育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

修了式

2016-03-18 21:00:32 | 幼稚園の生活


今日は次女の修了式だったよ。

昨日、卒園したばかりの長女も一緒に幼稚園へ

午後から雨が降り出したけど、午前中は雨が降らず、園庭でみんなと記念撮影できてよかった

ちょっと前に入園したばかりだと思ってたのに、もう修了式だなんてビックリ

4月からは年中さん。

年少さんに優しく出来る、いいおねえさんになるといいな

仲良しの子とも同じクラスになれるといいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園式

2016-03-17 21:52:08 | 幼稚園の生活


今日は長女の卒園式でした。

実は保護者代表で謝辞をすることになった私。

普段は朝までぐっすり寝るタイプなんだけど、昨夜はすぐに寝付けたけど、夜中に2度目が覚め、目覚ましより先に起きたよ。

旦那にも、「緊張してるでしょ」って言われてしまった

式はとっても心温まる素敵な式だった

園児入場の時から涙が出てきて・・・

年少の時には泣いてばかりだった子供達が、こんなに立派に成長したんだなーって感動したよ。

修了証書をもらうときもピシッとしててかっこよかったし、歌も大きい声で歌ってた。

謝辞は緊張したけど、どうにか無事に読み終えることが出来て、ホッとした。

こんなに頼りないのに、保護者代表で読ませてもらって申し訳ない

緊張しながら読んでいる私を、園長先生が温かいまなざしで見守ってくれてた

優しい先生と素敵な友達に囲まれ、長女も楽しい3年間が過ごせたよ。

私も楽しくて優しいお母さんたちと仲良くなれて毎日幼稚園に行くのが楽しかった

小学校で離れてしまう子もいるけど、幼稚園で一緒に過ごしたことを忘れずにいてほしいな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと0日

2016-03-16 20:43:07 | 幼稚園の生活


今日、長女の保育室に入ったら、ホワイトボードにこうやって書かれているのを発見したよ

ついに明日が長女の卒園式なの。



空っぽのロッカーの前で。

この後ろのロッカーを長女は使っていたんだって。

3年間、いろんな思い出が詰まった幼稚園。

3年で、立派に成長したよ

明日はどんな一日になるのかな。毎年、卒園式の日は雨になってしまうんだけど、今年は天気がよさそうなのでよかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックマの編みぐるみ&幼稚園最後のお弁当

2016-03-15 21:13:15 | 幼稚園の生活


次女のお友達から、バレンタインにかわいいプレゼントをもらったので、そのお返しにリラックマの編みぐるみを編んだよ

本当は耳の中の黄色い丸とか、背中のファスナーとかも編みたかったんだけど、時間が足らずに簡単なリラックマになってしまった

(リラックマの背中にファスナーがあるってこと、この編みぐるみを作ってるときに初めて知ったよ中身はなんなんだろう・・・
 背中にファスナーがあるなんて、「すごいよマサルさん」の”めそ”みたい



お菓子と一緒に簡単にラッピング

このリラックマのラッピングの袋、とってもかわいくてお気に入り



今日、長女は、幼稚園で最後のお弁当の日だったの。

最後のお弁当は何がいいか聞いたら、「ママのお顔」って言ってたので、私と子供たちの顔のおにぎりにしたよ

長女は幼稚園に入る前は、お肉が食べれないし、食べれるものが少なくて悩んでたの。

お弁当の時間に楽しく食べてほしいなーって思って幼稚園入園とともに始めたキャラ弁作り。

年少の時は、半分以上残して帰ってくる日ばかりだったけど、だんだんと好き嫌いもなくなって、完食できるようになっていったよ。



そんな気持ちもこめて、お弁当に手紙もつけたよ



長女からも、家に戻ってから、幼稚園で書いたお手紙をもらった

今度、ママのお弁当を食べるのは、遠足とか運動会とかの行事の時かな。

3年間、ママのお弁当を食べてくれてありがとう

次女のお弁当作りはまだ続くので、あと2年頑張ります
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインに合うおつまみpart2

2016-03-12 21:34:29 | 幼稚園の生活


旦那のお父さんから、旦那の誕生日プレゼントに送ってもらった白ワイン。

全部で4本送られてきて、今日は2本目を飲んだよ



そんな今日の晩御飯はこんな感じ

ポテト&チキンナゲット

旦那のお母さんのおねえさんからもらった江井ヶ島の「まるなか」のひねぽん

野菜ディップ

枝豆

タコとちくわのエスカルゴ風

ミートローフ

鮭とほうれん草のキッシュ

冷凍ピザ



ミートローフはゆで卵入り

キッシュはいつもは冷凍パイシートを使うけど、今回はパイ生地から手作りしてみたよ

サクサクに出来て満足

たくさん作ったけど、旦那がたくさん食べて完食だったよ。外に食べに行くより安上がりだし、こうやっておいしそうに食べてくれると作り甲斐がある
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする