ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

今年も出会えました!

2011-05-31 23:53:03 | 出来事
クマガイソウほか、ホウチャクソウ・シャクナゲ・エビネ・コンロンソウなどに出会いよかったです!
コメント (16)

趣を変えて

2011-05-29 08:03:15 | 出来事

雨降りなのに、ちょっと出かけてきました(六甲植物園)! アップだとピンボケ写真で~す・・・
コウホネは雨にうたれても平気! コマクサはやはり最高です クリンソウはピンクでかわいく、ヒメシャガは始めてなので、一番奥まで頑張って見て来ました! 白色はマイズルソウとクサタチバナ。サラサドウダンとベニドウダンはツツジでまるまると満開でした!

    ヒメシャガ


        
  
      

コメント (10)

小麦が色づいてます!

2011-05-27 10:14:11 | 出来事
香川では多くの農家が小麦を作付けしていま~す。讃岐うどんが有名ですよね!
地元の小麦だと余計に美味しいのですよね、ちょっと珍しい葱坊主の畑も広がっていて
見事でしたので 撮ってきましたよ 普通ならタマネギの収穫のときで、
地面近くで低くなっているのですが、スックと伸び目立ってましたので
素晴らしかったですよ、水田風景とあわせ・・・どうぞクリックで拡大してご覧下さいね。














クレマチスも咲いてきれいでした!
コメント (6)

赤松川水紀行展行って来ましたよ!

2011-05-24 22:13:02 | 出来事
遠いのですが、今日日和佐の図書館まで行って来ました!

 前に大野氏の写真展があり行った事があり、夫も一緒でしたので、
今回は迷わず行く事が出来ました!

会場にはあの絵地図が、貼ってあり、そこに描いてある絵の原画が展示されていて、それは素晴らしく、描かれておりました!




 >大野さまのお花の写真も素敵で、はなを添えた感じでしたわ!

やはり南部の方のなさる事は、立派で・・・ビックリでした!
 会場近くにお住まいの、お友達のまりちゃんのお家に寄せてもらい、お茶をご馳走になりお花の写真とご旅行の写真など沢山見せてもらえ嬉しかったです!

 帰りは来る時と道を変えて、会場で見せていただき寄って見たくなった、赤松地区を見せて貰い廻って帰ることにし、赤松川に沿って、長閑な田園風景を!そして美しい赤松川も眺めながら川口ダム迄も訪ね戻ってまいりました・・・。







コメント (9)

西赤石の画像

2011-05-23 07:26:07 | 出来事
別子ダムに向かい、ダイヤモンド水呑んできましたよ! お目当ては、地元で見逃したアケボノツツジでした 運良く咲き残っていて、見事でした!
西赤石への登山口から程なく、別子山村跡産業遺蹟が続きますので・・・見るべきはお花だけに限らず、先へはなかなか進めませんです、 何度も行ってても、足を止めてしまい、時間が経ってしまいます・・から不思議な歩きでした。    

    

画像はクリックして拡大です!
コメント (4)

アケボノツツジ(西赤石山)

2011-05-21 09:08:14 | 出来事
 アカリプタさんからの情報で、遠く出かけ遅まきながら・・今年もアケボノツツジが見られました! 途中で出会った方に「もう終わってたわ」と言われながらも、気にせず登った甲斐ありでした! この二日の気温上昇で、確かにピークは過ぎた感じでしたが、見事なアケボノ色ピンクで、ほんと素晴らしく嬉しかったで~す。 

 途中アカモノはまだ蕾ですが、大きく膨らんだのもあり今にも咲きそうでしたし、銅山越し手前からツガザクラが咲き始め、ヒカゲツツジの黄色も鮮やかで、きれいでしたわ 

  


 この山は家族で登ってから、三年ぶりかなあ・・少し霞んでましたが、暑くないこの時期だから不調の私でも山頂すぐ近くまで頑張れました・・よかったです、いつ登っても素敵な山で大好きです。
銅山越しで休憩中おやつ戴いたりした方の中に、靴擦れで痛々しい女性がいて、お気の毒でした



 今回は分岐で蘭塔婆入り口を通らず、日出度町径高橋を進み、岩場が何箇所かあり震えながら進むしかなく、誰も通らなくて不安になりもしましたが・・でも登ってみると、だいぶ短距離であったかもと思います。 よく頑張れたものです 健康が一番早く元気にならねばなりません 元気ならなんでもない岩場も怖いのですからね(苦笑)
 
   

☆小さい画像はクリックで拡大します
コメント (10)

シャクナゲが満開!

2011-05-20 06:13:40 | 出来事
久し振りの土須峠! 緑がまぶしく、一人が勿体無い気がするほど、楽しい時間を過ごせました 
☆☆画像はクリックで拡大します!


コメント (8)

黄色・紫・青・白と色とりどりの花が咲いて!

2011-05-17 20:00:45 | 出来事
キンランの帰りナンカイアオイが見事に咲いていました!
ほかにもハハコグサ・タツナミソウ・コナスビ・メノマンネングサの黄色も鮮やかでした

















☆画像はクリックで拡大です☆

コメント (6)

きんらんに出会えて

2011-05-17 00:08:25 | 出来事
 月曜日なのに老人体操を休まざるを・・・それを喜びに変えたキンランが見つかりました。
里山の裾野を歩き、思い切って藪に入ってみました、下に降りようかと、ふと横に目をやった時、ぼうっと黄色が見えました なんとキンランでした!
 ほんと嬉しくて、暫く見とれてましたわ。
まだ蕾で、咲くのは明日・・楽しみです! あたりをじっくり見渡すと、葉っぱが何本か出ていて、どうもギンランらしく、これから蕾がつくのでしょうか!?
 道に出て、暫く進むと今度は二輪のお花がついたキンランが、咲いており、小躍りしました かなか見つからないお花なので、とっても嬉しかったです。
 ニワゼキショウもかわいかったで~す 

  キンラン:絶滅危惧種Ⅱ  画像はクリックで拡大します。







コメント (8)

舞鶴引揚げ記念館

2011-05-15 09:17:59 | 出来事
沖縄に続き、見ておきたかった 舞鶴に行く機会を得ました、人権スポットツアー!
~舞鶴市 人権ゆかりの地をたずねて~ に参加しました。
第二次世界大戦の終結にともない、当時海外に残されていた日本人は660まんにん以上とも言われ、舞鶴港は政府の指定した引揚港として、昭和20年終戦から33年までの13年間の長きに渡り、その使命をはたしたそうです。
 その舞鶴港では13年間で66万4531人の引揚者と1万6,269柱のご遺骨を受け入れたのでした。
 この地に多く方の支援で、舞鶴引揚記念館が昭和63年4月に開館され、引揚げの史実を語り継ぎ、平和の尊さ、平和の祈り、のメッセージを、しつづけています。
 この地は皆さまのも、ぜひお出かけ戴きたく思います。
今回やっと念願が、かないこの地に立てたことに感謝します。

 公園に続く広場

  着の身着のままの防寒着など・・

                    シベリア抑留のスケッチ「トイレ掃除と砂糖は耳掻き一杯」

                                                                         引揚者の搬送船は57挺で延べ346挺 その模型が並べらています
コメント (6)