一姫二太郎日記

日々の備忘録的なひとりごと日記です。
ハンドメイド・雑貨・育児etc

永野ライブと消えた自転車

2017-04-30 18:46:37 | 日記
こんにちは。

今日はお買い物中に「永野」という芸人さんがライブをやっていたので、覗いてきました。
ラッセンが好き~!
イワシになった人。

隣は、先にショートコントを行った「あがすけ」さん。

最後は会場の子供たちと一緒にイワシをやっていました。

少し前の人(失礼)とはいえ、さすがブレイクした方、たくさんお客さんが来ていました♪

まさか2日連続で芸能人を見ることになるとは(^^;)


そして、夕方に気づいたのですが、私の自転車の姿が見えません。

意味が分からないと思いますが、いつも置いている駐輪場に、ないのです。

金曜日の夕方に子供たちと帰って来たときは、あったのに。

鍵は家にあるので、かかっていたはずです。

もしかして駐輪禁止のとこにおいちゃった…?

管理人さんか警察に届けるべき??

私は免許を持っていないので、自転車だけが頼りなのです。

明日は息子を病院に連れていかないといけないのに。

早く戻ってきて欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケ。

2017-04-29 14:57:07 | 日記
こんにちは。

今日はお散歩の途中でロケ現場に遭遇しました。

人だかりができていたので覗いてみたら、吉田羊さんと大久保佳代子さんが並んで座っていました。

何か台詞をしゃべっていたようなので、ドラマか何かだと思います。

大久保さんは見てすぐにわかりましたが、吉田さんは分かりませんでした💦

小顔で綺麗な人がいるなーとは思いましたが。

撮影道具がおいてある辺りに
『吉田羊さんからポカリスエットの差入れをいただきました。ありがとうございます!』
と書かれていたので、「あぁ!」という感じでした。

というか、やっぱりポカリなんだ…(笑)
CM出てるから?


ロケ現場は大きな橋の上だったのですが、真ん中あたりに「幸せになりたい鐘」という可愛らしい鐘がつくられていました。

撮影が終わったら撤去されてしまうと思うと、残念です。


調べてみると、ここ最近大久保さん&吉田さんの撮影を見たという方が結構いるようです。

他の日には野村周平さんや佐々木希さんもいたとの情報もあったので、なかなか豪華キャストでの撮影のようです。

今日は日差しも強いので、出演者さんやスタッフさんも大変そうでしたが、心の中で「がんばれ!」と呟いておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンのBig Fridayでお買い物

2017-04-28 16:42:37 | 日記
こんにちは。


毎月最後の金曜日はイオンのBig Fridayです。

今日、知りました(^^;)


子供用品などいろいろお得になっていた中、これらを購入しました。
娘用の水筒、ティッシュ、息子用のミニタオル、お弁当箱です。
何とすべて半額でした!

アルミお弁当箱は昨日大変な思いをしたばかりなのに、また同じスケーター社のものを買ってしまいました。

見切り品で半額のものがさらに半額となっていたので、つい…(^^;)

他にも紙オムツなどが安かったので、まとめ買いしました。

来月も忘れずにチェックしようと思います😀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミお弁当箱をリメイク

2017-04-27 11:36:34 | ハンドメイド
こんにちは。

娘が冬の間使っていたアルミお弁当箱、柄が剥げてしまったので、リメイクしてみました。
ドラえもん&キティの宇宙柄⭐

今回のリメイクで使用したのは、エーワンの耐水ラベル(ノーカット葉書サイズ)です。
イオンの文房具店で売っていました。

家庭用のインクジェットプリンターで印刷できます。

お弁当箱、リメイク前はこちらです。
はげはげ(笑)
ちなみに元はこちら。

ワンシーズン、使っただけなのですが(^^;)

とりあえず、残ったプリントをメラミンスポンジでゴシゴシしてみたところ、消しゴムのようにどんどん綺麗になっていきました。
ツルンツルンです✨

先程のラベル用紙に、娘がチョイスした画像(ついでにお名前シール風のテキストを載せてみました)を印刷。
上は失敗です。

お弁当箱のサイズを無視してしまいまして。
下は縮小したものです。

端っこを切り取り、カーブの部分をプリンカップの底で型取りして切れば、ステッカーの完成です。

貼り付けるとき、一気に剥離紙を剥がしてしまったので、貼りにくかった上にシワがついてしまいました。

剥離紙は隅を少し切り、ステッカーを固定してから剥がした方がよさそうです。

切り取った隅の部分で耐水テストをしてみましたが、お湯に沈めても洗剤で洗っても、大丈夫なようです。

インクジェットは水に弱いイメージだったので、驚きです。


アルミお弁当箱について幼稚園のお母さん方に聞いたところ、同じように剥げたという方と、全く剥げなかったという方がいました。

メーカーの違いかもしれませんが、子どもが使う物なので、もう少し強い物を作って欲しいものです。


とにかく、既製品のようにはいかずとも、がんばって作ったので、娘が喜んでくれるといいなぁと思います。



追記です。

このお弁当箱は冬は保温器に入れて使用するため、事前にエーワンお客様相談室にメールで問い合わせをしました。

回答は、

「弊社ラベルは一般の文房具類のため、最も強いラベルでも使用範囲は-20℃~+80℃です。 

お問い合わせいただいた手作りステッカーシリーズも80度までの環境でご利用いただけますが、 
残念ながら保温器内でのテストを行っておりませんので、ご回答をいたしかねます。 

非常に心苦しいのですが、お客様のご判断にてご利用の可否をお決めいただく必要がございます。 」

とのことです。

保温器は最高70℃くらいらしいので、ギリギリ大丈夫かな?と思い使用してみました。


またまた追記。(2018/3/23)
1年ほど使用してみましたが、端が少し剥がれている程度で、全体はまだまだ綺麗です。

後日写真upできたらと思います(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度病、再発

2017-04-26 16:00:06 | 日記
こんにちは。

今日は風が冷たいですが、子どもたちは気にせず外遊びです。

午後はニコニコ元気な娘ですが、ここ2週間ほど、登園時に泣く日々が続いています。

私はこれを新年度病と呼んでいます。

昨年も、GW明け頃から毎朝、幼稚園に行きたくないと大泣きしていた娘。

夜泣きも酷かったし、朝から暴れて泣いて、服を着替えさせるのも一苦労でした。

毎朝、無理やり自転車に乗せて幼稚園まで運び、園に着いたら担いで運び、暴れるまま先生にパスしていました。

今年は今のところ、そこまで酷くはありませんが、私が帰ろうとすると大泣きして手を離してくれません。

宥めても、抱きしめても、とにかく何をしても駄目です。

今日も靴箱までは自分の足で行けたものの、私がかばんを渡して帰ろうとしたとたん、ギャン泣きです。

追いかけてきたので、私は逃走者のごとくダッシュで自転車まで戻りました。

途中で泣き声が遠くなったので、振り返ったところ、隣のクラスの先生に捕まって連れ戻されていました。

どうやらこれを見越して、靴を履いてスタンバイしてくれていたらしいです(^^;)

まるでコントのような光景ですが、毎朝クタクタです。

先生方に聞くと、私の姿が見えなくなると、ケロッと泣き止むらしいです。

もう、本当に何なんでしょう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UV対策グッズのお買いもの

2017-04-25 10:50:36 | 日記
こんにちは。

これからの季節に備えて、紫外線対策グッズを用意しました。
つば広帽子、日傘、日焼け止めジェルです😀

日傘は外側をぐるりと猫が歩いていて、かなり私好みのデザインです。


帽子アップ。

帽子と日傘はpassportで各1,000円でした✨

安いし、また売り切れる気がしたので、今回はその場で購入しました。

UVジェルは限定ディズニーデザイン。

私は肌が弱いので、これはからだ用の予定です。

顔は「ママはぐ」を愛用しています😀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子の食べ過ぎを正すべく。

2017-04-24 14:48:46 | 日記
こんにちは。

今日は久しぶりに「おかしのまちおか」へ買い出しです。

最近、子どもたち(特に息子)の食欲が本当に凄まじく、参っています。

というわけで。
健康系?おやつを調達しました。

家にいるときは果物やロールパン、おにぎりなどをおやつにすることも多いわが家。

しかし、最近は気候も良く外遊びが長いので、どうしてもお菓子に頼ってしまいます。

特に息子は、「もう駄目」と言えば泣いて騒ぎ、「もう無い」と言えば他の子のおやつを奪おうとする始末。

とにかく、食べ物に対する執着がすごいのです。

こうなると、肥満や虫歯も心配です。

もちろん、写真のもの以外にも、子どもたちの好きなせんべいやビスケットなども買いましたが。

これで少しでも、スナック菓子や甘い物を食べる量が減ればいいなと願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさかなせんべいの末路

2017-04-23 18:44:15 | 日記
こんばんは。

先日、カラス襲来!!の記事で無惨にも穴を開けられてしまった、アンパンマンのおさかなせんべい。

本日、鳩の餌となりました。

砕いて撒くと、わらわらわら😀


みんなで仲良く食べに来い♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャングルポケットゆういちろうバージョン

2017-04-21 08:07:43 | Eテレ
おはようございます。

息子の好きな歌のひとつ「ジャングルポケット」、ゆういちろうお兄さんがカバーしてくれました。
せっかくなので若いだいすけお兄さんも一緒に。

下段の()は旧バージョンのアイテムです。

1匹目・お花→ライオン
   (お花、変化なし)

2匹目・歯ブラシ→キリン
   (毛糸玉?ヒモ?)

3匹目・がま口の財布→カバ
   (二つ折りのガラケー!)

4匹目・タワシ→ゴリラ
   (でんでん太鼓)

個人的にはカバがどうなるのか気になっていましたが、さすがにスマホではなかったです。

好きな歌だったので、だいぶマニアックにまとめてみました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ、ネクタイ、ネコタイ?

2017-04-20 11:41:00 | 雑貨
こんにちは。


日曜日、近所のショッピングモールへ行き、洋服のサカゼンにて購入しました。
猫&肉球柄のネクタイ~😀

こういうの、大好きです。

夫はちょっと色が渋すぎないか?とイマイチな反応でしたが、
そこがいいんじゃん!
かっこいいよ!
絶対女の子受けいいと思うよ!!
と推した結果、購入OKとなりました。

まぁ、ワゴンセールで激安(75%off!笑)だったこともあるとは思いますが…。

爽やか色にこの柄では、少し幼いイメージになるので、おそらく買わなかったと思います。

渋っていた夫も、娘が「くださいな」して買ってきてくれたのが嬉しかったのか、早速泊まりの出張に結んで行きました。

女の子に何か言われた?と聞いたら、
自分の職場に女の子なんていないんだった。と言われました。

それはそれは。残念でした😀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする