自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

整体

2008年01月23日 16時14分37秒 | Weblog
あまりに肩がこるので鍼に行った
堀江整骨院に行きました。
畑中氏が良いというので人間ドックの後に予約を入れて施術してもらいました
鍼は全く痛くありませんでしたが、首をゴリーとひねられたときものすごい快感でした。

まほうのスパックウェアS【バスト78~85cm着るだけ引き締めダイエットウェア】

有限会社鍼メディカルうちだ

このアイテムの詳細を見る
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードウオッチング 象潟漁港

2008年01月20日 21時18分47秒 | アウトドアー

シノリガモ きれいなのが雄です


自然体験ランキング

キヤノン双眼鏡 BINOCULARS 18×501SCanonこのアイテムの詳細を見る





象潟漁港にバードウオッチングに出かける
冬はたくさんの海鳥がやってきます。
一番好きなのは「シノリガモ」です。
海に潜っては小魚や海草を食べています
あと、キンクロハジロガがかっこいいです
ミミカイツブリは本当にちっちゃいです
オオセグロカモメやワシカモメはでっかいです。
一番つっぱているのはウミアイサかな
写真もたくさん撮りました
次回から小出ししていきます


自然体験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーパス

2008年01月19日 07時08分17秒 | アウトドアー

昨晩は仁別のスキー場に出かけた
4時間券1200円はリーズナブル
雪は少なめですが人工降雪機がフル稼働でばっちり
昨晩は氷点下
お客さんはほとんどいません
貸し切り状態でした
これでは運営は大変だな
ボーダーにとっては平面が多すぎで止まってしまうとなんか大変
ボーダーは集まらないね
しかも突然急な斜面が出現して初心者ボーダーはきついね
もう二度とこないと思いました
ちなみにちょっと油断して腰を打ち湿布を貼っています

ウエアはワンピがいいですよ

 


自然体験ランキング

Blackcomb(ブラッコム) スノーボードワンピース B670(有)バートこのアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーボード

2008年01月14日 07時12分57秒 | アウトドアー

昨日矢島スキー場へスノーボードをやりに行った。
ものすごい吹雪でクワッドリフトのスピードは抑えられてものすごくとろかった。
人も大勢いてリフト待ちも10分
2時間で6本滑って金浦のはまなす荘に向かい温泉に入った。
運動不足で今日は体中痛い。

 


自然体験ランキング

BURTON(バートン) BOARD SLEEVE FW GLAMOCAMO KRYPTONITE 160 B8U023035BURTONこのアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写経

2008年01月09日 06時55分15秒 | Weblog
写経の教室―美しい写経細字の書き方
岸本 磯一
三修社

このアイテムの詳細を見る

宮城県松島瑞巌寺で写経体験ができます
1回1000円で下敷きを細筆でなぞるだけです。
心が安らぎ、いらいらが全くなくなりました。
そこで、自宅でもと思いこの本を購入しました。
中々いい感じです。ちなみに写経用の用紙も文具屋さんで売っています。
写経用の墨汁や細筆も売っています。
最初はうまくなくても段々上手になりますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォレスタ鳥海

2008年01月07日 13時37分03秒 | 温泉

1月4日はフォレスタ鳥海に日帰り入浴しました。
近所の中学生5人を矢島スキー場において、車で10分で着きました。
雪は1m位積もっているかもしれません。
暖気のおかげで道路は積雪ゼロでした。
露天風呂の周りは雪で覆われています。
時々雪もちらついて風情は抜群です。
残念ながら鳥海山は見えませんでしたが、1時間30分も温泉にいました。
湯から上がって、嫁さんは足裏マッサージをしていました。
すっかりリフレッシュできました。 

PROUDMEN. スーツリフレッシャー 200mlPROUDMEN.このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿倉温泉鳥海荘あっぽ

2008年01月03日 08時42分47秒 | 温泉

2日はあっぽに入浴
場所は
秋田県由利郡鳥海町猿倉字湯ノ沢
TEL:0184-58-2065
秋田自動車道の横手ICから湯沢横手道路を通って、終点の湯沢ICから国道398号線を西に進む。
羽後町で県道53号線に乗り、楢崎で左折して県道34号線に入る。三の坪で国道108号線に突き当たると右折して鳥海町へ向かう。
子吉川を渡ると案内板に従って左折する。そのあとは案内板に従って川に沿って進む。
泉質はナトリウム塩化物炭酸水素泉、源泉の温度は48.8度、PHは8.4である
ぬるぬるした感じはとても気持ちがいい
完全掛け流しではない、加水している
しかしやたら暖まる
しかも350円は安い
雪見しながらの露天風呂は最高だ


自然体験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする