ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ワジキライン上流の渓谷(16-1120)

2016-11-20 00:00:09 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村



 先日のダム工事の看板が 後から出てきました。 昨日にも載せましたが・・・もう一度です


 早く素晴らしく 改修できますように! 


しばらく上流に向かい 車をどんどん走らせますと・・・


 紅葉が進み どこも美しくて 車を止めたくなる ながめです。




 先へ急ぐと、夫にせかされながら パチリ。




 こんなに素晴らしいのになあ~~


もう一枚 ズームです。




 これから 向かう高の瀬狭の錦絵です。


きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日は高の瀬峡に入りますので・・・よろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村

コメント (22)

キャンプ場の紅葉と川岸の木の実(16-1119)

2016-11-19 01:26:21 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村




 長安口ダム湖です 静かな湖畔に事務所を 入れてみました 実は広くて 素晴らしいダム湖なのです。

工事の関係で 堰堤には入れないようになっていました 中ほどから撮るとよかったんですがねえ・・・



ダムの改修工事に入るらしく 堰堤には、立ち入り禁止でした。


ここから 西にしばらく走ると 鷲敷海洋センターキャンプ場があり 木々の紅葉が始めっていました。


 黄葉の木々に・・・赤が映えていて 素晴らしくなっていました。




 メタセコイアの並木の黄葉が素敵です いいでしょう・・・





 近くにある銀杏大木は まだ緑が残り 黄葉とは言えない状態でしたが 

イチョウ並木は ちょうど見ごろでした。


川沿いの岩場付近の低木に、真っ赤な実が、なっていました。

 
 グミです


 食べてみようかな・・・渋いかなあ~~




足元に気をつけないとです・・・

照葉がうつくしい テリハノイバラの実が かわいく、すてきでしょう・・・ 




 ピラカンサス 数珠なりです。


 ここから まだまだ遠いのですが、 高の瀬狭迄行って見ようと、 愛車を走らせます。
ご期待くださいね。


きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村

コメント (24)

大麻山で見っけ‥(16-1118)

2016-11-18 00:00:30 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村



 決して 花の山とは言えない 大麻山にも、 少しは花が見つかりました。



 モチツツジ! ピンク色の中ほどには 濃い色の斑点があります。





 色の濃いのも きれいです。



こんなに 満開のもあり 素敵な花です。





 コウヤボウキです。 ピンアマでした トホホ











 ヤブコウジの実が かわいいです。








 サルトリイバラの実です。

  もう一枚です・・・





 アキノキリンソウです



 ヤイトバナも、かわいい実がなっていました。



 ヌルデの紅葉です きれいでした。
昔はかぶれると思っていましたから 近づけませんでしたが、心配なさそうです(被れることがあるのは、よく似ている山ウルシのほうです・・・。)


最後です


 小さな アザミのようなお花でしたが なんでしょうか。 タムラソウでもなさそうだし・・・?

ノハラアザミとしてもいいでしょうか・・・


 


皆さま きょうもご訪問くださり 有難うございました

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村

 
 明日もよろしくおねがいします

コメント (13)

大麻山に・・・(16-1117)

2016-11-17 07:25:59 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村



大麻山(おおあさやま)石段の山で 以前(5年前迄)は、ほぼ毎日のように、登っていたのですが、身体を悪くして以来 近年は
 ほとんど登る事が出来なくなっていました。
 
週一のイキイキ体操の ストレッチの成果を、確かめようかなと(苦笑) 登ってみることにしました。 
第一展望までと思って登ったところ 大丈夫みたいなので 中間点まで登りました 下りの心配があったので そこで引き返したのでした。



そらの雲が、すっきりと美しく 秋の空はいいですね。







 少しづつ紅葉も始まって‥います




見晴らし台まで、登ると 休憩できます。



 Nさんが設置して下さった イスとテーブルが、健在でした(嬉)。



 後方南への眺望です、遠くうっすらと大川原が見えてました。


 出会う方も見知らぬ方で、だいぶメンバーは、変わっているようでしたが・・知り合いの方にもあえ・・・声かけて下さり、うれしかったです。




 まだまだ石段は 続いています




  急な 石段 なだらかな石段と 繰り返し登らねばなりません。 
これは、少しきついですよ!


この石段を 続いて 登っていき 中間点をすこし行ったんですよ・・・

 でもそろそろ降ります 下りの足が心配だったんですよ 途中で戻ることにしました  道は長年登っていたので・・・慣れてます。



 

 西に 夕日です。




もう一枚とりました。


☆☆香川県にも大麻山がありますが、「おおさやま」だそうで、標高は616.3Mです☆☆


みなさまに 今朝は晴れてます 今仕上げました。

 早朝の訪問のお方には、追加の写真を見て貰えないかもで、残念ですが 
すみません また寝坊しました!



きょうもご訪問くださり 有難うございました

  どうぞ すてきな 一日を お過ごしくださいね。
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村

コメント (16)

ナカガワギク満開!(16-1116)

2016-11-16 08:30:33 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村




 鷲敷ラインの川岸に咲く ナカガワギクを、見てきました。ベンチで食事している方がいましたが・・
撮影は、わたしだけでした。








ナカガワノギク キク科 キク属
徳島県の固有種で、那賀川水系だけに咲く 野菊です。
環境省のレッドデータブックでは絶滅の危険が高まっている絶滅危惧Ⅱ類。
  県版では絶滅の恐れがある地域個体群に分類されているそうです





 渓流帯に生える植物は葉は、流線型になりますが ナカガワギクの葉は、ご覧のように 
  このように細く 先が3れつ しているのが 特徴です。


昨夜は眠れなくて、でしたので、朝方になり眠ってしまい 今やっと起き出して 恥ずかしいです。

今朝も 曇っていて 気温も15℃と、きょうから少し冷えるとの予報でした。 

説明文が遅れてすみません  加筆は、今8時半です。

             それ以前に見て貰えた方には、申し訳ございませんでした。





 ここの岩場では たくさんのお花が 真っ白く、咲き進んでいました。

 

野菊なのですが 花が大きめで とても 美しく、岩場に咲くさまは・・・とっても 見ごたえがあります。


ナカガワギクでの・・・デジブックです 時間許せば、どうぞご覧ください!





 庭の百日草に、ヒョウモンチョウが、とまってくれた時のデジブックもどうぞ!です。


おまけです 百日草にチョウ


この「百日草にチョウ」は、 少し前に撮った写真でした。

きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村

コメント (28)

ヤマラッキョウ・ヒキオコシ&星形の花 (16-1115)

2016-11-15 00:00:03 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村



先日 高知で、撮ってきました。


 ヤマラッキョウ








 もう終わりかしら みな ねていました(笑)








 ヤマハッカでなく「ヒキオコシ」が・・・ これも満開で たくさん咲いておりました。

ヒキオコシ(引起)は、ヤマハッカと同じシソ科ヤマハッカ属。
薄い紫色の小さな花を咲かせる。別名エンメイソウ(延命草)。センプリとよく似た 効用の薬草だそうです。



倒れても 引き起こすで‥‥ ヒキオコシだそうです。 成程って名前ですね。





 最後

可愛いお花です 緑に光った葉っぱでしたから フユヅタの花でしょうね・・・ 星形の花はかわいいです。


ウコギ科キヅタ属の常緑つる性木本で、「木ヅタ」であるが・・・
冬にも葉っぱが枯れないので、「フユヅタ」とも言われてます。



  木ヅタ 年中緑色で・・青々しています。          以前の撮影。




きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村

コメント (23)

小菊(黄・白)・ウインターコスモス・クフェア・ナカガワギク (16-1114)

2016-11-14 00:52:17 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村




   お粗末ですが・・・ 今咲いております・・ 庭の花を見て下さいね 

この小菊、満開なんですよ。

以前懸崖の鉢植えで、頂いたのを 地植えにして咲かせているのです。



 
 

 
 白花ですがローズマリーに押されています。






 ウインターコスモス  春から何度か切り戻し 低くしたつもりですが、雑草の如くです。









淡いお色が素敵な小菊で~す 名まえは知らないままもう何年もチェリーセイジの横で、咲いてます。




 友人から頂き物の、ナカガワギク! 庭で咲かすと、自然観はありません。
 
後日近いうちに、鷲敷に見に行く予定ですから・・・自然に咲くナカガワギクに ご期待くださいませね。






咲き続けている ノボタンは、素敵なお色で、うれしいです。




 このホトトギスも 長く咲いております これも花壇に植えますと、背が高くなるので、何回かカットしてます そのせいか 場所を違えてですが・・・長く咲いております。




  シロ ミニバラ かわいいでしょ!






  百日草です。





 クフェア ピンク  白は昨年の寒波で 今年の春 芽がでませんでした。

 クフェア  メキシコハナヤナギ   ミソハギ科 属 クフェア 属

本日の最後このクフェアです。

 



皆さま、ご訪問くださり 有難うございました

 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村

コメント (16)

パンダ焼き・コスモス・洋梨ラフランス (16-1113)

2016-11-13 05:31:33 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村




 日曜日の教会帰りに、楽しみな パンダ焼き あんがたっぷり詰まっていて、美味しいのです。

 御所の道の駅っから 南へ下がったところです ここの「たこ焼き」も、いい味ですから人気です。



その先の田んぼに コスモスが毎年きれいです。








 大きな花でしょ・・・ ドイツからの、コスモスだそうです。












最後です

梨頂きました 新高の横で 洋ナシが 美味しいのに 小さく見えて。。。かわいそう。
ラフランス 食べごろにて 舌触り なめらかで 香りよく 甘くて最高でした。


今日も 見て貰え 感謝しています。

皆さま ご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村

コメント (10)

ムラサキセンプリ (16-1112)

2016-11-12 00:00:22 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村





アカリプタさんが、 7日前に送って下さった ムラサキセンプリの写真です。 先日見に行った場所よりも、北山で咲いていたらしく、高知を訪れた翌日に、撮って下さったお写真です。



 曇っていたのでしょうかねえ?




 ここでは、こんなに咲いていたのですね。 

あの日 近くで居られたら、案内してくれたそうですが、徳島県境のお山に登っていた為‥連絡つかず残念‥でした。




 ほんとに素敵なお花ですよね。

 


 これで最後です。

 
 こんなに素敵な お花に出会ていたら 幸せでしたのになあ~~ でも送って下さり 有難うございました。

 来年は、連絡を頂いてから 伺うようにしま~す。


皆さま きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村

コメント (20)

金時草・サザンカ・小菊・ノボタン(16-1111)

2016-11-11 00:00:44 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村




我が家の庭の記事 2日目です。


  キンジソウ(金時草)です。

キンジソウは正式には「水前寺菜(スイゼンジナ)」といい、東南アジアが原産とされるキク科の多年草。 
金時草は伝統野菜とされている石川県金沢が主な産地で、加賀野菜。
  それ以外では古くから栽培されてきた沖縄と熊本でしか出荷ベースの栽培はされていません。  


3年前から植えていたのですが‥昨年の寒波で、絶やしてしまい、5月に友人から茎を貰い 瓶に刺して置き‥根が出てきたのを、プランターで育てています。 
 冬の寒さに弱いので、プランターごと‥室内に入れておく予定です。




 サザンカは、これからです。




 この黄色の小菊がかわいいでしょ! 4年目です





 ノボタンは、美しく咲き・・・二日目には、散ってしまうようです。



今年の 喜びの花・・・

今年頂いた‥ワレモコウ‥次々咲いて うれしいです。



昨日の「いきいきサロンおしゃべり会」は、 皆さまと活発な意見交換ができ 有意義でした。 



きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村

コメント (21)