育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

ペンギンのお弁当

2015-06-30 20:50:53 | 幼稚園の生活


今日の幼稚園のお弁当は、ペンギンのお弁当にしたよ~



ペンギンは、りこの大好きなこのぬいぐるみを見ながら作ってみた

このぬいぐるみは「ペンちゃん」って名づけてて、寝るときはいつも持って寝てるよ。

ペンちゃんと、もう1つ、岡山のじいじに京都水族館で買ってもらったペンギンのぬいぐるみ「ペラちゃん」も一緒に持って寝てるの

そんな りことは対照的に、るかは何も持って寝ないんだよね。



今日は、るかは幼稚園で水遊び、りこは小学校のプールを借りてプールがあったよ

今日は少し肌寒かったけど、プール、楽しかったみたい

怖がらずに楽しんでくれてよかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お絵描き

2015-06-29 20:16:22 | 幼稚園の生活


るかが、「お友達にお手紙プレゼントする~」って言って、絵を描いてたよ

るかも、だんだんとお絵描きが上達してきた

今日は午後から、習い事のバレエの日だったんだけど、るかのやる気がなく真面目に踊らないので、私が注意したら「エーン」って泣き出しちゃって、なかなか泣き止まなかったよ

先生や一緒にお稽古してる子に迷惑かけてしまった

どうやら眠たかったみたいで、レッスン中も目がうとうとしてたよ

りこもるかも疲れてたのか、今日は二人そろって19時半に寝ちゃった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はたこ焼き~

2015-06-28 21:31:42 | 幼稚園の生活


今日の晩御飯

今日はたこ焼きにしたよ。あと、たこ焼き器を出したついでにホットケーキもたこ焼き器で焼いた。

あとは、味噌汁、炒り豆腐、生ハムサラダ、キュウリと桜えび炒め、るかが 少し前から「買って」って言ってたシシャモという献立。

シシャモ、一人暮らしを始めた18歳から今までで10数年経つけど、初めて買った

旦那は「シシャモフライにして」って言ってたけど、面倒なのでグリルで焼いただけついでに明太子も一緒にグリルで焼いたよ。

私がシシャモを買わないので、子供たちはシシャモを食べるのが初めてだけど、特にるかが喜んでたくさん食べてた



今日のお酒はアルパカの白ワイン

酒屋に買い物に行ってた旦那が買って帰ってた。今日は500円以下で売ってたんだって。

たこ焼きに白ワインってミスマッチだけど、意外とこの組み合わせでもおいしかった



昨日、私が電子レンジでじゃがいもチップスを作ったんだけど、思うようにパリッとならなかったので、やっぱり油で揚げた方がおいしいかなーって、旦那が昼にポテトチップスを作ってくれた



あとは そうめんを茹でたよ。

子供たちはポテトチップスを喜んで食べてたけど、私と旦那は、さっぱりしたそうめんの方がおいしかった



りこが、そうめんのトッピングでミッキーちゃんを作ってたよ。

ミニトマトが顔部分で、オクラが耳の部分、ハムと卵は模様なんだって。



あと、今日は近所のショッピングモールへ。

子供用の靴下が4足で490円と安かったので買ったよ。

そしたら、レジで更に半額で、しかも今日は5%オフの日だったので、240円ほどで買えた

レジ横にランドセルが置いてあったので、りこが気に入ったランドセルを背負わせてもらったよ。

身長102センチのりこがランドセルを背負ったら、ランドセルに背負われてるみたいだった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の晩御飯&家庭菜園の収穫☆

2015-06-27 20:51:13 | 幼稚園の生活


今朝、旦那が家庭菜園から収穫してくれた野菜

岡山の実家のお父さんからもらったキャベツの苗、こんな立派なキャベツになったよお店で売ってるキャベツみたい

でも、実際は穴あきだらけなので、もしかしたら青虫が出てくるかも・・・って旦那が

あとはナス、オクラ、ミニトマト、ピーマン、キュウリ、ヤングコーンが収穫できたよ。

ヤングコーンは早速 昼食に食べたただ茹でただけなんだけど、何もつけなくてもそのままで甘くておいしかった子供たちに好評だったよ



そして今日の晩御飯はこんな感じ

ピザ2種(ナスとミートソースのピザ、照り焼きピザ)

パスタ2種(ピザの残りのミートソースを使ったミートソースパスタ、たらこパスタ)

フライドポテト&電子レンジでチンしたじゃがいもチップス

トマト

さつまいもの甘煮

ちょっと野菜が足りないかな?

晩御飯、作りすぎた・・・って思ったけど、子供たちがたくさん食べてくれて、完食でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタツムリのお弁当

2015-06-26 20:39:46 | 幼稚園の生活


今日の幼稚園のお弁当はカタツムリ弁当

週末で冷蔵庫の中が乏しくなってて、あと1品おかずを作りたかったけど何も思い浮かばず、りこのお弁当(下の方)隙間ができちゃった

今日は朝から一日雨

雨の日は幼稚園まで自転車で行けないので徒歩通園

今日は、るかがお弁当なしの日で、りこはお弁当の日、そして夕方からPTAの仕事でまた幼稚園に行かなくちゃいけなくって、何往復も るかを歩かせるの、かわいそうだなーって思ってたら、

近所に住んでるママが、「夕方、幼稚園に出かけてる間、りこちゃんとるかちゃんを預かっとくよ」って。

お言葉に甘えて、子供たちを15時~17時まで預かってもらったよ。

身軽に動けて、とっても助かったありがとう



預かってもらってる間、りことるかは工作をして遊んでたみたい。

左はテルテル坊主で、右はごみ袋でドレスを作ってたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする