育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

鳥フェス神戸&ミートフェア

2024-05-04 20:27:12 | お出かけ
昨日は子供たちの部活も休みだったので、家族で神戸へお出かけ。

まずは三宮の「さんちか」で開催されてる鳥フェスへ。

鳥グッズがたくさんあってかわいかった



鳥フェスで購入したもの



このキーホルダーの子はピノに似ている気がして購入。



レモンに似ている子も探したんだけど、見つからなくて、かろうじてこの子が似てるかな?ってことでマグネットを購入。



そのあと、三宮から高架下を通りながら元町へ

昼呑みしてる人がいっぱいいた昔ながらのお店もあれば、おしゃれなお店もあって、歩いているだけでも楽しい

元町で、次女の部活用のシューズとスパイクを買って、次はまた歩いて神戸へ。



本当は舞子公園のから揚げフェスに行く予定だったんだけど、神戸でミートフェアというのが開催されていたので、こっちへ。



ちょうどテーブルも空いてたので、いろいろ買ってきて食べた。



対岸のモザイクガーデンの方ではオクトーバーフェストをやってるみたい。



ずっと工事していたポートタワーも先月からリニューアルオープン。



食べて飲んだあとは、またブラブラ。

おしゃれなスタバがあった。この近くでわんわんマルシェも開催されていて、ワンちゃん連れの人が多かった。

そんな感じのお出かけでした~。他の日は予定が入ってるので、たぶんこれがゴールデンウイーク中の最初で最後のお出かけだと思う



ピノとレモンのケージの扉の上に、自由に行き来できるように棒を置いてるんだけど、なぜか端っこに寄って過ごしているピノとレモン。



かわいい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣&umie

2024-01-05 20:27:25 | お出かけ


4日、午後からやっと初詣に行ってきた。

今年は神戸にある湊川神社へ。

4日でもそれなりに混んでいたので、三が日はどれだけ混んでたんだろう



おみくじを引いたら、私と長女は同じ番号のを引いて、内容は全く同じで中吉。

旦那は吉、次女は末吉。

旦那は今年、本厄なので「破魔矢でも買ったら?」って言ったけど、「まあ、大丈夫でしょう」って何も買ってなかった



神社のあとはumieでお買い物。

umieでは、明日、明後日にカラオケチャレンジのイベントをしていて、95点以上の得点を出すと10000円の商品券をもらえるみたい。

90~94点は1000円分、0~84点でも100円分もらえるので、カラオケが好きな人はチャレンジしてみてー



そして、umieのあとは神戸駅前にある居酒屋へ

これは長女が注文した「かわいいクリームソーダ」。名前の通りかわいかった

実はこのお店、年末に実家の両親、おねえちゃん、妹家族と一緒に食べに行ったお店。

私、このお店に水筒と小説を入れたカバンを忘れて帰ってしまって

お店から「忘れています」って連絡が来たのが次の日の昼過ぎで、最寄り駅に到着していたタイミングだったので、すぐには取りに行けず、4日までお店に預かってもらってた。

水筒の中身も抜いて、キレイに洗ってくれてた

店長さんから「年末はありがとうございました」って挨拶されたけど、こちらこそ忘れ物してすみませんでした



いろいろ食べて全部おいしかった

店員さんもみんな感じがいいし、神戸に行くことがあったらまた食べに行きたいな



ピノとレモンもお留守番、ありがとう。最近、お留守番が多くてさみしい思いをさせてごめんね

そして、昨日、神戸に行くときに最寄り駅の構内に「迷子のセキセイインコを探しています」という貼り紙を見つけて悲しい気持ちに。

どうやら我が家の近くのおうちから迷子になったみたい。

この寒い中、どうか無事でいてほしけど・・・誰か親切な人が保護していますように

放鳥中は目を離さないでいてほしい。私も気をつけなくちゃ。

新年早々いろいろなことがあって、気分が落ちてたところに、迷子のお知らせを見て更に悲しい気分になってたら、長女が「ママを元気にしてあげる」って即興ソングを歌ってくれた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJ&神戸

2023-12-31 20:28:29 | お出かけ
久し振りのブログ更新ここ数日の出来事を簡単に。



28日は、妹家族と姉家族とユニバへ。セサミのキャラクターを近くで観れた



宙に浮いてるエルモ。かわいい



ハリーポッターエリアに入れたけど、すごい人だった

我が家は4、5年前以来のユニバなんだけど、以前来た時はここまで人も多くなかったような。今回は外国人観光客が多かった。

ハリーポッターのフォービドゥンジャーニーは、機材トラブルでたいぶ待たされてしまった

スリル満点で怖かった



ニンテンドーエリアにも、入場できた~。ここもすごい人だった



長女と次女と、妹の小4の子供と一緒にマリオカートに乗った

この日は、妹家族は我が家に泊まり、次の日は姉家族と両親も合流して、神戸へ。



みんなでメリケンパークオリエンタルホテルに泊まった。

ポートタワーも工事中の幕がなくなってた。



ホテルの部屋からの朝の景色。

建設中の神戸アリーナが見えた。2025年春に開業予定みたい主に音楽ライブをするみたいなので、いつかバンプのライブで神戸アリーナに行けたらいいな

そんなこんなで駆け足での説明になってしまったけど、みんなで集まる事ができて楽しい2日間だった



ピノもレモンもお留守番、ありがとう


最後に・・・今年1年ブログを訪問してくださりありがとうございました

コメントでやり取りしたり、リアクションボタンを押してくださったり、何も変わりのない日常をつづっているだけのブログを見に来てくださってることがうれしいです

来年もみなさんにとっていい一年になりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽電車なぞときさんぽ旅へ

2023-09-18 20:27:43 | お出かけ
昨日は家族で山陽電車のなぞときさんぽ旅に挑戦してきた~

山陽電車沿線の駅の周辺を散歩しながら謎を解き、次の目的地に移動して、ゴールを目指すというもの。

前回も挑戦して楽しかったので、第2弾が9月15日からスタートしたみたいなので、さっそく第2弾にも挑戦。

10時から私と次女は用事があったので、11時からと遅いスタートになってしまった

全部で6つの駅の周辺で謎を解くんだけど、途中の駅でイベントをしていてキッチンカーがたくさん来ていたのでお昼休憩。

電車移動なので、ビールも飲める



子供たちはかき氷を食べてた。最高気温が32℃あって暑かったので、かき氷がおいしかったみたい。

陸上部の長女(写真右)真っ黒に焼けてる



いつもは通過する駅だけど、こんなところにこんな場所があるんだ~って発見があって楽しかった

4つ目の駅で、次女が体調が悪くなって、私と次女は先に帰った。

残りの2つの駅の謎は、旦那と長女が解いてくれたんだけど、帰宅は20時だった

謎解きに挑戦する人は、早めにスタートした方がいいかも。



さんぽ旅で買ってきたもの。山陽電車は海沿いを走ってるので、海産物をお土産に。

もみ海苔としらす丼用の醤油、あなご丼。

あなごは400円と安かったんだけど、2切れしか入ってなかったでもおいしかった



そんな昨日の晩ご飯は・・・

残り物

前日の豚しゃぶがおいしかったのでまた豚しゃぶ



無限キャベツのハッピーターン味

茅乃舎で買ってきた高菜油炒め

でした~。



ソファーの一角にピノのお気に入りの場所があるんだけど、そこに遊びに来たレモン。



ピノににらまれて、すごすごと帰ろうとするレモン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽電車なぞときさんぽ旅

2023-05-07 20:49:54 | お出かけ


今日は、山陽電車の「なぞときさんぽ旅」に家族で挑戦した~

本当は木曜日にやろうと思ってたんだけど、長女が部活から帰ってきたのが遅かったので、今日に延期。

朝からずっと雨が降ってたんだけど、この「なぞときさんぽ旅」の開催期限が5月28日までで、28日までの土日で予定のない日は今日だけなので、今日することにした。



最寄りの有人駅で「なぞときさんぽ旅」を1つ購入。

バッグの中にはこんな感じのが入っていたよ。あとは三宮~姫路間の一日乗車券付きで2300円。

他の家族の三宮~姫路間の一日乗車券は1600円のを3枚購入して、みんなで謎を解きながら、指定された駅へ移動。

駅に到着してからは、それぞれの駅で3問ずつ謎を解いて、次の指定された駅へ。全部で6駅回ったよ。



途中の4つめの駅の商店街でお昼休憩。

私はとり天付きお刺身定食。



旦那は穴子丼。次女は天丼、長女は海鮮丼。



電車移動なのでビールも注文した~

お刺身おいしかった~おつまみに頼んだタコのやわらか煮とサメ軟骨の梅和えもおいしかった

そのあとも謎を解き続け、全部の謎を解いて帰宅。

目安時間は5時間だったんだけど、我が家は家を9時前に出発して17時半に家に着いた。

謎がけっこう難しかったけど、みんなで頭をひねって考えて楽しかった。特に最後の謎は難しかった

雨じゃなかったからもっとよかったんだけどなそして、思ってたより外が寒くて、上着を持ってくればよかったと後悔

でも、家族で楽しい時間を過ごせた

山陽電車の謎解きは5月28日までだけど、阪神・阪急電車の謎解きは11月30日まで開催してるみたいなので、次は阪神・阪急のに挑戦してみたい



レモンも長いお留守番になってしまったけど、ピノと仲良く待っててくれてありがとう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする