目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

大失敗かと思いきや。。。。。

2017-10-02 | 日記
冷たい雨の降る夜です。

今日は近所の人がお茶飲みに立ち寄って

のんびり世間話に花を咲かせていきました。


雨なので外仕事はできないし、お茶でもしましょって感じの日。


山暮らしではお茶するのも自分のうちです。


家人が紅玉が食べたいというのでこの間買って来たのだけど、

それが大失敗でした。

安いなと思ったけど、それを幸運と捉えて三袋も買ったのです。

一袋四個入って二百八十円です。





袋には訳ありって書いてありましたっけ。

どちらかというと傷物なのかと思い込んでしまったわ。

でもね、それが全部未熟果でした。


多分この前の台風で落ちたものかもしれません。

皮を剥いて食べたらまだ渋が残っている状態です。

これでは食べられません。


皮をむいてしまったので捨てるのも忍びなく、

それを八つ割りにして蒸し煮にしてみました。


レーズンも入れてね。


そしたらほんのり甘い煮リンゴになりまあまあ美味しくなりました。

これなら食べられそう。





甘みはレーズンで補います。


リンゴの風味と酸っぱさが


さっぱりとしてそれが返って良いのです。


今日はこのリンゴ煮と栗、それにブラックティーでおもてなし。


最近のリンゴは甘すぎるからこれくらいがちょうどいい、と

家人にも評判よく、何度もリクエストがかかります。


大失敗かと思った買い物も

そうでもなかったようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする