一姫二太郎日記

日々の備忘録的なひとりごと日記です。
ハンドメイド・雑貨・育児etc

ヤクルト×広島 神宮球場で野球観戦

2018-08-31 22:13:47 | お出かけ
こんにちは。

神宮球場の観戦チケットをいただいたので、家族で観戦してきました。

カープが1-5から8回に4-5まで盛り返したところで、時間が限界だったので帰ってしまいましたが、

どうやら9回に追いつき、その後逆転勝ちしたみたいですね。

最後まで見ていた方々は盛り上がったことでしょう。

得点した時にはみんなで応援バットを叩き合うので、周りの方々が子どもたちのバットにもやってくれたのですが、盛り上がりが凄すぎて、子どもたちはちょっとビビっていました。

息子はすぐに飽きるかと思っていましたが、以外と楽しんでいたようで良かったです。

娘は飽きちゃってたみたいでしたが…。

明日は土曜日なので、ゆっくり寝かせてあげようと思います。






明日から9月ですね。

早いなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和館で学ぶ『この世界の片隅に』

2018-08-29 22:01:53 | お出かけ
こんにちは。

久しぶりの更新です。

東京都千代田区にある「昭和館」で開催中の特別企画展、
「昭和館で学ぶ『この世界の片隅に』」を見学してきました。

昭和館が職場の近くでポスターを目にしていたことと、この漫画の舞台が夫の出身地に近い広島県呉市であることもあり、
興味深い内容でしたので、仕事帰りに見てきました。



昭和館ホームページ

館内には、戦中~戦後の人々の生活が感じられる展示品や写真資料が、こうの史代さんの漫画「この世界の片隅に」の複製原画パネルと共に展示されています。

展示の内容は、
Ⅰ.家庭の暮らし
Ⅱ.銃後を支えた人々
Ⅲ.戦争がもたらしたもの
Ⅳ.戦争が終わって
の4部構成となっています。


Ⅰ.家庭の暮らし

市井の人々の日常生活に関するもの。
【着る】
・衣料切符(洋品購入に必要)など
【食べる】
・炊事道具
・配給通帳など
【住まう】
・金属や燃料不足を補う為の代用品(陶製アイロン、貝製杓子など)
・代用品奨励のポスター など
【楽しむ】
・化粧品
・愛国いろはかるた など

Ⅱ.銃後を支えた人々
戦争が激化し、「国家総動員法」が施行された頃の品々。
【地域と戦争】
・婦人会、隣組
・学校教育(ファイバー製ランドセル、手書きで写した教科書など)
【空襲への備え】
・防空壕や消火活動に関わるもの
・避難の指示事項を書いたポスター
・手作りの防空頭巾 など

Ⅲ.戦争がもたらしたもの
徴兵制のもとでの生活
【出征と帰還】
・千人針
・日の丸寄せ書き
・死亡告知書 など
【空襲のなかで】
・焼夷弾
・伝単(ビラ)など

Ⅳ.戦争が終わって
戦後、食糧・物資不足が悪化していた時代の品々。
・玉音放送について書かれた中国新聞
・残飯シチュー(復元) など


会場内は撮影禁止でしたが、その分ひとつひとつをじっくりと見て回ることができ、原作漫画を読んでいない私が見ても、とても充実した内容でした。

展示品の中には、見ていて心が痛むものが多くありました。

ですが、その隣に飾られた複製原画のすずちゃんは、いつも楽しそうに生き生きとしていて、こんな時代でも希望を失わずに生きていた人々の強さを感じました。

この漫画は、恐らく「戦争は悪いことだからやめようね。」と教えているのではないのだろうと思います。

この作品を読んだ人がそれぞれ何を感じるか、読者に委ねているように感じました。

展示品の最後に、作者のこうの史代さんによるエッセイの一部が紹介されていました。

『わたし達は、戦後に生まれたからといって戦争を知らない世代では決してないという事だ。
今という時代を生きている我々は、この国の戦争を経験した人に触れられる、ほぼ最後の世代の人間と「なろうとしている」』


昭和館は九段下駅を出てすぐの場所です。
『この世界の片隅に』展は9月9日まで。
月曜日休館。
入場は無料です。

私はこの展示会で見てきたものを、言葉では上手く言い表すことができません。

とても見応えのある展示会でしたので、ぜひ一度、足を運んでいただくことをおすすめしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンガーハットで晩ごはん

2018-08-22 18:34:52 | 日記
こんにちは。

今日は夕方のお迎えのあとで娘の靴やら色々お買い物をして、ちょっと疲れてしまったので、晩ごはんは外食にしました。



リンガーハットにて、お子さまちゃんぽん×2。

子どもたち、人生初キクラゲです(^◇^;)

たまには楽してもいいですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いキッチンスポンジを探しに

2018-08-20 23:17:31 | 雑貨
こんにちは。

ダイソーで、可愛いキッチンスポンジを見つけました。

食ぱんスポンジ(∩´∀`∩)

2個入りで100円でした。

家事モチベを上げるために、可愛いスポンジを探していて出会いました。

これに決めようかなと思ったのですが、片面が少しハードなものがよかったので、結局こっちを購入しました。

スリーコインズのネコのスポンジです。

こちらは4個で300円でした。

普段使っているのが5個で68円のものなので、だいぶ贅沢してしまいました。

でも。

明日からこれで、お皿洗いがもっと楽しくできそうです(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵合わせインソールを自作

2018-08-19 22:15:13 | ハンドメイド


こんにちは。

ダイソーのアイロンプリントシートを使って、子ども用の絵合わせインソールを作ってみました。

使ったのはこちらの

パンダのシート~🐼

新作でしょうか、他にペンギンもありました。

キッズ用のインソールはちょうど良いものがなかったので、婦人サイズのインソールを切って使いました。



イラストを真ん中で切って、このように貼りました(*^_^*)




息子の上履きに。

なるべく体重のかからなそうな場所を選んで貼りました。

100均のアイロンプリント、昔肌着に貼ったものは毎日のお洗濯にも耐えてくれたので、大丈夫とは思いますが…。

剥がれませんように(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう秋の空

2018-08-18 20:47:00 | 日記
こんにちは。

秋っぽい夕焼けが撮れました。



綺麗でした✨(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田ゆめ牧場🐮動物たち

2018-08-17 17:12:20 | お出かけ
こんにちは。

先日お邪魔した「成田ゆめ牧場」、昨日はヒマワリ迷路のことを書きましたが、動物さんたちともたくさんふれあってきましたよ(∩´∀`∩)

まずは牛さん


えさやり体験


乳しぼり体験

乳しぼりなんて小学生以来でドキドキしました。
娘も係員さんに教わりながら、上手に搾れていました(*^_^*)

ヤギさん&ヒツジさん


こちらもえさやり体験あり。
ヤギさんの食欲はすごいです(>_<)



ハイジっぽい

ぼんやりしていたら、服の裾をはむはむされてしまいました…。

インドクジャクのジャックくん。

羽根を開いて見せてくれました。
お尻側って貴重かも。

ブタさん

この場所にゴロンしたらすぐ寝息を立て始めました(^◇^;)

アヒルさん


アヒルレース&水かけ遊びをさせてもらいました。

集団で走っている姿がとても可愛かったです。

この他にも、ウサギやモルモット、お馬さんなんかもいました。

牧場は動物園とはまた違った魅力があっていいですね。

楽しみにしていた牧場ソフトクリームも食べてきました!

写真は撮り忘れてしまいましたが…。

濃厚で、すっごく美味しかったです!!


他にもアスレチック広場や芝すべり広場もあり、子どもたちもとっても楽しめたようで、また行きたいと言ってくれました。

成田ゆめ牧場、家族みんなでとても楽しい1日を過ごすことができました(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田ゆめ牧場🌻ヒマワリ迷路

2018-08-16 17:00:31 | お出かけ
こんにちは。

夏季休暇を利用して、千葉県成田市にある「成田ゆめ牧場」にお邪魔してきました。

こちらの牧場では、夏季の期間中、巨大なヒマワリ迷路で遊ぶことができます。

全部で6つの会場にあるヒマワリの総数は、何と11万本。

現在は第5会場が見頃です。




私の背丈より大きなヒマワリが、たくさん咲いていました(∩´∀`∩)

ねこ、お昼寝中。


迷路の外側には、色々な種類のヒマワリが咲いていました。




牧場の動物さんたちとも、たくさん遊んできました。

そちらについては、また後日(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大漁

2018-08-14 23:45:59 | 日記
こんにちは。

ゲームセンターのUFOキャッチャー5回分の無料チケットがあったので、みんなでやってみました。



夏休み仕様かな?
結構簡単に取れるようになっていて、たくさんゲットできました~(*^_^*)

今週いっぱいお休みを頂いているので、明日は千葉の牧場へいく予定です。

明日も晴れますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリアのハロウィンは相変わらず早い

2018-08-13 23:01:44 | 雑貨
こんにちは。

先日、一つ年を取ってしまいました。

悲しいです。


夏真っ盛り…ですが、セリアでは早くもハロウィングッズが販売開始していました。



年々、早くなっている気がします。

毎年、衣装は手作りしていましたが、今年はどうしましょうかねー。

コスプレはちょっとお腹いっぱいなので、たまにはシンプルなウイッチドレスとか作ってみたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする