ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 シオギク (314)

2014-11-30 00:00:40 | 山野草
 ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村





  シオギク これも海岸の岩場に咲く・・キク科の多年草であり  徳島県東端の蒲生田岬から
太平洋岸に沿って高知県物部川まで分布する多年生草本です。 今満開の時でした!

















   もう見事!でしたから・・どうぞ 徳島に見にお出で下さ~い・・・












それでは、これにてです・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
  
コメント (21)

 海岸の花 ハマアザミ” (313)

2014-11-29 05:27:46 | 山野草
  ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村









 海陽町の帰り 太平洋海岸 蒲生田岬(がもうだみさき)に寄ってみました。 
蒲生田岬は、四国最東端の岬である。

徳島県阿南市椿町 に位置し、室戸阿南海岸国定公園に属します。





 この海岸で目に付いたのが ハマアザミでした。
ハマアザミ(浜薊) 別名はハマゴボウと呼ばれ・・温帯の海岸に生育するキク科アザミ属 の多年草です。

 海岸なので白い根である・・ゴボウのような風味がある根である事から「浜ゴボウ」とも呼ばれ、香りを楽しむ「浜アザミ根に近い白い部分が香り濃く味もいいのだそうです。

 ジャリで栽培したものは海岸で採れる天然もののように根が真っ白で美しく・・地元では天ぷらやおひたしがポピュラーな食べ方だと伺いました・・
 (高知県境にある磯釣りの客で人気のレストランでは、このハマ牛蒡の食材が入れば、土佐料理ハマ牛蒡の天ぷらなどを・・食べさせてもらえます。)

 わたしが、立ち寄ったときは、売り切れでして・・まだ食べた事は無いのです。






葉っぱのつやがとっても素敵でした!






根を張って たくさん群生しています。






 この根が食用になり 近くのレストランでは、 珍味の一品になっているのです  この花が、ハマゴボウと呼ばれているゆえんなのです。


もう一度このはなをです


 せいパパさんのコメントがあり・・本州でも咲くのかしら?・・と、調べてみましたら・・

     わが国の本州では、静岡県以西なら咲くとあり・・ 
    あと・・四国・九州に分布していますとの事でした。関東では見られないようですね・・・



それでは、これにてです・・  また明日に続きます。


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (15)

マンリョウ ブルーの実の木 センリョウ & ツリガネニンジン (312)

2014-11-28 02:28:03 | 山野草
  ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村



 昨日に続き・・木の実が、見付りました。


 
  マンリョウです 赤い実がたくさんなっていました!





 この青い実・・には 始めて出会えました・・なんの木でしょう?

   ブルーの実が、まるで宝石のように・・美しいお色の実でした!


 若い枝が緑色で・・よくみる木です・・名前知りたいです・・実がなっているところは、
見た事がありませんでしたので・・うれしくなりました。


 ルリミノキ(瑠璃実の木)と、言うのだそうです! あかりぷたさんからでした。

瑠璃色の実ですものね・・・ 調べてみると、もっと実がなるようです。
来年はもっと実がなるかなあ・・・・・確認しに行かねばです。


 ここでも・・・センリョウが、また見付りました。。



 かわいい実が素敵です。 


 


 
緑色の実は ヤブランです。  たくさん見られましたよ!


   少し黒っぽく 色づいています。






 コショウノ木でしょうか・・は、ミツマタであるそうですから・・黄色っぽい花が咲くのですよね。





   これが・・ コショウノ木でした。
  


   葉が違いましたし、 ミツマタは・・よく見ると枝が三つに分かれていま~す。







 ノギクが、また、いいですよね・・・





セイタカアワダチソウかな・・・
 この黄色いお花も、いいもんです。




   
 
    ツリガネニンジン・・・・・ブルーが可憐です



 山際歩きは、楽しいですよ。


 明日からは海岸の花です・・・では、これにてです・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 またの、おこしを・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (16)

 マツヨイグサ センリョウの実(311)

2014-11-27 00:00:03 | 山野草
山裾の田は稲刈り後にはえた緑の稲が黄色くなって秋いろです。 

 ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村


 珍しい寄生植物を見に毎年やってきます・・・山裾の神社への
細道を歩きました・・・寒くなっても 花は元気に咲いていてかわいいですよ


これは・・マツヨイグサかしら




 生け花に欲しいぐらいの・・センリョウが実をつけていました! でも取ってはいけませんよね!




このアザミは、寂しげな秋のアザミです。




 野菊は いつも いいですよね!






それでは、これにてです・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (12)

 キミガヨラン&柿(310)

2014-11-26 00:00:10 | 山野草
  ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村


 確か小学校の校門よこに植えられていた このランを、キミガヨランといってました。




ユッカ 和名をキミガヨランという。 リュウゼツラン科 ユッカ属 常緑低木。


 開花は、春であるが・・ このように秋にも咲かせるようです。 
     この場所は、徳島の南部ですから・・秋でも見事に、咲いていて驚きました。





  たくさん並んで咲き 素晴らしく 足を止め撮影してきました。


 そのすぐよこに・・あった柿の木↓↓です・・・今年は柿の生り年のようです・・・
 


きょうは、これにてです・・ 


 最後までお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (12)

 ツチトリモチ” (309)

2014-11-25 00:00:13 | 山野草
  ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村




  ・・・奥まで走り ツチトリモチにもあってきましたので・・・

 
   きょうは ツチトリモチ”を、ごらん下さい。 今年もきれいに生えていましたから・・どうぞ!


ツチトリモチ ツチトリモチ科ツチトリモチ属の 寄生植物。 ... したがって種子は単為生殖によって作られる。 なお、和名のツチトリモチ は、根茎から鳥黐(とりもち)を取ったことにちなむそうです。徳島県:絶滅危惧II類





常緑のハイノキ属の根に接着する塊状 茎から,赤色で楕円形の花穂をもつ花茎を出す
             
                

              


              



           
            苔の上にあって 赤いツチトリモチが、映え美しいでしょう・・・




 


朝のコメントで、食用になるかとのお尋ねが、ありましたので・・調べてみました。

毒性はないし・・ポリフェノールが多く含まれ・・効用はあるようですが・・・食用としては、まったく使われていないそうです。






 かわいいのですが・・ごく少の寄生植物です キノコではありません・・・みなさま・・大切にしましょう。





    それでは、これにて・・ 


きょうもめずらしい寄生植物をお見せできました・・・最後まで、お付き合い下さり・・・

 みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪




よろししければ ↓ポチして応援下さい
   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (20)

 妙見山でのスミレ&山茶花 (308)

2014-11-24 00:53:11 | 山野草
  ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村


 今朝の室温14度です。徳島は晴れですが・・6時 寒いからまだ布団の中でいたいなあ~です(苦笑)




先日のヤッコソウ妙見山の遊歩道 下りで・・スミレを見つけました! 




 これはビナンカズラの実です” 




ツタカズラの紅葉でした。



  
   白っぽいキノコもありました。



  目線を下げたおかげで・・この蛾に気が付きました どうしたのか?まったく動きませんでした。
羽を痛めているようですね。





  白い山茶花が満開です。








 ぴんくもいいでしょ 今サザンカが素敵です!





 それでは、これにてです・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 またあしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (19)

 ヤッコソウ (307)

2014-11-23 00:00:02 | 山野草
  ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村


 5日前でしたが、kuniさんご夫妻を誘い、ヤッコソウ・ツチトリモチを見てきました!

今日は、ヤッコソウをお見せします。
 
 ヤッコソウは、シイの木の根に寄生する1年生の植物で、乳白色のかわいい形がやっこさんに似ている事から、明治44年牧野博士によって命名されたものです。









かわいいでしょう・・たくさん並んでましたよ!




このシイの木の根元に寄生しています。 



今年は友人kuniさんご夫妻に喜ばれよかったで~す。 



それでは、今日はこれにてです・・ 


きょうも みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (25)

 湿原のモミジとツツジの花 (306)

2014-11-22 08:35:54 | 山野草
  ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村



今日は湿原の遊歩道のモミジの紅葉とほかツツジの花等お見せしま~す。










       中央の駐車場あたりのモミジが、今紅葉してます。 


    建物とも・・マッチしてま~す




    睡蓮池のよこです







 その山際展望所の矩面に、つつじが咲いていました! この時期のピンクがかわいいものでした。

                         







湿原には、小さな池が・・ところどころにあり、黄葉が素晴らしかったです!









すすきを見てください・・こんな時期なんですよ!






  ここでの寒い冬の・・薪も、準備できています。




セピア色って秋色ですね・・・
  

   黄花の栄華の後です・・・いいもんでしょう・・・




↑ は、まだ花が残っていて・・うれしいもんです。


 だんだん秋深まり行く・・湿原です。



  
     

アジサイはどうなっているかと、まだ少し歩いてみました・・・ ↓↓ いい感じでしょ ^:^














    寂しげですよね!





きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (14)

 秋深し湿原のミズゴケ (305)

2014-11-21 09:51:04 | 山野草
  ランキングに参加
 よろしければクリックお願いします。
    ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    ↓    
  にほんブログ村



今は花もない湿原ですが・・・




ミズゴケの中で 草がきれいに色づいています。 



 この苔も赤くなっている部分もあるので、いいでしょう



 アキノキリンソウかしら



 この葉っぱも真っ赤です。


湿原の周りの木々もすっかり黄色くなっています








 緑がありますが、葉は食いちぎられていました




 すっかり枯れています。


アザミ




 黒沢湿原の・・秋深しでした・・・。 
  

 今日もご訪問 ありがとうございます ♪*^o^>

またのおこしを・・お待ちしています ~☆**☆~




よろししければ ↓ポチして応援下さい
   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (15)