日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

5月2日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2024-05-02 23:59:08 | 国内社会以外

今永、無傷の5連勝=山本3勝目、前田は初白星-米大リーグ(時事通信)⚾
◆1日、各地で行われ、カブスの今永はメッツ戦に先発し、7回を投げ3安打無失点、7奪三振で今季5勝目を挙げた メジャーデビューから6試合目の先発でいまだ無傷
◆ドジャースの山本はダイヤモンドバックス戦に先発し、6回5安打無失点、5奪三振で今季3勝目(1敗)を挙げた/タイガースの前田はカージナルス戦で6回を4安打1失点、5奪三振 新天地で今季初勝利を挙げた 1411

レッドソックスの吉田が左手痛めIL入り=米大リーグ(時事通信)😞😟🤕◆吉田正尚外野手が1日、左手親指の負傷のため負傷者リスト(IL)に入った/4月28日の試合で打撃を行った際に、親指の付け根を痛めた 0838

平均年俸は4713万円=3年連続で最高額-プロ野球選手会(時事通信)◆労組日本プロ野球選手会(会沢翼会長=広島)は2日、会員の支配下選手716人の今季の年俸調査結果を発表し、平均年俸は3年連続で過去最高を更新する4713万円だった 1622

ハヤテ捕手、不祥事で退団 プロ野球2軍(時事通信)😠😞◆くふうハヤテは2日、元ロッテの谷川唯人捕手(21)に不祥事があり、同日付で退団したと発表した。度重なる無免許運転が発覚したと (時事ドットコム) 1448

青学大が勝ち点3 東都大学野球(時事通信)
◆春季リーグ戦第3週第2日は2日、神宮球場で2回戦3試合が行われ、青学大が駒大に4―0で連勝し、勝ち点を3に伸ばした 中大は日大を5-1、亜大は国学院大を4-1で下して、1勝1敗
◆青学大は二回に小田(3年、中京)の2ランなどで3点を奪い、先発の中西(3年、智弁和歌山)が7回を無失点に抑えた 中大は山口(3年、上田西)が八回途中まで1失点 亜大は二回から小刻みに得点を重ね、北嶋(4年、駒大苫小牧)ら2人で継投した (時事ドットコム) 1910

奥島孝康さん死去、85歳=元高野連会長(時事通信)◆元早稲田大総長で日本高校野球連盟の会長を務めた奥島孝康(おくしま・たかやす)さんが1日に肺炎で亡くなったことが2日、分かった 85歳だった 2001


大岩監督「すばらしい試合を」 4日未明、決勝-サッカー五輪予選(時事通信)
◆サッカー男子のパリ五輪アジア最終予選を兼ねたU23(23歳以下)アジア・カップは3日にドーハで決勝が行われ、日本は午後6時半(日本時間4日午前0時半)からウズベキスタンと対戦する
◆日本の大岩監督は2日、試合会場で記者会見し「優勝を目指してきた。勝ち上がってきた自信と、素晴らしい相手と素晴らしい試合をしたいという一心で向かいたい」と心境を述べた (時事ドットコム) 1858

ドルトムント先勝、PSGに1-0=サッカー欧州CL(時事通信)◆1日、ドイツのドルトムントで準決勝第1戦の1試合が行われ、ドルトムント(ドイツ)がホームでパリ・サンジェルマン(PSG、フランス)に1-0で先勝した 0748

INAC神戸、3連勝 WEリーグ(時事通信)◆2日、各地で第18節の3試合が行われ、2位のINAC神戸はちふれ埼玉を3-0で下し、3連勝で勝ち点を43とした 4位の日テレ・東京Vは3位の新潟を2-1で退けて勝ち点36 新潟は同38のまま 千葉はノジマ神奈川相模原と1-1で引き分けた (時事ドットコム) 2006


日本女子が4強入り=桃田らの男子は敗退-バドミントン(時事通信)🏸◆男子トマス杯と女子ユーバー杯は2日、中国の成都で準々決勝が行われ、日本女子はインドを3-0で下し、4強入りした 桃田賢斗(NTT東日本)が日本代表最後の大会として臨んだ男子は、マレーシアに1-3で敗れた 2255


日本、団体でパリ切符逃す 新体操(時事通信)😩😞🤸🏻‍♀️🤸🏻‍♂️◆パリ五輪予選を兼ねたアジア選手権は2日、タシケントで行われ、団体総合の日本は合計68.750点で2位となり、1チームに与えられる五輪出場枠を逃した 団体では2008年北京大会からの5大会連続出場はならなかった/地元ウズベキスタンが優勝 (時事ドットコム) 2156


サントリーなど8強 黒鷲旗バレー(時事通信)🏐◆2日、Asueアリーナ大阪で1次リーグが行われ、男子のB組ではVリーグ王者のサントリーが順大をストレートで下し、2連勝で8強入りを決めた A組のパナソニックなども/女子のD組では前回優勝のPFUがデンソーに勝って1勝1敗 B組の東レは東京・下北沢成徳高に2-3で敗れ、2連敗 (時事ドットコム) 2148


谷原が首位発進=中日クラウンズゴルフ(時事通信)⛳◆中日クラウンズ 第1日 2日、愛知・名古屋GC和合、6557ヤード、パー70 ツアー通算20勝目を目指す谷原秀人が7バーディー、1ボギーの64をマークし、単独首位で発進した 1907

佐久間、単独首位スタート=国内メジャー初戦が開幕-ワールドレディースゴルフ(時事通信)⛳◆ワールドレディース・サロンパス杯 第1日 2日、茨城GC東、6665ヤード=パー72 国内メジャー今季第1戦が開幕し、未勝利の佐久間朱莉が67をマークして首位発進した 1858


日本、韓国下し初勝利 アイスホッケー男子(時事通信)🏒◆世界選手権ディビジョン1A(2部相当)は1日、イタリアのボルツァーノで行われ、日本は韓国を4-3で下して初勝利を挙げ、通算1勝2敗とした (時事ドットコム) 0858


元日本代表SHの矢富が引退=ラグビー・福岡(時事通信)😞◆ラグビー・リーグワン1部の静岡は2日、元日本代表SHの矢富勇毅(39)が今季限りで現役を引退すると発表した 1840

難民選手団、過去最多36人=パリ五輪(時事通信)◆国際オリンピック委員会(IOC)は2日、今夏のパリ五輪で11カ国から過去最多36人の難民選手団を編成すると発表した 理事会で承認した 2239

水質改善の施設完成=パリ五輪競技会場となるセーヌ川(時事通信)◆今夏のパリ五輪でトライアスロンなどの競技会場となるセーヌ川の水質を改善する貯水施設の完成式が2日、パリ市内で行われた 2131


4大関、調整途上=照ノ富士は相撲取らず-横審稽古総見・大相撲(時事通信)◆大相撲夏場所(12日初日、東京・両国国技館)を控えた2日、横綱審議委員による稽古総見が国技館で行われ、三役以上の申し合いに臨んだ4大関は、いずれも調整途上であることをうかがわせた/腰痛のため先場所を途中休場した横綱照ノ富士は基礎運動のみで相撲を取らなかった 1242

草野ら10人受験 大相撲・新弟子検査(時事通信)◆日本相撲協会は2日、東京・両国国技館で大相撲夏場所(12日初日、同国技館)の新弟子検査を実施し、日大4年だった昨年11月に学生横綱に輝き、幕下最下位格付け出しの資格が承認されている草野直哉(22)=熊本県出身、伊勢ケ浜部屋=ら10人が受検した (時事ドットコム) 1528

渡辺にB3香川がオファー=バスケット男子(時事通信)◆バスケットボール男子B3リーグの香川は2日、来季からの日本でのプレーを表明している渡辺雄太(29)に正式オファーを出したと発表した 1454

ウッズ、月に1度出場希望 米ゴルフ、メジャー大会に(共同通信)◆米男子ゴルフで元世界ランキング1位のタイガー・ウッズ(米国)が今シーズンの残りは月に1度、メジャー大会への出場を希望していると1日、スポーツ専門局ESPN(電子版)が伝えた 0546



フジコ・ヘミングさん死去、92歳=ピアニスト、「奇蹟のカンパネラ」(時事通信)
◆リストの難曲「ラ・カンパネラ」などを熱を込めて演奏し、人気を博したピアニストのフジコ・ヘミング(本名ゲオルギー・ヘミング・イングリット・フジコ)さんが4月21日、膵臓がんのため死去した 92歳だった フジコ・ヘミング財団が2日、公式サイトで発表した/同財団によると、昨年11月に自宅で転倒した後、今年3月に膵臓がんと診断され、療養を続けていたと 1518


ユニバーサルの楽曲が復旧 TikTokと新たな契約(共同通信)◆大手レコード会社、ユニバーサルミュージックの日本法人は2日、動画投稿アプリTikTok(ティックトック)と新たな「ライセンス契約」を結んだと発表した 今年1月末までの契約更新交渉の不調により、アプリで利用できなくなっていたユニバーサル所属のアーティストの楽曲が順次、復旧すると 2151


カンテレ高橋真理恵アナ、第2子男児出産を報告 娘のリクエストに応え"うさちゃんポーズ"の近影(ORICON NEWS)👶🏻◆カンテレの高橋真理恵アナウンサー(37)が2日、自身のインスタグラムを更新し、第2子男児出産を報告した 1609

元SKE48石田安奈、第2子妊娠を報告「安定期に入り、今は体調も安定」(ORICON NEWS)🤰🏻◆アイドルグループSKE48の元メンバーでタレントの石田安奈(27)が1日、自身のインスタグラムを更新し、第2子妊娠を報告した 1435


5月2日 国内社会・海外・政治・経済のできごと

2024-05-02 23:57:56 | 国内社会中心

育休明け部下に「今までさぼっていた」 海保管理職をパワハラで処分(朝日新聞)😠😞◆育休明けの部下に をしたとして、第2管区海上保安本部は2日、八戸海上保安部(青森県八戸市)の管理職で3等海上保安監だった男性(59)を減給3カ月(5分の1)の懲戒処分にし、発表した 2000


渋谷のクラブで面識か=逮捕の4人、関係希薄-那須2遺体(時事通信)◆栃木県那須町の河川敷で会社役員夫妻の遺体が見つかった事件で、いずれも死体損壊容疑で逮捕された4人は、昨年末以降、東京・渋谷のクラブでそれぞれ知り合ったという趣旨の供述をしていることが2日、捜査関係者への取材で分かった 0418

5年に1度の御船祭で事故 見物客ら4人が重軽傷 北茨城(毎日新聞)😫◆2日午後2時40分ごろ、北茨城市であった国の重要無形民俗文化財「常陸大津の御船祭」で、祭事船(長さ約14メートル、幅約3メートル、重さ約7トン)がバランスを崩して見物客にぶつかり、引き手2人と見物客2人の計4人が重軽傷を負った 高萩署 1955

山口組系幹部射殺事件、別事件で重要指名手配された絆会幹部を逮捕(朝日新聞)😠◆水戸市の指定暴力団山口組系の組事務所で2022年1月、同組幹部が射殺された事件で、茨城県警は別の殺人未遂事件に関与したとして逮捕・起訴されていた指定暴力団絆会幹部の こと 容疑者(55)を、殺人と銃刀法違反の疑いで逮捕・送検し、2日に発表した 1810

「長時間部活、指針守って」 吹奏楽部生徒自殺、遺族が国に要望(毎日新聞)◆千葉県柏市の 高校で2018年12月、吹奏楽部に所属していた当時2年生の男子生徒が自殺した問題で、遺族らが2日に文部科学省を訪れ、練習時間や休養日について国の部活動ガイドライン(指針)を守るよう市に指導することを求めた文書を提出した 1750

萩生田光一氏や世耕弘成氏ら、計8人を不起訴…「告発事実を認めるに足りず証拠収集に至らず」(読売新聞)◆東京地検特捜部は2日、 容疑などで告発された萩生田光一・前党政調会長(60)、世耕弘成・前党参院幹事長(61)(離党)のほか、両氏が代表を務める政治団体のスタッフら計6人を不起訴とした 1856

フライトレコーダーで衝突確認=機器正常、人的要因高まる-訓練再開へ・海自ヘリ事故(時事通信)◆伊豆諸島の鳥島東方で海上自衛隊の哨戒ヘリコプター「SH60K」2機が夜間訓練中に墜落した事故で、防衛省は2日、2機のフライトレコーダーに同時に大きな衝撃が記録され、衝突による墜落と確認できたと発表した 1853

人的ミスで在宅センサーが停止、死亡把握が遅れた可能性 横浜市(毎日新聞)😢😞◆横浜市は2日、高齢者向け住宅で、人的ミスにより在宅センサーが停止し、80代女性の死亡把握が遅れた可能性が高いと発表した 停止したことで安否確認ができず、正常に機能していれば女性が助かった可能性もあると 2032


同僚女性の遺体を河川敷に遺棄容疑、団体職員の男を逮捕 山梨県警(朝日新聞)😠◆女性の遺体を河川敷に遺棄したとして、山梨県警は2日、甲府市 の団体職員 容疑者(35)を死体遺棄の疑いで逮捕した/捜査1課によると、 容疑者は4月30日ごろ、同県身延町の河川敷に 1150


山口で震度3(時事通信)◆2日午前8時20分ごろ、山口県北部を震源とする地震があり、同県萩市などで震度3の揺れを観測した 0842


入院障害者に性的虐待疑い=病院職員4人、被害11人-福岡(時事通信)😠😞◆国立病院機構 病院(福岡県 市)は2日、記者会見を開き、職員4人が身体に障害がある入院患者11人に対して などの性的虐待を繰り返していた疑いがあることを明らかにした 2129


隆起した海岸に土盛って道路に 住民ら通行開始、国名勝の千枚田近く(朝日新聞)◆能登半島地震で隆起した海岸に土を盛って新設された応急道路が完成し、2日正午ごろから緊急車両や地元住民に限り通行が可能となった 2156



ガザ交渉、ハマス2日にも回答か ラファ侵攻なら「交渉ストップ」(朝日新聞)
◆パレスチナ自治区ガザでの戦闘休止と人質解放をめぐる交渉で、イスラエルのネタニヤフ首相は1日、ブリンケン米国務長官との会談で、「取引の一環としてガザでの戦争終結を受け入れるつもりはない」と伝えた
◆イスラエルの地元メディア「タイムズ・オブ・イスラエル」が報じた これに先立ち、条件面では譲歩したとされ、イスラム組織ハマスは2日にも提案に回答すると 1940

ラファ侵攻の「代替ある」ブリンケン米国務長官がイスラエル側に提案(毎日新聞)
◆イスラエルを訪問中のブリンケン米国務長官は1日、イスラエルが計画するパレスチナ自治区ガザ地区の最南部ラファへの侵攻を巡り、「大規模な軍事作戦を伴わずにハマスからの挑戦に対処する方法がある」と述べ、イスラエル側に地上作戦以外の方法を提案していることを明らかにした ネタニヤフ首相らとの会談後に記者団に 1249


梨泰院の雑踏事故、「事故原因を再調査」 韓国国会が特別法案可決(朝日新聞)◆ソウルの繁華街・梨泰院で159人(関連死を含む)が死亡した雑踏事故をめぐり、事故原因の再調査を行う特別調査委員会の設置などを定めた特別法案が2日、韓国国会の本会議で与野党の賛成多数で可決された 2100

外交官の盗撮容疑、シンガポール外務省「調査する」 現地でも報道(朝日新聞)😠◆東京都内の銭湯で2月、盗撮した疑いで在日シンガポール大使館の元参事官(55)が警視庁の事情聴取を受けていたことが発覚した 元参事官はすでに帰国したが、シンガポール外務省は2日、「日本の当局に情報を求め、事件を調査する」と現地メディアに明らかにした 2315

ソロモン諸島の新首相にマネレ前外相 中国より路線引き継ぐ見通し(朝日新聞)◆太平洋の島国ソロモン諸島の議会(定数50)は2日、親中派のソガバレ前首相が後継とした、マネレ前外務・貿易相を新たな首相に指名した 1600


バイデン氏、日本は中露と同じく「外国人嫌い」 関係に水差す発言(毎日新聞)😠◆バイデン米大統領は1日、首都ワシントンで講演し、日本を中国やロシアと並べて「外国人嫌いで、移民を望まないから、(経済的な)問題を抱えている」と述べた 複数の米メディアが報じた 2102

160年前の中絶禁止法廃止へ=大統領選で激戦の米アリゾナ州(時事通信)◆米西部アリゾナ州の州議会上院は1日、人工妊娠中絶をほぼ全面的に禁じた160年前の州法を廃止する法案を可決した 1410


F1アイルトン・セナさん没後30年 「我々の誇り」墓地にファン(毎日新聞)◆自動車レースのF1世界選手権で年間王者に3度輝いたブラジルの伝説的なドライバー、アイルトン・セナさんがレース中に事故死してから、1日で30年となった セナさんが眠る故郷サンパウロの墓地には多くのファンが訪れ、追悼の意を示した 0832



岸田首相、AIルールで国際枠組み=OECD演説、東南アジア連携訴え(時事通信)
◆岸田文雄首相は2日午前(日本時間同日午後)、パリで開かれた経済協力開発機構(OECD)閣僚理事会の開会式で基調演説し、人工知能(AI)利用のルール整備に向けた国際枠組みの創設を表明した OECDと東南アジアなど新興国との連携強化を訴え、日本が「アジア地域の架け橋となる」と強調した 1915

日仏首脳会談、円滑化協定交渉入りへ 海洋秩序の維持・強化図る(毎日新聞)◆岸田文雄首相は2日、訪問先のフランス・パリのエリゼ宮(大統領府)でマクロン大統領と会談し、自衛隊と仏軍の相互往来をスムーズにするための「円滑化協定(RAA)」締結に向けて交渉を始めることで合意した 2243

自民・武井俊輔氏、同乗車の速度超過を謝罪 Xに速度計写り込み(毎日新聞)😞
◆元外務副大臣で自民党の武井俊輔衆院議員(49)=比例九州=が同乗する事務所の車が4月28日、宮崎県日南市の国道220号で制限速度を超過して走行したことが明らかになった
◆武井氏本人が自身のX(旧ツイッター)に投稿した写真に速度計の表示が写り込み、画像が拡散して発覚した 武井氏は2日、同県庁で記者会見し「速度超過を起こし、事務所の責任者として申し訳ない」と謝罪した 2051



航空大手2社、増収増益=コロナ禍からの回復鮮明-24年3月期(時事通信)◆航空大手2社の2024年3月期連結決算が2日、出そろった 日本航空の純利益(国際会計基準)は、前期比約2.8倍の955億円/ANAホールディングス(HD)とともに増収増益を確保し、コロナ禍からの回復が鮮明になった 1927

楽天モバイル、12歳以下の利用者に新プラン 実質月額528円(毎日新聞)🆕📱◆楽天モバイルは2日、12歳以下のスマートフォン利用者に対し、ポイント還元によって実質月額528円(税込み)で利用できる新プランを発表した 2038


OECD閣僚理事会が開幕=日本、加盟60年で議長国(時事通信)◆経済協力開発機構(OECD)の閣僚理事会が2日、パリの本部で2日間の日程で開幕した 1964年の加盟から60年に当たる日本が議長国 2016

米インフレ鈍化「進展なし」=6会合連続据え置き-高金利長期化も・FRB(時事通信)◆米連邦準備制度理事会(FRB)は1日の連邦公開市場委員会(FOMC)で、政策金利を6会合連続で据え置くことを決めた 会合後に公表した声明では、インフレ鈍化について「ここ数カ月、一段の進展がない」と 0745

東京円、2円40銭高の1ドル=155円48~51銭(読売新聞)

NYダウ上昇、87ドル高の3万7903ドル…金利「据え置き」受け一時500ドル超値上がり(読売新聞)

日経平均株価終値、37円安の3万8236円…積極的な取引が控えられ値動きは限定的(読売新聞)