自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

アサツキラーメン

2024年04月15日 08時16分00秒 | ラーメン
アサツキのラーメンを作った。
ニララーメンが人気の桜木家のアサツキバージョンである。
これがウマいのだ。
河原に行けば取り放題だ。
アサツキは、ヒガンバナ科ネギ属に分類される植物で、特に東北地方では栽培も盛んで、山形県の伝統野菜として扱われています。その風味と香りは独特で、古くから薬味などとして使われてきました。わざわざ買う人もいるのです。
アサツキには以下のような効能があります

1. アサツキに含まれる主な有効成分とその働きは、薬効が多い硫化アリルと言われています。

2. 栄養価も高く、ネギよりも色が薄く、食用ネギの中では最も葉が細いとされています。

3. シャキッとした心地よい食感と、豊かな風味が魅力です。

4. アサツキは、ヒガンバナ科ネギ属の球根性多年草で、もともとは山に自生していた山菜です。というか今でも自分からすれば山菜です。
アサツキは健康に良い食材であると言えますね。😊








2024年4月15日 12星座占いランキング

総合運

1位:おうし座 (Taurus, 4/20 - 5/20)
2位:やぎ座 (Capricorn, 12/22 - 1/19)
3位:かに座 (Cancer, 6/22 - 7/22)
4位:いて座 (Sagittarius, 11/23 - 12/21)
5位:みずがめ座 (Aquarius, 1/20 - 2/18)
6位:ふたご座 (Gemini, 5/21 - 6/21)
7位:おひつじ座 (Aries, 3/21 - 4/19)
8位:しし座 (Leo, 7/23 - 8/22)
9位:てんびん座 (Libra, 9/23 - 10/23)
10位:さそり座 (Scorpio, 10/24 - 11/22)
11位:うお座 (Pisces, 2/19 - 3/20)
12位:おとめ座 (Virgo, 8/23 - 9/22)

恋愛運

1位:おうし座 (Taurus)
2位:かに座 (Cancer)
3位:みずがめ座 (Aquarius)
4位:いて座 (Sagittarius)
5位:ふたご座 (Gemini)
6位:おひつじ座 (Aries)
7位:しし座 (Leo)
8位:やぎ座 (Capricorn)
9位:てんびん座 (Libra)
10位:さそり座 (Scorpio)
11位:うお座 (Pisces)
12位:おとめ座 (Virgo)

金運

1位:おうし座 (Taurus)
2位:かに座 (Cancer)
3位:みずがめ座 (Aquarius)
4位:いて座 (Sagittarius)
5位:ふたご座 (Gemini)
6位:おひつじ座 (Aries)
7位:しし座 (Leo)
8位:やぎ座 (Capricorn)
9位:てんびん座 (Libra)
10位:さそり座 (Scorpio)
11位:うお座 (Pisces)
12位:おとめ座 (Virgo)

仕事運

1位:おうし座 (Taurus)
2位:やぎ座 (Capricorn)
3位:かに座 (Cancer)
4位:いて座 (Sagittarius)
5位:みずがめ座 (Aquarius)
6位:ふたご座 (Gemini)
7位:おひつじ座 (Aries)
8位:てんびん座 (Libra)
9位:しし座 (Leo)
10位:さそり座 (Scorpio)
11位:うお座 (Pisces)
12位:おとめ座 (Virgo)

健康運

1位:おうし座 (Taurus)
2位:やぎ座 (Capricorn)
3位:かに座 (Cancer)
4位:いて座 (Sagittarius)
5位:みずがめ座 (Aquarius)
6位:ふたご座 (Gemini)
7位:おひつじ座 (Aries)
8位:てんびん座 (Libra)
9位:しし座 (Leo)
10位:さそり座 (Scorpio)
11位:うお座 (Pisces)
12位:おとめ座 (Virgo)

注意事項

このランキングはあくまで一般的なものであり、個人の出生図やその他の占星術の影響によって異なる場合があります。
占い結果は良い結果ばかりではありませんが、悪い結果が出たとしても、自分自身を信じて、前向きに行動することが大切です。
参考情報

https://news.mynavi.jp/tag/fortune/
https://www.vogue.co.jp/horoscope/daily
https://fortune.woman.excite.co.jp/free/day/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千年桜で!

2024年04月11日 07時46分00秒 | ラーメン
由利の千年桜でネギ味噌を食う。
由利中在任中に生徒からめちゃ辛くてうまいと紹介されたのは33年も前だ。


現在は当時ほど辛くはなくなったが、癖になる辛さ。
まだ秋田は桜は蕾だが、なんと一輪だけ咲いていました。




春爛漫まであと少し!



4月11日の各星座の運勢

1位:双子座 - コミュニケーションが活発になり、新しいアイデアが湧いてきます。ラッキーアイテム:ノートブック、ラッキーカラー:イエロー 2位:射手座 - 冒険心が高まり、新しい挑戦に積極的に取り組めます。ラッキーアイテム:地図、ラッキーカラー:オレンジ 3位:獅子座 - 自信に満ちた日で、目標に向かって前進できます。ラッキーアイテム:メダル、ラッキーカラー:ゴールド 4位:牡羊座 - 情熱的なエネルギーがあり、新しいプロジェクトに取り組むのに最適な日です。ラッキーアイテム:勝利のリボン、ラッキーカラー:レッド 5位:水瓶座 - イノベーションが求められる日で、新しいアプローチを試してみてください。ラッキーアイテム:テクノロジー関連のアクセサリー、ラッキーカラー:ブルー 6位:天秤座 - バランスを保つことが重要な日です。自分と周囲の関係に注意を払いましょう。ラッキーアイテム:バランスを象徴するアート作品、ラッキーカラー:ピンク 7位:蟹座 - 感情の安定が必要な日です。家族や親しい友人との時間を大切にしましょう。ラッキーアイテム:写真アルバム、ラッキーカラー:シルバー 8位:牡牛座 - 安定感がありますが、新たな挑戦にもチャンスがあります。ラッキーアイテム:財布、ラッキーカラー:グリーン 9位:山羊座 - 忍耐と努力が必要な日です。目標に向かって着実に進んでください。ラッキーアイテム:目標設定ノート、ラッキーカラー:ブラウン 10位:魚座 - 自己反省の時間が必要な日です。内面を整理するために静かな時間を過ごしましょう。ラッキーアイテム:癒しの音楽CD、ラッキーカラー:パープル 11位:乙女座 - 細部に注意を払いながら行動することが大切です。計画を立てて実行しましょう。ラッキーアイテム:手帳、ラッキーカラー:ホワイト 12位:蠍座 - 忍耐と決断力が試される日です。困難に立ち向かいましょう。ラッキーアイテム:パワーストーン、ラッキーカラー:ブラック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味よし 辛みそ

2024年03月31日 04時12分00秒 | ラーメン
味よし 大和町鶴巣店は、宮城県黒川郡大和町鶴巣太田屋敷下に位置しているラーメン店です。

仙台へ行って必ず訪れるのが利府イオンとその中にあるビッグです。同系列のマックスバリューより相当安く食材が買えます。ちなみに98円の塩昆布が全く同じもので78円です。
話がそれてしまいましたが、そのためいつも大和インターから東北自動車道で帰ります。インターまでの途中の閑静としたところに味よしがあります。
その美味しいラーメンは地元の人々に愛されています。営業時間は11:00~15:00、17:00~20:00で、土日祝日は11:00~20:00まで営業しています。定休日は水曜日です。煙草の煙が苦手な方も安心して食事を楽しむことができるよう、店内は完全禁煙となっています。また、店舗には駐車場も完備されています。
食べログには、味よし 大和町鶴巣店に対する多くの口コミが掲載されています。訪れたユーザーはその美味しさや店内の雰囲気を評価しており、多くの人々が再訪を望んでいます。その中でも辛みが特に評価されており、ラーメン好きには必見のお店となっています。
このお店はプチチェーン展開されていて,秋田県では大館市に支店があります。


特徴としてはキャベツですね。あと,おろしニンニク入れ放題もいいですね。
かみさんは普通の醤油ラーメンをオーダーしてましたが、実はこれも絶品です。


マジうまいです。
もしラーメンがお好きであれば、一度味よし 大和町鶴巣店を訪れてみてはいかがでしょうか。




2024年3月31日 今日の星座ランキング

1位:天秤座 (4.9点)

今日は最高の運気が訪れます! 願ってもない話が舞い込んできたり、努力してきたことで目標を達成できたりと、「やった!」と言いたくなる出来事が重なりそうな日です。 この運気を生かすポイントは、直感です。 自分の心の声に従って行動することで、さらに良い結果を引き寄せられるでしょう。

ラッキーアイテム:

  • クリスタル
  • 香水
  • 紫色

2位:水瓶座 (4.8点)

周囲との協力関係が良好になる日。 チームワークを意識して行動することで、大きな成果を上げられる可能性があります。 ただし、自分の意見ばかり主張しすぎないように注意が必要です。

ラッキーアイテム:

  • ラピスラズリ
  • 青色
  • グループワーク

3位:乙女座 (4.7点)

集中力が高まり、仕事や勉強がはかどる日。 難しい課題にも積極的に取り組んでみましょう。 ただし、完璧主義になりすぎないように注意が必要です。

ラッキーアイテム:

  • 手帳
  • 緑色
  • 計画性

4位:牡羊座 (4.6点)

新しいことに挑戦したい気持ちが強くなる日。 好奇心の赴くままに行動すれば、思いがけない幸運に恵まれるでしょう。 ただし、計画性を持って行動することが大切です。

ラッキーアイテム:

  • 赤色
  • スポーツ
  • 新しい挑戦

5位:獅子座 (4.5点)

コミュニケーション能力がアップし、周囲の人とスムーズな交流ができる日。 恋愛面でも、ロマンチックな雰囲気に包まれ、心が満たされるでしょう。

ラッキーアイテム:

  • ピンク色
  • バラ
  • 会話

6位:射手座 (4.4点)

慎重な判断が求められる日。 焦らずじっくりと物事を考え、慎重に行動することで、良い結果が出やすいでしょう。 ただし、優柔不断は禁物です。 自分の判断を信じて、行動しましょう。

ラッキーアイテム:

  • ターコイズ
  • 黄色

7位:山羊座 (4.3点)

情報収集や勉強に最適な日。 頭が冴え、集中力も高まっているため、新しい知識を吸収しやすいでしょう。 ただし、完璧主義は避けましょう。

ラッキーアイテム:

  • 黒色
  • 知識

8位:蟹座 (4.2点)

休息が必要な日。 無理せずゆっくりと過ごし、心身をリフレッシュしましょう。 ただし、一日中何もせずに過ごすのは避けましょう。 軽い運動や読書など、心身をリラックスできる活動がおすすめです。

ラッキーアイテム:

  • 白色
  • リラックス

9位:双子座 (4.1点)

自分のペースで行動することが大切になる日。 周りに流されず、自分の道をしっかりと歩んでいきましょう。 ただし、頑固になりすぎないように注意が必要です。

ラッキーアイテム:

  • 黄色
  • コミュニケーション
  • 情報

10位:牡牛座 (4.0点)

周囲との協調性が重要になる日。 チームワークを意識して行動することで、良い成果が得られるでしょう。 ただし、自分の意見ばかり主張しすぎないように注意が必要です。

ラッキーアイテム:

  • 緑色
  • 自然
  • 協調性

11位:魚座 (3.9点)

慎重な判断が求められる日。 焦らずじっくりと物事を考え、慎重に行動することで、良い結果が出やすいでしょう。 ただし、優柔不断は禁物です。

ラッキーアイテム:

  • 紫色

12位:蠍座 (3.8点)

自分のペースで行動することが大切になる日。 周りに流されず、自分の道をしっかりと歩んでいきましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぼすけ コスパ高いぞ

2022年09月26日 06時31分00秒 | ラーメン
ラーメン総選挙で2年連続1位だった麺屋にぼすけ本荘店が開店したのが5月!何度か足を運びましたが、混んでいたり、麺が無かったりで入れませんでした。やっと入店できました。


「麺屋にぼすけ」のラーメンは、三種類の煮干しを使い、時間をかけて丁寧に取った出汁が特徴で、美郷店が本店?県内に4店舗あります。じっくり炊きこんだ濃厚豚骨のスープを合わせた「濃豚煮干そば」をオーダー!



麺大盛りまでサービスです。750円は小麦高騰のおりありえないコスパです。煮干し好きにはたまりません。チャーシューも激うま!

混んでいるのは当たり前か!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフレ加速!

2022年06月16日 07時58分00秒 | ラーメン
ウクライナ情勢もあって小麦の値段が上がり、ラーメン屋は大打撃を食らっているらしい。結局値上げせざるを得ないのが現状だ。更にデフレスパイラルを食い止めようとインフレが進み全ての物価が上がっている。給料も上がればいいが給料はいつまでもデフレの如く!
昨日の昼食はワンタン麺だったが、900円!


泉の五福星で11時30分開店で席は埋まってるが、庶民の昼食には高級過ぎる。生姜醤油ラーメンがおすすめらしいが、夏はちょっと遠慮してワンタン麺をオーダーしてしまった。中華蕎麦750でも良かったが、コスパ低そうでそちらにした。


しかも美味いのかそうでないのかよく分からない状態で汁まで完食!不味くはないので美味い事にする。


満足度は微妙!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坦々麺

2021年09月25日 06時00分00秒 | ラーメン
昨夜は何気にお酒を飲んでしまい、不覚にも早く寝てしまった。空腹で目が覚めた。
一人朝ラーを作ろう!
坦々麺が無性に食いたい!
挽肉と麻婆豆腐の素で具はすぐできる。




孫たちは辛いのが食えないので、麻婆豆腐は自分専用のレトルトを準備している。

醤油ベースのインスタントラーメンを炊く。


具材をのせてさらに黒胡麻を振りかければ黒胡麻坦々麺の完成だ。
更にラー油をかけて食らう。身体がぽかぽかしてきた。今日は何して遊んであげようか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清橋飯店 ワンコインランチ

2021年04月26日 13時20分00秒 | ラーメン
午後から駅前で打ち合わせがあるためランチは、駅前の清橋飯店でいただく。


12時40分、客は自分一人!
麻婆豆腐ラーメンをオーダー。500円は安すぎる。


麺類はほぼ500円。しかも旨い!


ワンコインでここまで食えるところはないぞ!ちなみに羽後本荘駅のまん前です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

123ファミリーレストランで黒胡麻坦々!

2021年02月26日 05時45分00秒 | ラーメン

秋田県プレミアム食事券が今月末までという事で、孫達を連れて象潟の123ファミリーレストランへ行った。

 


ところが、使用締め切りが3月末に延長されていた。行ってしまったので、自分は、黒胡麻坦々麺かみさんは坦々麺、孫たちはお子様ランチをオーダーした。
 



ウエイトレスが教え子だったりして、何処でも見られている感がある。
 



お子様ランチといってももとてもボリューミィで孫3号のハンバーグは、かみさんの胃に入っていた。
黒胡麻坦々麺は900円とちょっと高いが、抜群の美味さだ。
7年前のブログ←クリック

天皇誕生日のランチでした。
場所は以下です。結構見つけるのは大変かも!
 
 


 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十文字ラーメン マルタマ食堂

2021年02月21日 04時02分00秒 | ラーメン
秋田では有名なラーメンエリアに十文字地区にあり70年の歴史があります。



マルタマ食堂は、横手市にある、十文字ラーメンの御三家といわれるお店のひとつです。





ほんのりダシが香る魚介系醤油味のスープは、ラーメンのスープというより和風のおつゆに近い感じです。
そこに細い縮れ麺がとてもよく合います。優しくて、それでいてインパクトのある一品です。


小3の孫1号はつゆまでペロリです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年食べたラーメン(1月)

2021年01月27日 14時18分48秒 | ラーメン

ブログを始めて14年目に経ちます。その間640のラーメン記事を書いてきました。今年になってからまだラーメン記事は中華そば仁平だけですが、実は1月だけで結構食らっています。今年の初ラーは、3日のリンガーハットの長崎ちゃんぽんからです。

麺は大盛りにしても値段が変わりません。ラー油をたっぷりかけて食べました。

2杯目は日なりきやの醤油です。清吉が休業日だったのでなりきやに入りました。ただの醤油ラーメンが700円とコスパ高めですが、結構人気のお店です。

3杯目は清吉そば屋の中華大盛りです。お昼に食べました。いつ食べてもおいしいです。朝ラー以外で入ったのは久しぶりです。

4杯目は7日にかみさんと行った港食堂です。中華そば500円に漬物まで付いていました。おいしかったです。3日連続で昼ラーしました。

5杯目は12日の昼ラーでラーメン花月で食べました。醤油味ですが何のいうラーメンだったか忘れてしましました。普通の醤油ラーメンです。

6杯目は、13日に矢島えびすやで辛味噌担々麺を食らいました。これは、おいしいラーメンのベスト5に入ります。

7杯目は、21日に幸楽苑で醤油餃子セットを昼ラーしました。チェーン店でも旨いものは旨い

 

 

8杯目は、22日にたかしょうで昼中華を食べました。

 


9杯目が、23日の仁平です。

休みの日のラーメン率が高すぎますね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする