ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 春!花ほころびの明谷梅林

2011-02-26 23:35:46 | 出来事
 今日阿南市長生町の『明谷梅林』に行って来ました。だいぶ手前から梅を写しながら歩いて正解でした。次々車が多く走ってきます。
 やはり土曜日のせいかなあ・・・売店に入ると歓迎の梅お餅を一個くれて早速食べちゃいましたが、さっぱり美味しかったで~す。

 梅は綺麗に咲き赤や白ピンク・・一重・八重と咲き、見事です。 でもまだ蕾もたくさんああるから 暫く楽しめそうです

 梅林のあちらこちらに幾つかのグループが、お弁当を開き、楽しそうでしたよ、
「WAJIKIおとこ塾」と背中に大きく書いた揃いのジャンパーの男性達は、満開の梅の下で開放お勉強会なのでしょうか‥旧街道がどうのこうのと・・・こんなのもいいなあ・・・と思いました。

 昼過ぎまでいて、椿町の自然園にも廻ってきました。前回から十日も経ったかな・・椿もお花をたくさんつけていてまあ~凄い事みごとでした。 

 mixiブログのアルバムに画像を載せますから、また見られるお方はご覧下さいね。
コメント (8)

 「神は愛」 です 

2011-02-25 08:23:55 | 出来事
ニュージーランドの大都市クライストチャーチでの地震のことが、気になり、祈りの日々です・・・どか神さま救いを愛の手を差し伸べてください。

    ヨハネの手紙Ⅰ  4:7~12

7 愛する者たち、互いに愛し合いましょう。愛は神から出るもので、愛する者は皆、神から生まれ、神を知っているからです。

8 愛することのない者は神を知りません。神は愛だからです。

9 神は、独り子を世にお遣わしになりました。その方によって、わたしたちが生きるようになるためです。ここに、神の愛がわたしたちの内に示されました。

10 わたしたちが神を愛したのではなく、神がわたしたちを愛して、わたしたちの罪を償ういけにえとして、御子をお遣わしになりました。ここに愛があります。

11 愛する者たち、神がこのようにわたしたちを愛されたのですから、わたしたちも互いに愛し合うべきです。

12 いまだかつて神を見た者はいません。わたしたちが互いに愛し合うならば、神はわたしたちの内にとどまってくださり、神の愛がわたしたちの内で全うされているのです。


神さまの愛は、御子イエス・キリストを世に遣わし、私たちの罪を償ういけにえとして十字架にかかってくださった事で、私達は分っています。私たちのためにイエスさまが十字架の上での私達の身代わりの死と裁きのおかげで、私達の罪が赦されているのです。

 神は我が子を私達の罪を償うため十字架にかける!私達をこれほどまでに愛してくださいました。 私達はその愛を受け、その愛に応えて生きることは当然です。
 その愛が私たちのあいだで分かち合わされる時、神の愛が私達のうちにもたらされるのです。
 聖書の中でヨハネは神の愛について、このように語っておられます。

神さまの愛の中で私達は、すべての人を愛して生きていく事が大事なのです。
 
 愛があふれるものとなりましょう!

皆様に大きなご愛と豊かな祝福がありますようにお祈りします。

コメント (2)

さくらホールで、童謡とわらべ歌祭りがありました。

2011-02-20 16:49:13 | 出来事
 今朝はどうしても編集画面にログインできませんでしたのに、今だとOkでした。もう駄目かと思ってましたが・・・良かったで~す。

 今朝は体の具合もよくなくて‥喉が変でして・・さくらホールでのコーラスが心配でしたが、舞台に立つと皆さんに合わせ声も出て、なんとか大丈夫でした。

 でも自分の出番が終わり‥すぐに帰ったので、ぜんぜん写真もなくて 残念!

どのグループも熱演だったとの事でした。唯一舞台の袖から見られました、「たけのこクラブ」小学生の手毬を上手くつきながら「たわらのねずみ」ほか3曲を歌唱したのには感心でした・・・遠い昔のてまり遊びを思い出しました。
出場したのでしょうか?遠く美郷からも貸し切りバスもとまっておりました。

 ゲストの 泉 吏映さんの歌声も聞けませんでした・・・・・少しでも見て帰ればよかったと、今になって後悔しても・・・あとのマツリで~すね・・・。
コメント (6)

あなたに恵みがありますように!

2011-02-17 08:00:53 | 出来事
 「わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠のいのちへの水がわき出ます」(ヨハネ4:14)と、イエス・キリストは言われました。
 
 あなたの心は健康ですか! 心が病んでいませんか? 

心が健康であると あなたは揺らぐことなく正しく歩めますから 

 心のそこから愛があふれ 家族を愛し隣人をも愛して・・・やみません。

心が病んでいるならなにをやっても力が出なくて上手くいかないですね。

 今の世の中は心を病んだ人が多く、失業 病気 争い 恨みなど暗い事ばかりが

襲ってきます。 それに打ち勝つ方法に、神さまを信じることがあります!

 神様を信じて、神さまからの聖いお水を、飲ませてもらいましょう!

☆ 神さまから与えられた水が わたしから・あなたからも、いのちの水になってあふれ出すのです なんと すばらしいことでしょう 

今日皆様に豊かな祝福がありますようにお祈りします。
コメント (3)

バレンタインチョコもらちゃッた!

2011-02-14 09:33:36 | 出来事
今朝は曇り空で寒いで~す。 でも良いことが・・・
☆5年生の孫が手作りチョコを どうぞって!くれたので~す。
へ~ばあちゃんに?嬉しいわ~有難う! でした。
 彼女が学校へ行ってから、食べてみましたら とっても 甘~くて濃厚
こんなに美味しいチョコって初めてでした。 
   ☆ホワイトデーどうしようかなあ・・・
コメント (8)

ワカメの茎が手に入ったので・・・

2011-02-13 00:53:40 | 出来事
料理教室の帰りに、ワカメの茎を戴いて帰りましたので、一晩お水に付け塩抜きをしておき、昨日は半日掛け、美味しく佃煮をつくリました。ここ5年ぐらい前から、毎年一回この頃に、茎が手に入ったら、作っておりま~す。

 レシピ
材料 : ワカメの茎   2キロ

調味料: タマリ醤油 300cc
      キザラ砂糖 500g
      みりん   適宜
      しし唐   一本

作り方

1 一晩掛け水ですっかり塩抜きを済ませたワカメの茎を小さく刻み、なべに入れる
2 調味料と、しし唐をきざみ入れ火にかける、水分とあくが噴いてくるまで、かき混ぜながら煮る。
3 あくを取りさり、火を弱めていきながら・・気長にとろ火にして時間をかけ、殆んど水分がなくなるまで、煮詰める。
  最後はお好みで、少しとろみを付ける。

 
コメント (4)

鳴門若布料理教室に参加

2011-02-10 15:47:15 | 出来事
 今日は、なると広報で募集のあった、若布料理教室に参加しました。
幼馴染で、姉妹のように仲良しの芙美ちゃんを誘って一緒でした・・・会場は里浦漁業組合です。
 里浦JF婦人部長の福山さん達10人が、三人づつ各班についてくださり、三班に別れ、私は第二班でして・・女性4人と、男性2人の6人組チームで、和気藹々・・楽しいチームとなりました。

料理は
 ① まんまるわかめ豆腐 吸い物です。

 ② ふわふわオムレツの芽かぶ入り。

 ③ あっさりわかめの白和え。

 ④ 若布入りサラダ。

 ⑤ わかめ茎煮 (時間がかかるので、昨日煮てありました)

以上5種類の料理レシピの説明が、あった後、波止場に下りて若布の刈取りです。部長さんのご主人の船でした。 波とに引き上げてもらって、大きなおなべに山盛り刈り取りをさせていただきました! 調理室まで運ますが、潮のにおいがしてつやつやで~す。
手分けして、お湯を沸かす人、芽株を刻む人、大根と人参を千切りする人、白和えの豆腐をすり鉢であたる人と、手分けで、結構手際よくことが進み、オムレツは各人自分のを、一つずつ焼かせてもらい!楽しく2時間内で、全部が出来上がりました。
 
 茎若布の佃煮は、時間がかかるので、前日に女性部の方が作って下さってました。

あとのお楽しみは試食タイムです! ホカホカご飯付きで、全員(取材の方々も)揃って、「わかめのしゃぶしゃぶ」から食べ始め・・・自分達の作ったお料理を、いただきました・・・とっても美味しくて、いいお味でした。
 新鮮鳴門わかめなので、最高でした!

 今日の様子を、四国テレビと鳴門テレビ、それに・・徳島・朝日の新聞記者さんが、取材されていました。、

画像は、新鮮わかめのしゃぶしゃぶです、コリコリ美味しいのを、ポン酢でいただきました。
コメント (8)

体操教室のやさしい男先生!

2011-02-07 19:19:18 | 出来事
毎週月曜日実施されてきた、老人体操昨年十月から参加してきました。

月4回のうち一回だけに来てくださった、男先生! 大学の助教授でかなり美形です。
そのうえ、とってもお優しい先生なのです・・でも先生とは、今日でお別れなのです。

 最後の日にいきなりですがと、体力テストをさせて下さいとの事で~す。イヤだわと云いながらも10人全員が受ける事になりました。

①起居能力:寝た状態から起きあがり頭の上のボールを手を伸ばしてたたく、続いて低い椅子にすぐさま掛けて、立ち上がりボールを再度打つ・・時間を計る。
②歩行能力:10Mの距離を障害物を避けながら何分で歩くか。
③主腕作業能力:80本の小さな棒を下部の穴の中に両手で同時に二本ずつ移行していく。
④身辺作業能力:自分の身体にあわせ決められた長さのホースを持って体の周りを片手を固定して前から後ろ前に戻しまわす。
 の4種で、すべて何分で出来るか測定する。

あとで結果報告書が、配られ皆さん一喜一憂! 私の能力は平均の年相応という事で、思ったよりも結果はよくなかったから、ショックでしたわ。
コメント (5)

小鳥が春をよびます!

2011-02-05 09:12:21 | 出来事
 徳島の南部 椿泊にある「自然椿園」に夫と二人で行って来ました。
国道から東にどんどん進み・・岬の殆んど先でしょうか?・・左側山道を登った高台一体に、あるようです。

 私達は自然木の椿を見て歩きたく思い・・車を広まった場所に止め、下から歩いて登りましたので、途中山茶花などみごとな満開のお花もみれましたし、椿はまだまだ固い蕾でしたが、展望の利く場所もあり、とてもいい歩きが出来ました。

 登りつめると、駐車場完備!のホテルがあり、温泉付き、食事も出来・・椿園内は無料のようです・・残念ながらホテルはお休みの日でした。

 自然椿園には何箇所かのエリアがあります、全部を散策すると、結構楽しめるようですが、何分 お花はまだ先で、何組かのグループも来ましたが、すぐに引き帰ってしまいました。 早咲きがちらほらの感じでしたが、きれいなお花が撮りたくて、歩いて見ましたら お花が少し咲いていてラッキーでした・・・

 この自然園には、赤や白、淡いピンクなど約700種3000本の椿が見事な花をつけ、開花のピークは3月1日から31日頃だそうです。

 建物の北側には望遠鏡もすえられて、橘湾が眺望でき素晴らしい眺めでしたよ~・・・

 陽だまりで持参のお弁当を食べ始めると・・・かわいい小鳥のさえずりが聞こえます。そっとしてると、もう春はすぐそこなのです・・・小鳥がすぐ近くにまで飛んできますから・・・かわいいです メジロを撮ってみましたから・・・どうぞ!

 椿が咲く頃もう一度行って見たいで~す。
コメント (10)

ブルッ~・・流れも凍結!

2011-02-02 08:53:22 | 出来事
画像は先日の雪山登山の途中の写真です。 ブルッルと身震いですよね!

 毎日冷たいですね! 昨日の朝はついに水道が凍って大変でした。

朝歯を磨いてから、炊事を始めましたら全くお湯が出ません。トイレも一回使ったらタンクの水もありませんしビデも使えません、もちろん洗濯も出来ません、今晩のお風呂も駄目ですし、何にも出来ないのですよね。
 
 普段何気なく使っていた水のあり難さが、よく分りました。お風呂の水でトイレのタンクにだけは水が使えましたが、後はもうどうにも成りません!

 飲み水は買ってこれますが、あとが全く駄目で~す。

昔は自家水のポンプ一つでまかなっていて、大丈夫でしたのにね。今の時代全くどうにも成らないのです!

 各災害地の皆様の苦労が、身にしみて・・・よく分かりました! 私でした。

コメント (9)