放課後クラブ『スキップ』活動記録

『スキップ』の日々の活動をお伝えします

13.4/2(火) カプラ遊び

2013年04月02日 | 春休み

今日はお昼ご飯を作りますよ。

一年生に昼食作りの手順を知ってもらうために、一年生と同じ学校の2年以上の子にペアになってもらい調理をします。

買出しには5組の子が歩いてコープへ行きます。

お店ではペアごとに決められた食材を持ってきます。

スキップに残った子達はお米炊きをします。

P4020166

買い物も終わり調理スタート、本日のメニューはカレーです。

上級生が包丁の使い方や調理器具の使い方を教えたり、手本を見せたりしながら進めます。

P4020167 P4020168 P4020169

50人前なので、切られた野菜を鍋に入れるとあふれそう、こぼさないように炒めて、煮込み、カレーの完成!サラダも付きますよ。

全員に盛っても鍋には半分以上るーが残っています。

おかわりを一人一回してもらい、大量にあったカレーは全部子ども達のお腹の中へと入ったのでした。

片付けはペアにならなかった上級生がしました。

午後はカプラで遊びます。

P4020170

カプラは聖十字広場の仲間、月形のちらいおつ遊び塾から借りてきた薄い板状の積み木です。

P4020171

大きな箱が四つあるので、子ども達を好きな子同志で集まってもらい4グループに分かれて遊んでもらいます。

P4020174

前半は自由に遊びます。

P4020172

何人かで集まって高い塔を作ったり、

P4020178

一人で黙々と螺旋状のオブジェを作ったり、

P4020176

家や城を作ったりと積み木遊びに夢中です。

P4020196

出来た物は写真を撮ってもらい壊して再び違う物を作ります。

P4020182 P4020189 P4020201

1時間ほど遊んでから今度はグループごとに天井まで届く塔を作ってもらいます。

カプラを筒状に積み上げてどんどん高くしていきます。

手が届かなくなると椅子に登り、

P4020205

それでも届かなくなるとのぶきちに抱えてもらったり、肩車をしてもらったり、

P4020204 P4020209 P4020212

職員に代わってもらったり、テーブルを持って来てそれに登ったりとグループごとに工夫をして全ての塔が天井まで届きました。

P4020206 P4020207 P4020211 P4020215

最後に待つのは塔を壊す事、この瞬間が一番盛り上がるかもしれませんね。

P4020216

作った子全員で一つずつ塔を壊していきます。

ガラガラっと一気に壊れる塔に大歓声でした。

片づけをし、おやつを食べてからは自由遊びです。

ここでもカプラで遊んでいる子がいましたよ。

P4020223P4020228

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする