日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

5月6日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2024-05-06 23:56:35 | 国内社会以外

井上尚、ネリ下し4団体防衛=武居が新王者、井上拓は防衛-ボクシング(時事通信)🥊
◆世界タイトルマッチ4試合が6日、東京ドームで行われ、スーパーバンタム級で世界主要4団体統一王者の井上尚弥(大橋)が挑戦者のルイス・ネリ(メキシコ)を6回1分22秒TKOで下した。世界ボクシング評議会(WBC)と世界ボクシング機構(WBO)の各王座は2度目、世界ボクシング協会(WBA)と国際ボクシング連盟(IBF)は初の防衛に成功した
◆WBOバンタム級タイトルマッチでは、挑戦者の武居由樹(大橋)が王者のジェーソン・モロニー(オーストラリア)に判定勝ちし、新王者となった/井上尚の弟でWBAバンタム級王者の井上拓真(大橋)は石田匠(井岡)に判定勝ちし、2度目の防衛に成功した 2249


大谷が9、10号=自己最多タイ4安打-米大リーグ(時事通信)⚾◆5日、各地で行われ、ドジャースの大谷はブレーブス戦に2番指名打者で出場し、一回に2試合連続の9号2ラン、八回には今季初の1試合2本塁打となる10号ソロをいずれも中堅へ放ち、4打数4安打3打点だった 1試合4安打はメジャーで自己最多タイ 三回は左前打、六回は中前打 0903

今永、8日パドレス戦先発 前田の次回は8日に変更(共同通信)◆カブスの今永昇太の次回登板が7日午後6時40分(日本時間8日午前8時40分)開始の本拠地でのパドレス戦に決まった 球団が5日に発表した/6日の先発が発表されていたタイガースの前田健太は、次回登板が7日午後6時10分(同8日午前7時10分)開始の敵地でのガーディアンズ戦に変更と 0900

山本、次回登板は8日 4勝目懸けてマーリンズ戦(共同通信)◆ドジャースの山本由伸の次回登板が7日午後7時10分(日本時間8日午前11時10分)開始の本拠地でのマーリンズ戦に決まった 5日にロバーツ監督が明らかにした 0840

ドジャースの抑えが負傷者リスト 右太もも裏の肉離れ(共同通信)◆5日、今季8セーブを挙げている救援右腕フィリップスが、右太もも裏の肉離れで15日間の負傷者リスト(IL)入りしたと発表した/同じく救援右腕のトライネンがILから復帰した 0701

ドジャース、西地区首位守る メジャー最高勝率はフィリーズ(共同通信)◆5日、第6週が終了し、ナ・リーグ西地区は大谷と山本のドジャースが4連勝で23勝13敗として首位を守った/東地区はフィリーズが24勝11敗のメジャー最高勝率で1位 1529

立大勝って4回戦へ=東京六大学野球(時事通信)◆春季リーグ戦第4週第3日は6日、神宮球場で3回戦1試合が行われ、立大が慶大に7-5で競り勝ち、1勝1敗1分けで7日の4回戦にもつれ込んだ 立大は小畠(3年、智弁学園)が7回1失点の好投 打線は一回に1点を先取し、四回に菅谷(4年、市船橋)のソロで加点 12安打で7点を奪った 1730

【プロ野球⚾結果】
★JERA セ・リーグ
DeNA 6-5 ヤクルト(横浜スタジアム)
DeNAの筒香が逆転2ラン=プロ野球・DeNA-ヤクルト(時事通信)◆DeNAが逆転勝ち 2-5の八回に佐野が適時打、さらに2死一、二塁から筒香の3ランで一気に勝ち越した 三嶋が今季初勝利、森原が7セーブ目 2140

中日 2-0 巨人(バンテリンドーム ナゴヤ)
中日の梅津が今季初勝利=プロ野球・中日-巨人(時事通信)◆中日が零封勝ち 一回に細川の二塁打で先制し、三回に細川が2打席連続の適時打を放って加点した 梅津は球に力があり、六回途中1安打の好投で今季初勝利 継投でしのぎ、マルティネスが10セーブ目 2043

★パーソル パ・リーグ
ロッテ 8-1 西武(ZOZOマリンスタジアム)
ロッテが3連勝=プロ野球・ロッテ-西武(時事通信)◆ロッテが3連勝で勝率5割に復帰 一回にソトの3号2ランで先制 二回にも2点を加え、八回には岡の3ランなどで4点を挙げて突き放した 種市は粘り強く投げ、7回3安打無失点で2勝目 1706

楽天 2-4 オリックス(楽天モバイルパーク宮城)
オリックスの曽谷が2勝目=プロ野球・楽天-オリックス(時事通信)◆オリックスは四回にセデーニョが先制3ラン 五回に福田の三塁打で加点した 曽谷は八回途中2失点で2勝目 小刻みな継投でリードを守り、マチャドが2セーブ目を挙げた 2100

ソフトバンク 9-4 日本ハム(みずほPayPayドーム福岡)
ソフトバンク快勝=プロ野球・ソフトバンク-日本ハム(時事通信)◆ソフトバンクが快勝 4-4の四回に三森が勝ち越し2ラン 五回は山川の2打席連発となる8号ソロ、栗原の中越え二塁打などで3点を加えた 今季初登板の和田が5回4失点で白星 2109

中止のプロ野球
阪神-広島(阪神甲子園球場)


上田が今季4点目=遠藤は途中交代-欧州サッカー(時事通信)⚽◆5日、各地で行われ、オランダ1部でフェイエノールトの上田綺世は、ホームのズウォレ戦で前半に今季リーグ戦4点目となる先制点を挙げ、5-0の大勝に貢献した 後半途中に退いた/イングランド・プレミアリーグで遠藤航が後半途中まで出場したリバプールは、ホームでトットナムに4-2で勝った 0851

相馬が2試合連続ゴール ポルトガル1部リーグ(共同通信)◆5日、カザピアの相馬勇紀はアウェーのブラガ戦で0-1の前半35分に同点ゴールを決めた 2試合連続の今季5ゴール目 後半11分までプレー 0656

ボーフム浅野はベンチ外 サッカーのドイツ1部(共同通信)😟◆5日、ボーフムの浅野拓磨はアウェーのウニオン・ベルリン戦でベンチ外だった ブチャー監督によると筋肉系の不安のため 0739

レアル、2年ぶり36度目V 首位アーセナル4連勝(共同通信)◆サッカーの欧州各リーグ(4月29日~5月5日)で、スペインはレアル・マドリードがカディスを3-0で下して勝ち点87とし、2季ぶりの優勝を決めた 最多を更新する36度目の頂点/イングランドは20季ぶりの制覇を目指す首位アーセナルがボーンマスを3-0で退け、4連勝で勝ち点を83に伸ばした 1412

メノッティさん死去、85歳=元アルゼンチン代表監督、78年W杯制覇-サッカー(時事通信)◆アルゼンチン・サッカー協会は5日、地元開催だった1978年ワールドカップ(W杯)で同国代表監督を務め、初優勝に導いたセサル・ルイス・メノッティさんが死去したと発表した 85歳だった 0919

町田、首位守る=鹿児島とF東京は3連勝-J1(時事通信)
◆6日、各地で第12節の10試合が行われ、首位の町田は京都に3-0で快勝した 2連勝で勝ち点を25に伸ばした 2位の神戸は新潟を3-2で下し、町田とは勝ち点2差 鹿島は柏を2-1、F東京は札幌を2-1で退け、ともに3連勝
◆G大阪はC大阪との大阪ダービーを1-0で制した 広島は名古屋に2-3で敗れ、今季初黒星 浦和は横浜Mを2-1で破った 湘南は鳥栖に、東京Vは磐田に勝った 湘南は10試合ぶりの勝利 1912

清水が6連勝=J2(時事通信)◆6日、各地で第14節の10試合が行われ、首位の清水は群馬を3-0で下し、6連勝で勝ち点を34に伸ばした 2位の長崎は大分と0-0で引き分け、勝ち点29 3位の横浜Cは千葉に0-1で敗れた 2109

長谷川はフル出場 イングランド女子リーグ(共同通信)◆5日、マンチェスター・シティーの長谷川唯はホームのアーセナル戦にフル出場した 0704

熊谷が同点ゴール サッカー女子イタリア1部(共同通信)◆5日、ローマの熊谷紗希はホームのインテル・ミラノ戦で1-2の前半37分に同点ゴールを決めた 熊谷は後半12分に交代 0704

三菱重工浦和が12連勝=WEリーグ(時事通信)◆女子のWEリーグは6日、各地で第19節の6試合が行われ、首位の三菱重工浦和はちふれ埼玉を2-1で下した 12連勝で勝ち点を53に伸ばした 2位のINAC神戸は新潟を2-0で退け、勝ち点46/日テレ・東京Vが長野に3-0で快勝し、3位に浮上 1825

【明治安田Jリーグ⚽結果】
★J1第12節
東京ヴェルディ 3-2 ジュビロ磐田(味の素スタジアム)
東京Vの木村、終盤に決勝点=Jリーグ・東京V-磐田(時事通信)◆東京Vが競り勝った 前半に木村らのゴールで2点先取 同点で迎えた後半ロスタイムに再び木村が決めて勝ち越した 1515

ヴィッセル神戸 3-2 アルビレックス新潟(ノエビアスタジアム神戸)
神戸、逃げ切る=Jリーグ・神戸-新潟(時事通信)◆神戸は前半15分に相手に当たった右からのクロスを佐々木が頭で合わせて先制 25分には宮代が右足で決めて加点し、このリードを生かして逃げ切った 1504

ガンバ大阪 1-0 セレッソ大阪(パナソニックスタジアム吹田)
G大阪の宇佐美が決勝点=Jリーグ・G大阪-C大阪(時事通信)◆G大阪が逃げ切った 前半の立ち上がりからボールを保持されたが、宇佐美が相手のパスミスを突いて先制ゴール 得点後はプレスが効き、反撃を許さなかった 1508

北海道コンサドーレ札幌 1-2 FC東京(札幌ドーム)
F東京が逆転勝ち=Jリーグ・札幌-F東京(時事通信)◆F東京が逆転勝ち 前半は0-1から、俵積田がクロスに合わせて追い付いた 後半はディエゴオリベイラが勝ち越し点 縦に速い攻撃でゴールを狙い、終盤は守勢に回ったが、逃げ切った 1614

京都サンガF.C. 0-3 FC町田ゼルビア(サンガスタジアム by KYOCERA)
町田が3発快勝=Jリーグ・京都-町田(時事通信)◆町田が3得点で快勝。前半、荒木のクロスに呉世勲が合わせて先制 後半も攻撃の手を緩めず、羅相浩が個人技で追加点を決め、デュークのゴールで突き放した 1608

アビスパ福岡 1-1 川崎フロンターレ(ベスト電器スタジアム)
福岡が追い付く=Jリーグ・福岡-川崎(時事通信)◆福岡が追い付き、1-1で引き分けた 後半は流れを手にした中でパスミスから先制されたが、終盤にクロスを相手GKがはじいたところを紺野が決めた 1603

サンフレッチェ広島 2-3 名古屋グランパス(エディオンピースウイング広島)
名古屋が競り勝つ=Jリーグ・広島-名古屋(時事通信)◆名古屋が競り勝った 開始直後、相手の連係ミスを突いてパトリックが先制するなど前半2得点 後半に追い付かれたが、ユンカーらを投入して攻勢を強め、終盤に相手のオウンゴールで勝ち越した 1707

柏レイソル 1-2 鹿島アントラーズ(三協フロンテア柏スタジアム)
鹿島が劇的勝利=Jリーグ・柏-鹿島(時事通信)◆鹿島が劇的な勝利 前半の立ち上がりに名古が冷静に流し込んで先制 後半に同点とされた後は後手に回ったが、ロスタイムに途中出場のチャブリッチが押し込んだ 1802

湘南ベルマーレ 2-1 サガン鳥栖(レモンガススタジアム平塚)
湘南の阿部が決勝ゴール=Jリーグ・湘南-鳥栖(時事通信)◆湘南が逆転勝ち 前半25分に福田が同点ゴールを挙げた 後半開始直後には、右サイドからのパスに阿部が反応して押し込み、勝ち越し リードを守り切った 1809

浦和レッズ 2-1 横浜F・マリノス(埼玉スタジアム2002)
浦和、伊藤が2得点=Jリーグ・浦和-横浜M(時事通信)◆浦和が主導権を握って逃げ切った 伊藤が2得点 スローインの流れから中央を突いて前半に先制すると、後半には中央からミドルシュートを決めた 1904

西川が600試合出場=J1浦和(時事通信)◆元日本代表GK西川周作(37)が6日の横浜M戦にフル出場し、J1通算600試合出場を達成した/初出場は、大分時代の2005年7月2日の横浜M戦 1911

★J2第14節
ブラウブリッツ秋田 2-3 ヴァンフォーレ甲府(ソユースタジアム)/水戸ホーリーホック 2-0 ロアッソ熊本(ケーズデンキスタジアム水戸)

栃木SC 0-1 藤枝MYFC(カンセキスタジアムとちぎ)/ザスパ群馬 0-3 清水エスパアルス(正田醤油スタジアム群馬)

ファジアーノ岡山 1-2 徳島ヴォルティス(シティライトスタジアム)/レノファ山口FC 2-0 モンテディオ山形(維新みらいふスタジアム)

大分トリニータ 0-0 V・ファーレン長崎(レゾナックドーム大分)/鹿児島ユナイテッドFC 0-1 ベガルタ仙台(白波スタジアム)

愛媛FC 0-0 いわきFC(ニンジニアスタジアム)/ジェフユナイテッド千葉 1-0 横浜FC(フクダ電子アリーナ)

★J3第13節
ヴァンラーレ八戸 4-1 いわてグルージャ盛岡(プライフーズスタジアム)/FC大阪 0-1 FC琉球(東大阪市花園ラグビー場)

FC今治 0-2 カターレ富山(アシックス里山スタジアム)/福島ユナイテッドFC 2-1 奈良クラブ(とうほう・みんなのスタジアム)

大宮アルディージャ 0-2 松本山雅FC(NACK5スタジアム大宮)/Y.S.C.C.横浜 0-0 SC相模原(ニッパツ三ツ沢球技場)

ツエーゲン金沢 3-3 ガイナーレ鳥取(金沢ゴーゴーカレースタジアム)/カマタマーレ讃岐 1-0 アスルクラロ沼津(Pikaraスタジアム)

テゲバジャーロ宮崎 0-1 AC長野パルセイロ(いちご宮崎新富サッカー場)/FC岐阜 0-1 ギラヴァンツ北九州(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)


サントリー、10度目のV=女子は岡山が初優勝-黒鷲旗バレー(時事通信)😀😀🏐◆6日、Asueアリーナ大阪で決勝が行われ、男子はVリーグ王者のサントリーが2年ぶり10度目の優勝を果たした 女子は岡山が初優勝 サントリーはVリーグ準優勝のパナソニックに3-2で競り勝った 岡山はデンソーにストレート勝ちした 1843


名古屋Dが西地区初優勝=10日からチャンピオンシップ-バスケットBリーグ(時事通信)😀🏀
◆男子のBリーグ1部(B1)は6日、SAGAアリーナなどでレギュラーシーズン最終戦が行われ、西地区は名古屋Dが佐賀に80-68で勝って41勝19敗とし、初の地区優勝を果たした/2戦先勝方式の準々決勝は10日から行われ、宇都宮-千葉J、A東京-琉球、名古屋D-三河、三遠-広島の顔合わせ 1728

今村「挑戦者の気持ちで」=CSへ主力選手が抱負-バスケットBリーグ(時事通信)◆B1の年間優勝を決めるチャンピオンシップ(CS)に出場する8チームの主力選手が6日、東京都内で記者会見し、連覇を目指す琉球の今村は「チャレンジャーの気持ちを忘れず臨みたい」と抱負を語った 1937


加藤虹輝がGP初優勝=フェンシング(時事通信)😀🤺◆エペのグランプリ(GP)は5日、コロンビアのカリで行われ、男子の加納虹輝(JAL)がGP初優勝を遂げた 1426


テニス、ルブレフが通算16勝目 マドリードOPシングルス(共同通信)◆5日、マドリードで行われ、男子シングルス決勝でロシア出身のアンドレイ・ルブレフがフェリックス・オジェアリアシム(カナダ)に4-6、7-5、7-5で勝ち、今季2勝目、通算16勝目を挙げた 1406


男子400は4位=男子1600も-陸上世界リレー(時事通信)😩😩🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️◆5日、バハマのナッソーで行われ、男子400メートルリレー決勝で日本は38秒45の4位だった/男子1600メートルリレー決勝の日本(佐藤拳、佐藤風、中島、川端)も3分1秒20で4位 1216


角田は7位入賞=ノリスが初優勝-F1マイアミGP(時事通信)😩🚗
◆第6戦、マイアミ・グランプリ(GP)は5日、米フロリダ州マイアミのマイアミ国際オートドロームで決勝が行われ、10番グリッドから出たRBの角田裕毅は今季最高タイの7位入賞を果たし、6ポイントを獲得した/5番手から出た24歳のランド・ノリス(英国、マクラーレン)が参戦6年目、通算110戦目で念願の初優勝 1037


蝉川9位、久常は13位=米男子ゴルフ(時事通信)😩⛳
◆CJカップ・バイロン・ネルソンは5日、テキサス州マッキニーのTPCクレイグランチ(パー71)で最終ラウンドが行われ、28位から出た蝉川泰果は1イーグル、7バーディー、2ボギーの64と大きく伸ばし、通算18アンダーの9位と健闘した/久常涼も64で回り、17アンダーの13位 67で回ったテーラー・ペンドリス(カナダ)が通算23アンダーでツアー初優勝 0942


キャバリアーズが準決勝へ=NBAプレーオフ(時事通信)◆5日、東カンファレンス1回戦(7回戦制)が行われ、第4シードのキャバリアーズが第5シードのマジックを106-94で下し、4勝3敗として準決勝進出を決めた 0937


日本、ASのチームARで2位 パリ五輪テスト大会(共同通信)😩🏊🏻‍♀️🏊🏻‍♂️◆パリ五輪のテスト大会を兼ねたワールドカップ(W杯)が5日、パリ郊外に新設されたアクアティクスセンターで行われ、チームのアクロバティックルーティン(AR)で日本(比嘉、木島、小林、佐藤、島田、和田、安永、吉田)は248.5234点で2位に入った メキシコが優勝 0826


B・バレット、福田ら退団=ラグビー・トヨタ(時事通信)😞◆1部のトヨタは6日、ニュージーランド代表のSOボーデン・バレット(32)、昨年のワールドカップ(W杯)フランス大会日本代表のSH福田健太(27)らが今季限りで退団すると発表した/WTB彦坂匡克(33)は引退/ベン・ヘリング・ヘッドコーチも退任 1601


松山英樹は15位=男子ゴルフ世界ランク(時事通信)◆最新世界ランキングが5日付で発表され、松山英樹は前週と変わらず15位だった/1位はスコッティー・シェフラー(米国)で変動なし 1507

西岡は80位=男子テニス世界ランク(時事通信)◆最新世界ランキングが6日付で発表され、西岡良仁(ミキハウス)は前回から二つ下がって80位となった/1位はノバク・ジョコビッチ(セルビア) 1148

日比野は83位=女子テニス世界ランク(時事通信)◆最新世界ランキングが6日付で発表され、日比野菜緒(ブラス)は前回から二つ上がって83位だった/1位は変わらずイガ・シフィオンテク(ポーランド) 1147


「やり残したことはない」 バドミントン桃田が帰国(共同通信)◆男子トマス杯(中国・成都)を最後に日本代表を引退した桃田賢斗(NTT東日本)が6日、同大会から成田空港に帰国し「負けたらどうしようとか考えずに、自分が今までやってきたことを信じて楽しもうと思ってプレーした。やり残したことはない」と晴れやかな表情で話した 2246

「五輪につながる演目に」 フィギュア坂本が意欲(共同通信)◆坂本花織(シスメックス)が6日、来季の新演目振り付けで北米へ渡航する前に東京都内で取材に応じ「(2026年ミラノ・コルティナダンペッツォ冬季)五輪のプレシーズンなので、まだ挑戦できる。2年後につながるようにプログラムも試していきたい」と意気込みを語った 1623

五輪、パーカー氏ら聖火ランナー 元NBA選手、仏リレー初日(共同通信)◆パリ五輪の組織委員会は6日、フランス南部マルセイユで9日に始まる国内の聖火リレー初日の主なランナーを発表し、米プロバスケットボールNBAでスパーズの4度の優勝に貢献したフランスの元スター選手、トニー・パーカー氏(41)らが名を連ねた 0738



バーナード・ヒル氏死去=英俳優、「タイタニック」で船長役(時事通信)◆英メディアによると、5日に死去、79歳 死因は明らかにされていない/アカデミー賞受賞作「タイタニック」(97年)で、氷山に衝突して沈没する客船のスミス船長を演じたほか、ファンタジー映画「ロード・オブ・ザ・リング」ではセオデン王役を務めた 1054


清春、体調不良でライブ中止 会場19分前に発表「皆様には多大なるご迷惑とご心配」(ORICON NEWS)😞😷◆ミュージシャンの清春が6日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、同日にビルボードライブ横浜で開催を予定していた公演を体調不良により中止すると伝えた 1627


43歳・Salyuが第1子出産を報告!「歌にどんな力を与えてくれるのか、楽しみでなりません」(スポニチアネックス)👶🏻◆歌手のSalyu(43)が6日、自身の公式インスタグラムを更新 第1子を出産したことを報告した 1658


5月6日 国内社会・海外・政治のできごと

2024-05-06 23:12:11 | 国内社会中心

GW最終日 Uターンラッシュ 関越自動車道上りは19キロ渋滞(毎日新聞)◆大型連休最終日の6日、古里や行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュで、鉄道や高速道路、空の便が混雑した 1641


夫妻の娘の内縁の夫を逮捕 事件を首謀か、死体損壊容疑 栃木2遺体(朝日新聞)😠◆栃木県那須町の河川敷で4月16日、会社役員夫妻の焼損した遺体が見つかった事件で、警視庁と栃木県警の捜査本部は6日、夫妻の娘の内縁の夫の 容疑者(32)を死体損壊容疑で逮捕した 捜査関係者への取材 05070027


愛媛、高知で震度3(時事通信)◆6日午前0時50分ごろ、豊後水道を震源とする地震があり、愛媛県宇和島市と高知県宿毛市で震度3の揺れを観測した 0105


「遅咲き日本一」 根室でチシマザクラが開花 昨年より3日遅く(毎日新聞)◆北海道根室市で6日、チシマザクラの標本木が開花し、桜前線が本土最東端に到達した 歴代最速だった昨年よりは3日遅いものの、平年(16日)よりは10日早い 1627

イトーヨーカドー福島店が閉店 経営合理化、39年の歴史に幕(毎日新聞)😞◆総合スーパー「イトーヨーカドー」福島店(福島市太田町)が6日に閉店し、39年の歴史に幕を下ろした 最終営業日は買い物客が行列を作るなど、JR福島駅西口の顔として親しまれてきた店との別れを惜しんだ 2005

佐賀でシェアサイクル再び始まる 「市場性めちゃくちゃある」(毎日新聞)🚲◆佐賀市で6日、シェアサイクル「チャリチャリ」の利用が始まり、同市日の出2のSAGAアリーナで出発式があった 1755



ラファ東部に退避勧告=空爆実施、地上侵攻準備か-イスラエル、ハマスに圧力(時事通信)😠◆イスラエル軍は6日、パレスチナ自治区ガザ最南部ラファ東部の一部住民に退避を勧告した 2028

ハマス、イスラエルの休戦案に回答 恒久的な停戦を改めて要求か(毎日新聞)◆パレスチナ自治区ガザ地区の戦闘を巡り、イスラム組織ハマスは5日、イスラエル側が提示した休戦案に対する回答を仲介国のカタールとエジプトに伝えたと発表した 0704

米、イスラエルへの弾薬供給停止 戦闘開始後初 米メディア報道(毎日新聞)◆米ニュースサイト「アクシオス」は5日、イスラエル政府当局者の話として、米政府が先週、イスラエル向けの弾薬の供給を停止したと報じた 1433


ウクライナで復活祭の祈り=「神は同盟者」と大統領(時事通信)◆ロシアの侵攻を受けるウクライナは5日、東方正教でクリスマスと並ぶ重要行事である復活祭(イースター)を迎えた ゼレンスキー大統領は首都キーウ(キエフ)の世界遺産、聖ソフィア大聖堂前でビデオ演説 神はウクライナの「同盟者」だと語り、勝利に向けた団結を訴えた 1134


ロシア、ウクライナ東部の集落の完全制圧を発表…5期目の大統領就任式を前に攻勢(読売新聞)◆ロシア国防省は5日、ウクライナ東部ドネツク州の激戦地アウディーイウカに近い集落のオチェレティネを完全に制圧したと発表した 1750


中米パナマ大統領にムリノ元外相=運河への対応など課題(時事通信)◆中米パナマで5日、コルティソ大統領の任期満了に伴う大統領選の投開票が行われ、選管当局は右派野党「目標実現党(RM)」から出馬したマルティネリ元大統領の有罪確定を受けて副大統領候補から繰り上がったホセ・ラウル・ムリノ元外相(64)の勝利を宣告した 1409


スコットランド新首相に元副首相就任へ 「最も経験豊富な政治家」(朝日新聞)◆英スコットランド自治政府の新しい首席大臣(首相に相当)に、ジョン・スウィニー元副首席大臣(60)が就任することが6日、決まった この日、議会第1党のスコットランド国民党(SNP)の党首選の立候補が締め切られ、スウィニー氏以外は名乗り出なかった 2238

仏中首脳が会談=ウクライナ、貿易摩擦を議論(時事通信)◆フランスのマクロン大統領は6日、パリのエリゼ宮(大統領府)で中国の習近平国家主席と会談した 欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長も参加 ロシアのウクライナ侵攻や緊迫する中東情勢、欧州と中国の貿易摩擦が主な議題となった 2142


チャド大統領選投票=暫定の現職が優勢か(時事通信)◆アフリカ北部チャドで6日、大統領選の投票が行われた 同国ではイドリス・デビ大統領の死去後、息子のマハマト・デビ暫定大統領が2021年から軍事政権を率いる 大統領選にはマハマト氏を含む計10人が立候補 報道ではマハマト氏の優勢が伝えられる 1822



岸田首相が帰国 5月1日からフランス、ブラジル、パラグアイ歴訪(毎日新聞)◆岸田文雄首相は6日午後、政府専用機で羽田空港に帰国し、1日から始まったフランス、ブラジル、パラグアイの3カ国歴訪を終えた 1455

首相「自公で早期に合意を」 帰国直後、規制法改正で自民に指示(毎日新聞)◆岸田文雄首相は6日、自民党派閥の 事件を受けた政治資金規正法改正について党政治刷新本部のメンバーと首相公邸で面会し、与党案のとりまとめに向けて公明党との協議を加速するように指示した 1803