育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

生姜焼きの晩ご飯

2022-11-30 20:30:13 | 晩御飯
今日で11月も終わりで明日から12月

年々、1年が過ぎるのが早くなってきてる気がする

12月から急に寒くなるみたいなので、体調管理を気を付けなくちゃ。



昨日の晩御飯は・・・

生姜焼き

ブロッコリーと春雨とひき肉炒め

味噌汁

おでん

でした~。



別々のケージで寝ているピノとレモン。

朝、ケージから放鳥したら、久しぶり?の再会に喜ぶ2羽



レモン、ピノの足を踏んでる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビビンバの晩ご飯&折り紙のツリー

2022-11-29 20:28:00 | 晩御飯


昨日の晩御飯は・・・

茶碗蒸し

さつまいもともも肉とブロッコリーの甘辛炒め

卯の花

ビビンバ

すき焼き

でした~。

市販のおかず2品使って 手抜き



次女が折り紙でツリーを作ってくれた

スタンプ押してるところは、後ろで晩ご飯食べてる長女がいる



ピノにモデルを頼んだら、ちゃんとポーズしてくれてたくちばしに吐き戻しがついてるけど



「お母ちゃん、これいつまでするんですか?」と飽きてきたピノ。



「ピノ、もう疲れました」ってどこかに行ったピノ。

かわいい写真が撮れて、モデル協力ありがとう

それにしても、次女、折り紙でこんなものが折れるなんてすごい

手先が器用な長女に比べ、次女は折り紙が苦手だと思ってたんだけど、いつの間にかこんな作品も作れるようになったんだーって少し感動(←大袈裟?)



ただ、片付けが苦手な次女

作ったらちゃんと片付けまでしてほしいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山ハム&昨日の晩ご飯

2022-11-28 20:29:02 | 晩御飯


鳥取県米子市にふるさと納税して、返礼品で大山ハムが届いた~

いろんな種類のが少量ずつ入っていて、いろんな味を楽しめるのがいい



さっそく昨日の晩御飯の一品にウインナーを焼いた。

普通のウインナーと辛口ウインナーの2種類を使ったんだけど、辛口は私は辛くて1本食べるのが大変だったけど、長女は辛いのが得意だから次女の分も食べてた

他のおかずは・・・

白菜の煮びたし(残り物)

ブロッコリーとコーンのサラダ

ほたてフライ&かきもち



牡蠣入りお好み焼き

さつまいもガレット(残り物)

さつまいもいももち



きゅうりスティック



あと、このお肉をコープのポイントで引き換えしたので、このお肉を使ってすきやきを作った(写真撮り忘れ



昨日は、日中は頭痛がひどくてこたつで横になってたら、ピノが心配して横になってる私の近くにやってきた

ピノの目の上の黒い模様が、眉毛みたいでかわいい



ケージの前にちょこんといるレモンもかわいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のまんばビール&昨日の晩ご飯

2022-11-27 20:28:04 | 晩御飯


毎月届く、全国各地のクラフトビール。

今月は佐賀県の「のまんばビール」だった

今のところ、この毎月届くビールにはずれなしなので、今回もおいしいといいな~



昨日は、私と長女は帰宅が遅くなる日だったので、旦那が晩ご飯を作ってくれてた

さつまいもガレット

白菜の煮びたし

いももち

ピザ



カットステーキ

でした~。

昨日は午前中部活、午後から習い事で忙しかった長女、今日も朝5時40分に起きて部活関係でお出かけ。

私も長女の朝食とお弁当作りで5時20分に起きて、眠い・・・

でも、長女のためだと頑張れる



おもちゃのカバンを運ぶピノ。



写真うつりが悪いのか、人相・・・ならぬインコ相が悪いピノだけど、これはまだかわいいかな?

ピンボケだけど、目がくりっとしていてかわいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根餅の晩ご飯

2022-11-26 20:36:33 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

青梗菜と卵と豚肉炒め

大根餅

刺身盛り合わせ

かす汁

しらたきとにんじんのきんぴら

でした~。

昨日、キューピー3分クッキングを見てたら、ちょうど大根餅を作ってた。

3分クッキングのレシピだと、干ししいたけの戻し汁で大根を煮たり、上新粉を使っていたりと本格的だったけど、我が家で作る大根餅は簡単なレシピ



ピンボケだけど、羽繕い中のレモン。

足までキレイにしてる



写真を撮っているのが見つかって素に戻ったレモン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする