ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ヤマトウバナ ユウマダラエダシャク 野イチゴ(18-620)

2018-06-20 15:27:08 | 山野草
  ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 





ヤマトウバナに 蛾が、止まってました。



1か月前にも宮河内ダムで見てました ユウマダラエダシャク でした。
 


  クモキリソウの周りは・・・






これって 野イチゴでしょうか?  蕾の赤い棘から見ても エビガライチゴ のようです。







多分白いお花が咲きますね。




今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村
コメント (22)

クモキリソウです。(18-619)

2018-06-19 10:08:57 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 







今朝は、クモキリソウ ちょうどいい時でした。
 







クモキリソウ (蜘蛛切草、雲切草)学名:Liparis kumokiri は、ラン科クモキリソウ属の多年草。




名前の由来は、花の形が蜘蛛に似ているとか、蜘蛛の子を散らすように見えるので雲散り草と呼んだものが訛ったとか諸説あるようです。









今回は うれしいことに 昨年よりも増えておりました。



どうでしょう・・・



最後です


 素敵でした。







今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。

にほんブログ村
コメント (17)

キクガラソウ ヤマトウバナ (18-618)

2018-06-18 00:00:46 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 




一昨日の土曜日でした  脇町まで高速にて・・・徳島側から香川との県境の山を経て・…香川側の大生まで下り…おおばえ峠まで登ってきました。
イナモリソウが見たいためでしたが・・・。

愛媛からの登山グループの男性2人と女性が3名の方とお会いでき、楽しく徳島の山のお話しができ 喜んでもらえました。
私が一人であることに、驚いてましたが、わたしは、足が悪いので、みんなの速さについて行けず 迷惑かけるので、ここ何年も一人登山です(苦笑)  体に合わせて・・・マイペースなんです。 







その日撮影の キクガラソウ ちょうど咲き始めでした。






キクガラソウ<菊柄草>ゴマノハグサ科キクガラソウ属。





 これから 咲き進むことでしょう。






 葉っぱに対して とっても小さなお花なんですよ。 かわいいですよ(^_-)-☆。



 どうしたのか?ピントが合ってませんです。






 ヤマトウバナ



 ヤマトウバナ  山塔花 シソ科 トウバナ属  山地の木陰に生える。





ヤマトウバナは まだほとんど咲いてませんでしたし… イナモリソウの花も、見つかりませんでした。




今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。




にほんブログ村



コメント (20)

フェイジョア(フトモモ科)はの常緑低木。18-617)

2018-06-17 00:00:20 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 







フェイジョア 目立つ花でした。


わたしは このお花に初めて出会ったんです。 うわー! きれいだなあ・・・ 南国の花かしら?

名前も知らず でしたから よそ様のおうちでしたが、 写させてもらいました。









フェイジョアは、フトモモ科の常緑果樹です。


丸い葉の形と、表面の光沢感、裏面の銀白色が魅力的な樹木です。






 たくさんお花咲かせてました。





 けっこう高木でした












 しべが真っ赤でした。 葉っぱの裏は銀色なのでした。 実がなり 洋ナシみたいで 甘いらしいですよ・・・見たこと無しです。






今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村
コメント (16)

クレオメ&キヨスミウツボ・ハマウツボ (18-616)

2018-06-16 00:00:10 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 



今回 木沢の大美谷ダムからの戻りに、若草美容院によってお茶と阿南古庄の美味しい一口まんじゅうを、ごちそうなりました。


お茶した カウンターです。



お土産にいただいた クレオメの鉢植 です。



今我が家では、既に根付いています。






以前の画像ですが キヨスミウツボです。

先日 谷川さんのお宅にお邪魔し 山野草写真展で、初めて ハマウツボというのを見てきて… このキヨスミウツボを思い出し、

今朝は見ていただくこととしました。上の画像が初見でして 香川との県境の山歩きで 出会えたものでした。







少し離れて この賑やかなのが 見つかり驚きました、 見つかったのはこの2つのみでした。 今迄で、めったに出会えない・・・

 珍しい ウツボでした。








これは 谷川さんから教わった ハマウツボの参考写真です。 画像はお借りしたものです。

お花が紫色が きれいですね一度出会いたいものです。



きょうは以上です。


今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村<
/a>
コメント (16)

ベニバナヤマシャクヤク ミヤコワスレ ドウダンツツジノ実 セッコク (18-615)

2018-06-15 00:00:29 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 







うれしいなあ。。。 ベニヤマシャクに出会えちゃいました。

花びらが・・・一枚残ってました。

ベニバナヤマシャクヤクとヤマシャクヤクはもちろん花の色が違いますが、雌しべの先(柱頭)が渦を巻くように曲がるのがベニバナヤマシャクヤクであり 外側に開き曲がるのが、ヤマシャク(白花)の特徴です。




こんなにきれいなのも、ありました。





うれしかったです。






ミヤコワスレが素敵でした。







ドウダンツツジの花が終わり実がなってました。










これは セッコク 着床蘭です。  


山深くに、入ると 素敵な花に出会えます。


今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村
コメント (18)

ヤマアジサイ (18-614)

2018-06-14 00:03:31 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 





ヤマアジサイ アジサイの中でも小型で、野趣があります。






ヤマアジサイは、主に太平洋側の福島県から四国・九州に分布しています。半日陰の湿り気のある林や沢沿いに生育しています。このことから別名のサワアジサイの名前もあるそうです。周辺の自然によくなじんでいる樹木です。






 雨降りの撮影が・・・いい感じでしょう





これは初めて見ました。 ヤマアジサイとは違うようでした 

アカリプタさんからですが・・・ヤマシグレ (スイカズラ科ガマズミ属) との事でした。
葉をよく見れば・・・なるほどでした 有難うございました。














最後の花です。





きょう水曜は10時から鳴門市内のケアハウスでの、脳トレ教室に参加です。 
午後は歯医者にて 治療が1本あります。 




今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村




コメント (11)

大美谷ダム湖と出羽の里(18-613)

2018-06-13 00:00:25 | 風景
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 








大美谷ダム湖

おおみだにだむ。 アーチも貯水池も美しすぎる秘境ダム。

実は この道に入り込んだのは、初めてでしたし、このダムの呼び方もわかりませんでしたが
神秘的な 山奥のダム湖に 息をのみました。静かで 吸い込まれそうな水の色でした。

     澄み切った深い水の美しい、可憐なダムでありました。






 
 静かです。










 ここ流入口では・・・凄い水の流れ込みでした。







逆にアーチダムには、 ずっと見渡しても・・・どこにも吐き出し口が 無くて不思議でした?
















 読めますでしょうかねえ・・・






この岩に 不思議なくぼみがありました。



少し離れて、滝が見えておりました。








このダムを通り超え進むと、先日お見せした・・・いづりは ササユリの里がありました。








ササユリ


ひっそりと 佇む

薄紫の ササユリは

誰かに 見られることを

待って いたようです

近づくと 恥じらうように

ほんの少し 揺れました

・・・・・笠原 道夫 さまより
















今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。



にほんブログ村
コメント (13)

イチヤクソウ (18-612)

2018-06-12 02:56:17 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 







イチヤクソウ(一薬草) Pyrola japonica は ツツジ科イチヤクソウ属の常緑の多年草。
明るい落葉広葉樹林中に生育する。 
全草を、 薬効と用いたそうです。 民間薬として利尿、止血、消炎、鎮痛に 煎服。





利尿・止血剤などに利用されたほかに・・・
      小さなすり傷や虫刺されには生の葉の絞り汁をつけたそうです。

... 名前の由来ですが、ひとつの薬草で多くの病気に効くことから一薬草となったそうです。 
        薬効などにつき ドレミ薬局社長さまの ブログよりでした








なんとも、かわいいお花でした。



今回ここまで来たことは、この花に出会えたことで・・・なを一層の喜びでした。




この様に美しく咲いたこの時期に、あの地にちょうど行き合わせたことは、最高の喜びでした。 

この感動を皆さまにも、お伝えしたく。… お写真見ていただけたことが出来 本当に幸せでした。


最後です




今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。




にほんブログ村
コメント (22)

山寺の花(18-611)

2018-06-11 00:03:36 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 




先日のササユリの日に、その奥地にある・・・那賀の黒滝寺に寄ってみました。
春の福寿草 冬の花蕨など山野草で楽しませていただいてますが、
この時期は初めてでした。




四国八十八箇所第二十一番太龍寺奥の院の黒滝寺には、足を延ばす方は少ないのかもですが、新四国曼荼羅霊場第八十八番札所である。




シランの赤と白が 咲いてましたし ちらほらとミヤコワスレのピンクが 咲いてました。

山で見かける・・・ミヤマヨメナ(春から夏の開花)は淡青色ですよね・・・










 奥さまの好みのお花が きれいでした。



 クレマチスも



 アスチルベでしょうか。・・・は、シモツケソウでした そうでした・・・葉を見ればわかりますよね。 (山小屋さんから)







 プレクトランサスしそ科のお花が 鉢植えで 満開でした。
シソ科 / ケサヤバナ属(プレクトランサス属) 初見のお花でした。



声かけてみましたが 里に下りていたのか  奥さまも・・・お留守で・・・残念!でした。


明日は イチヤクソウです 期待なさって・・・下さいね。



今日もお付き合い有難うございました どうぞいい日でありますように お祈りします。


にほんブログ村




コメント (14)