育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

運動会のお弁当

2022-09-17 20:48:11 | キャラ弁


今日は中学校の体育会。

競技は午前中で終わるのに、なぜかお弁当が必要なので作って長女に持たせた。

台風が近づいてるから天気が心配だったけど、どうにか開催されてよかった

長女は1年女子のリレーと台風の目に出場。保護者も2名見に行ってよかったんだけど、旦那と次女は用事があるので、私だけで見に行った。

長女、陸上部の練習のおかげか、まあまあ速く走ってた

長女以外の陸上部の友達もみんな速くて、かっこよかった

練習の大変さや陸上部の友達の話を長女からよく聞くので、みんなが頑張っている姿を見ていると感動してしまった



昨日の晩ご飯は・・・

エビマヨ(厚揚げでかさまし)

焼き鮭&なすとピーマンとさつまいもの煮びたし

味噌汁

ピーマンとにんじんのきんぴら

でした~。



見つめ合うピノとレモン。(相変わらずピノの口は汚い



チューっと仲良くしているわけではなく・・・



ピノがレモンにケンカを売ってるよ



ピノからの攻撃をかわすレモン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムライスのお弁当&昨日の晩ご飯

2022-07-01 20:24:47 | キャラ弁


今日は中学校は給食なしの日だけど、午後から部活があるのでお弁当を作った

平日は毎日朝練がある長女、家を7時に出発するので、私は5時半に起床して朝ごはんの準備をしてるんだけど、今日はお弁当作りもあったので5時に起床

今月、お弁当の日があと4日か5日あるみたい・・・



こうも暑いと傷まないか心配なので、お弁当を包む前に保冷剤で冷やしておいて、お弁当の袋の中にも保冷剤を。

教室はエアコンがついてるから大丈夫だと思うけど念のために。

小学校と中学校のエアコンが設置されたの、ここ最近(3年前くらい?)なんだよねそれまでエアコンなしでよく勉強できてたよね

教室内ではマスクもしなくちゃいけないし、エアコンがないと熱中症になりそう



長女のお弁当の残り物で私のお昼ごはんも確保



昨日の晩ご飯は・・・

エビフライ(揚げるだけのやつ)

むね肉といんげんの甘辛炒め

長芋チヂミ

味噌汁

ナスとコーンの炒め物

でした~。



寄りそうピノとレモン。

足と足の間のお腹の羽がもふもふしていてかわいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校外学習のお弁当&ホイコーローの晩御飯

2021-10-08 20:30:49 | キャラ弁


今日は次女が校外学習だったので、5時20分に起きてお弁当作り。

長女は2週間後に修学旅行があるので、校外学習はなくて学校で授業をするけど、給食が今日はないので長女もお弁当

おかずは、ブロッコリー、きゅうり、いんげんとにんじんの豚肉巻き、エビフライ、きんぴらごぼう、大学芋風、卵焼き(長女だけ)、ミートボール(次女だけ)。

デザートは「秋映」という品種のりんごと、こんにゃくゼリー。 

去年は土砂降りの中の校外学習だったけど、今日は晴れててよかった



昨日の晩御飯は・・・

ホイコーロー

こんにゃくステーキ

長芋とベーコンのカレー炒め

でした~。

本当は、これに親子丼と豚汁の予定だったんだけど、仕事でトラブル発生した旦那、前日は夜中の3時まで仕事をしていて、この日も帰宅が12時過ぎるとのことだったので、あまり食べれないかな、と思い品数を減らした。

遅く帰ってきても、朝6時過ぎには起きて、7時過ぎに会社に行く旦那。週末はゆっくり過ごせるといいね。



パソコンしていたら毎回集まってくるピノとレモン。



目を離した隙にマウスをピノに占拠されてしまった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白猫と黒猫のお弁当

2020-10-09 20:09:14 | キャラ弁


今日は小3の次女は遠足

白猫と黒猫のお弁当にしたよ~。

5年生の長女は、先月、自然学校に行ったので遠足はなく、学校で勉強。6年生も修学旅行があるので、遠足に行くのは1~4年生だけなんだけど、給食がないので、長女もお弁当。

長女はキャラ弁じゃなくて、日の丸弁当をリクエスト。(すっぱい梅干しが大好きな長女。ミートボールも好きじゃないので長女は焼き鮭にしたよ。食の好みがおばあちゃんみたいなんだよね

久しぶりのお弁当作り、けっこう時間がかかってバタバタだった

お弁当作りと並行しながら朝ごはんも作り、今日は雨の中、旗当番もあって大変な朝だった

そして、溶連菌だった長女、病院で診察してから学校に行く予定で、午前中に病院に行って先生に「今日から学校に行ってもいいよ。」って言われたのに、長女、まだ喉が痛いから学校休みたいって言うので、今日も学校を休ませたよ

長女のお弁当も作ったのにお昼ご飯を作る手間は省けたけど来週からは学校に行ってね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバニアファミリーの赤ちゃんの服

2019-11-03 20:21:03 | キャラ弁


シルバニアの赤ちゃんの服をまた作ったよ~。

次はシルバニアのお母さんサイズかおねえさんサイズの服も作りたいな



明日は振り替え休日だけど、子供たちは小学校があるよ。

寝坊しないように目覚ましかけて今日は早めに寝よう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする