育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

チキン南蛮の晩ご飯

2024-05-28 20:27:29 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

チキン南蛮

切り干し大根入りがんもどき

もやしとひき肉のスープ

小松菜ベーコン炒め

でした~。

チキン南蛮は、から揚げ作って、甘酢だれに漬けて、タルタルソースも作って・・・と工程が多くて面倒だった


今日は台風の影響で一日中雨。

警報が出たら学校が休みになるので、朝は「おはよう」より先に「警報出てる?」と聞いてきた子供たち。

でも、残念ながら警報は出ず

隣の市は大雨警報が出ていて、我が家は隣の市と隣接していて、道路一本挟んだら隣の市なのに、「あっちの学校は休みになるのに、こっちはなんで学校行かなあかんねん」とぶつぶつ文句を言いながら学校に行ってた



うとうとしているピノとレモン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日の晩ご飯

2024-05-27 20:27:35 | 晩御飯
土日とも子供たちの部活の大会があって、朝5時半に起きて家事をしてから7時半に家を出発し、子供たちを応援して家に帰ってきたら15時。

そこから洗濯物を入れたり買い物に行ったりご飯を作ったりとバタバタで、昨日はブログの更新が出来ず

土曜日は散々なタイムだった長女だけど、日曜日はまずまずな結果。

初めて大会に出場した次女も、1回目にしてはまあまあな出来かな。

次女はリレーにも出場したのでドキドキだったけど、バトンを落とすことも失格することもなくなんとか走り切って次の走者にバトンが渡せてよかった。

子供たちは土曜日は大会のあと、習い事へ。

長女は発表会まで、日曜日も習い事に通うことになったので、日曜日の大会のあとも習い事の教室へ

次女は同じ部活の同級生と日曜日の夜に打ち上げしに出かけ、21時過ぎても帰ってこなかったので心配してたけど、21時半くらいにやっと帰ってきた

そんなこんなで子供たちも忙しかった土日でした



土曜日の晩ご飯は旦那が作ってくれた

きゅうりとカニカマのおろしポン酢あえ

レタスしゃぶしゃぶ

ごぼうのから揚げ



いももち&唐揚げ(お惣菜)

ナスとピーマンとおくらの煮びたし



日曜日の晩ご飯は私が。

点天の餃子

トマト

大葉チーズの油揚げ巻き

きゅうりとカニカマのおろしポン酢和え(残り物)

ピーマンとえのき炒め



スティックきゅうり

いももち&ごぼうのから揚げ(残り物)

豚肉のから揚げ&ほたてクリームコロッケ(揚げるだけ冷凍食品)

長芋と鶏肉のスタミナ炒め(お惣菜)

なすの煮びたし(残り物)

玉ねぎおかかポン酢

でした~。



レモンの写真を撮っていたら・・・



ずいっ



ずいっ

とカメラに近づいてきた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の晩ご飯&がっかりな一日

2024-05-25 20:27:36 | 晩御飯


昨日の晩御飯は・・・

切り干し大根の煮物

チキンステーキ(チンするだけ冷凍食品)

カレー(残り物)

豚肉とスナップエンドウとミックスナッツ炒め

でした~。


今日はがっかりする出来事が2つも

まず、今日は長女の部活の大会だったんだけど、長女の記録がかなり悪かった。たぶん過去最低のタイム。

少しずつ調子が戻ってきたと思ってた矢先のこのタイム

こんなタイムなんだったら、もう今すぐにでも引退して受験勉強に専念してもらいたいって私が怒ってたら、旦那に

「長女の人生なんだから、長女が気がすむまで部活はさせてあげたら」って注意されてしまった

もう1つの出来事は、9月の京セラドームのバンプのライブに私と子供たち二人のチケットを申し込んでたんだけど、

一次抽選で落選し、今日は二次抽選の発表日で、今日こそ当選するはずと思っていたら、二次抽選も落選

一般発売もあるけど、もう今回はライブに行くのあきらめようかな・・・

ドームは人も多いし、今年は3月にバンプのライブに行けたから9月はもういいかな。



カメラ目線のレモン。



こっちのレモンもカメラ目線
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーの晩ご飯

2024-05-24 20:27:39 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

スパゲティサラダ

アジフライ(レンジでチンするだけ冷凍食品)

カレーライス

牛こまと小松菜炒め

でした~。

今までカレーの時は、次女用(甘口)と他の家族用(辛口)と2つ作ってたんだけど、

次女も中学生になったし、そろそろ同じカレーでも食べれるんじゃ?と思い、甘口と中辛と辛口のルーのブレンドカレーを作った

そしたら「ちょっと辛い」って次女はお茶をがぶ飲みしていた

いつになったら辛口が食べれるようになるんだろう・・・

そんな次女、今は部活に燃えていて、毎日朝練と午後練を頑張って、昨日はまだまだ走り足りなかったのか、午後練の後、部活の友達と近くの運動公園に走りに行ってた

今度の日曜日に初めて大会に出場する次女。練習の成果が出るといいな。

部活に燃えてるのはいいんだけど、最近、家での勉強時間はほぼゼロ勉強も部活と同じくらい燃えてくれたらいいんだけど・・・

長女は土日とも両方出場。貧血の数値もよくなってきたし、自己記録が更新できますように



レモンの写真を撮ってたら、ピノが乱入してきた。

ピノ、くちばしにご飯がついてる



不満気?な表情のレモン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼き&昨日の子供ご飯

2024-05-22 20:27:43 | 晩御飯


昨日、大阪に出張に行ってた旦那が たこ焼きをお土産に買ってきてくれた

大阪で買ってきたのかと思ったら、新開地(神戸市)で買ってきたみたい。

出張に一緒に行った先輩と、大阪帰りに新開地で降りて一緒に晩ご飯を食べてから帰ってきたので、その帰りにたこ焼きを買ったらしい。

新開地って阪急電車の乗り継ぎでホームしか利用したことないんだけど、外の世界はなかなかディープらしく

夕方17時ごろには酔っ払ったおじさんにあふれていて、酔いつぶれて寝てる人もいたらしい

競艇の場外売り場があるみたいなので、そんな雰囲気なのかな。



そんな感じで昨日は旦那の晩ご飯はいらなかったので、子供たちの晩ご飯を

豚肉の生姜焼きに、あとはいろいろ盛り合わせ。

これに味噌汁とご飯。



いちごジャムも手作りしたので、パンも用意した。




今日も一緒に過ごしているピノとレモン。

レモンの片足、高く上がってる



この写真、かわいく撮れた

2羽の首の角度が可愛すぎる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする