンが台無しになりそうです 





虫もなく 美しいトマトさんは毎日食卓へ  これはありがたい


庭は悲喜こもごもです




駐車場の鉢ボーダーを





クレマチスから夏の花に 

ちょっといい色合いになったかしら



西側の塀よりには

エキナセアとか




バーべインが咲きだしました  植え場所は失敗 こんなに背が高いとは。。。  でもまた考えます


蚊もいるけれど 晴れてくれたら早起きして庭仕事がしたくて

今はウズウズしています  暇な日々が続きますが、充実の時間になんとかかえていかなければ。。




入れてくれ~ と、よく裏口から覗いていたライさんです


岩合さんの猫歩きを見ていると ドキドキします

猫ちゃん 可愛いな~  岩合さんの声 優しいな~ って思う




 見ていただいて、ありがとうございました

     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村     
応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>