ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

小菊など庭の花 (17-1130)

2017-11-30 04:23:06 | 庭の花
ブログ村のランキングに参加してます。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 



この庭の花は、26日に載せる予定でしたが、ウメバチソウなどが、入ったのできょうに押されてしまいました。 

でも今もまだ咲き続けておりますから・・・。



 黄の小菊は、庭のお花です。





 いいでしょ この菊は、友人が、お正月用に合わせ送ってくださった鉢ものを、その後地植えにして、もう4年は咲かせています。




 この 小菊は ほんとにうれしいお花です






ナスタチウムは、 初めての冬越しです・・・ 室内に入れて置くべきでしょうか どうすればいいのかしら?






ホトトギスは、何度も切り戻しましたので、今も咲き続けてます。




シュウメイギクの白です。 赤は終わってます。




お気に入りが咲いてます。


いいお色でしょ。 


 


アプロチンは、キャットテールと共に・・・ジャングル状態になっています・・・写真がまずくてすみません。



 先日から 春のユキヤナギに、花が咲いています。




  驚きでした かわいいでしょ・・・ 






雑草もまた可愛いでしょ! フフフ 引っ付き虫の・・・センダングサなのですよ。


きょうは、これでお終いです。


ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。



もしよろしければ 山野草を クリックして応援お願いします

にほんブログ村
コメント (18)

ナカガワギク (17-1129)

2017-11-29 03:24:08 | 山野草
ブログ村のランキングに参加してます。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 




ナカガワギク

ナカガワギク(那賀川菊) 徳島県の那賀川とその支流である日和佐川にのみ生育する固有種で、多年草。
 日本産のキク属では分布域がもっとも狭く、絶滅危惧Ⅱ類です。







 ピンク色






いいお花でしょ この葉っぱに特徴がありますので、ご覧ください


白とピンクです。



最後です。



川べりの 岩場で咲き まことに 美しい野菊です。



きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。



もしよろしければ 山野草を クリックして応援お願いします

にほんブログ村
コメント (17)

リンドウ(17-1128)

2017-11-28 00:00:00 | 山野草
ブログ村のランキングに参加してます。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 



今朝は室温で13度暖房入れました。
窓の外は靄がかかり庭挟んで母屋がはっきりと見えません。



リンドウ  咲いていてくれたらと‥‥


リンドウ(竜胆)とは、リンドウ科リンドウ属の多年生植物である。


 

時間が遅れすぼんでいました。  リンドウは日が照っていなければ、開かなので・・・咲いてくれていて欲しかったなあ・・・






 かろうじて 一花のみ・・・。





ここでは たくさん見られ よかったです いいお花です



きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたは、同じ日に咲いていたナカガワギクを、お見せしますので、ご訪問を お待ちしています。



もしよろしければ 山野草を クリックして応援お願いします

にほんブログ村
コメント (16)

マユミの赤い実(17-1127)

2017-11-27 00:00:36 | 山野草
ブログ村のランキングに参加してます。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 





マユミ 中の赤い実が見えてなくて、ごめんなさい。

マユミ(檀、真弓、檀弓、学名:Euonymus hamiltonianus)とは、ニシキギ科ニシキギ属 の木本。別名ヤマニシキギ(山錦木)とも呼ばれる






 なかなか撮るのが難しい!




 こ憎いくらいの、きれいな赤でした。






赤松川にせり出して、大きな木でした。 嬉しそうに写真撮っていたので・・・お家のお兄ちゃんが 

 一枝切ってやるよと、言ってくれましたが、遠慮・・しました。

明日は、この日咲いていた、リンドウを、お見せします。

きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。



もしよろしければ 山野草を クリックして応援お願いします

にほんブログ村
コメント (26)

ウメバチソウ(17-1126)

2017-11-26 00:00:33 | 山野草
ブログ村のランキングに参加してます。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 




 今年は 寒さが早くてのど風邪です 昨日診察受けてきました。 、右の肩あたりがコチコチで、首も廻づらく頭痛もあります(つらい)




ウメバチソウ 24日美波町での開花でした。


ウメバチソウ(梅鉢草、学名:Parnassia palustris)はユキノシタ科 ウメバチソウ属の多年草。花が梅 の花を思わせる。




きれいな花でしょ。






川の流れのある 岩場なので、気をつけないとです。





 この感じでたくさん見られ素敵でした。



咲き続けてほしいです。

最後です


 足が弱っているので 川岸への上り下りと岩場歩きは、 若い高〇の兄ちゃんが、付き添ってくれましたので有難かったです。


きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。



もしよろしければ 山野草を クリックして応援お願いします

にほんブログ村
コメント (23)

リュウノウギクとエゾギクトリバ&ママコナ・小さな紅葉11/13 (17-1125)

2017-11-25 07:13:59 | 山野草
ブログ村のランキングに参加してます。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 


11月13日の大川原でした。


リュウノウギクです。






 葉はくさび形というのでしょうか、先が3列しており、ノコンギクのような葉 卵状楕円形と違い 野菊でも 家庭に見る菊の葉になっています。

リュウノウギクの葉はくさび形



よく見ると 変な虫が止まっていました。 エゾギクトリバという蛾のようですが?・・・初見でした。



木の枝かと思いましたが、足がついていて驚きました。

エゾギクトリバ. 鱗翅目(チョウ目) トリバガ科 カマトリバガ亜科. 学名 Platyptilia farfarellaと、解説がありました。






 目を向けると、色づいてます




紅葉です・・・




モミジのこ生えも 真っ赤です。




驚きでした まだ ママコナが咲いておりました。




ムラサキシキブ も 殆ど葉を落としています。


きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。



もしよろしければ 山野草を クリックして応援お願いします

にほんブログ村
コメント (26)

赤ソバと沈下橋 11/5 (17-1124)

2017-11-24 10:01:01 | 山野草
ブログ村のランキングに参加してます。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 


 11月5日教会(香川)で礼拝後の帰り初めての、道を南へ帰ってみました。 (石井公民館による予定があった)  

赤ソバに出会え ラッキーでした。







広い赤蕎麦畑









アップです








赤ソバ 見てもらえました。



コメントにお返事です・・・赤ソバは食用になります。

普通のお蕎麦より・・コシがあって お蕎麦の風味も強くて、美味しいそうですよ。 




 潜水橋です。


この日渡った 潜水橋 (徳島では沈下橋のことをこう呼びます)は、ここを渡れば 吉野川市だろうと思ってました。

 潜水橋のある風景は、素敵な景観です。 徳島にはどのくらいあるのかしら。



 この流れは、吉野川の支流でした。 この先に 大きな吉野川が、ありました・・・のです。

戻って地図で調べてみましたら 香実橋かなと分かりました。
 もう一度訪ねてみたいです。


きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。



もしよろしければ 山野草を クリックして応援お願いします

にほんブログ村
コメント (18)

ツリガネニンジン高知7 最終 (17-1123)

2017-11-23 09:20:22 | 山野草
ブログ村のランキングに参加してます。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 



きょうは高知市でのぼった 小高い丘からの景色からです。

ススキを通して 北の山です。




   下に見える 市内を通って来たのでした。 




先日の ヤマラッキョウと 仲良く咲いていたお花です



ツリガネニンジンです。 お色 形 ともに素敵でしょ!


ツリガネニンジン(釣鐘人参)学名: Adenophora triphylla var. japonicaは
キキョウ科ツリガネニンジン属の多年草。


 
ピンボケ・・・花は咲き残りであり・・・ ほとんどタネになっていました。

 写真がうまく撮れなくて・・・でした。 


  かわいいお花がかわいそうでした ごめんなさいね。


  残り花を、後ろからです。




 紅葉を 一枚です  ハゼでしょうと 花ぐるまさんです。 わたしもハゼノキと思います。

もう一枚は
 ナギナタコウジュかな・・・ しそ科の草花が色づいてきれいでした。





町に下って 帰り道 街路樹の紅葉が 素敵でした。


この所から 高知道に入り 高速を走って戻りました。 付き添ってくれた夫に、有難うでした。 

今回高知のお花を7回にわたりご覧いただけましたので、ムラサキセンプリには少し早すぎましたが、

 これだけのお花を、楽しませてもらえて・・充分でした。 高知の山歩きに心から感謝でした。





きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。



もしよろしければ 山野草を クリックして応援お願いします

にほんブログ村
コメント (14)

小花のアニソドンテア・ノボタン・ヒオオギの実 (17-1122)

2017-11-22 00:00:03 | 山野草
ブログ村のランキングに参加してます。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 


今朝も寒いです 5時の室温12度 ストーブつけました。・ 



皆さま  この花って、芙蓉でないでしょうか?・・・ 十円玉くらいの小さな お花なんですよ。

 そうそう下の花写真・・・ゼニアオイの・・・大きさですから、小っちゃいのですよ

(2015年6月の撮影)





ご存知の方・・・どうぞ教えてくださいませ。

アニソドンテアと、教えて下さったのは、山小屋さまでした 有難うございました。


アニソドンテア アオイ科アニソドンテア属の低木 南アフリカ原産




  


雨降りでした・・・


 ノボタン この花も結構長くてですが、もう終わりかしら・・・。







 ヒオオギの種です 黒光りです 素敵!





きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。



もしよろしければ 山野草を クリックして応援お願いします

にほんブログ村
コメント (15)

ヤナギノギク高知6(17-1121)

2017-11-21 06:00:20 | 山野草
ブログ村のランキングに参加してます。
ポチっと応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 

6時になっています 晴れですが、寒い朝です 急ぎ暖房入れましたから 12度まで上がってきました。



ヤナギノギク



ヤナギノギク(キク科シオン属)はヤマジノギクの蛇紋岩地帯に生えるタイプで、
ヤマジノギクと比べると葉が細いのが特徴です。 蛇紋岩地帯の痩せ地に生えている









日が当たると なんとも美しいです。





いいでしょ 3姉妹です。



もう2週ほど前の、高知での撮影でしたので、 今頃は咲き終わっているでしょう。





 





 ヤノギノギクを見て下さり 有難うございました。

きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。

あしたも どうぞよろしく お待ちしています。



もしよろしければ 山野草を クリックして応援お願いします

にほんブログ村
コメント (25)