ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

孫と学食へ

2024-05-17 06:59:18 | 

久しぶりの名古屋です

 

4月からお世話になっている孫Sの大学

学食を食べてから 

1階しか案内できないけどと 構内案内のお誘いを受けていました

 

講義の空いた時間に合わせ 大学の食堂で待ち合わせしました

学校の建物の下は地下鉄が走り駅の真上に建つ学校

目の前は愛知県体育館 建設中

 

名城公園もすぐ近くに・・・

街の中は駐車場を探すのが大変

クルクル回りどこも満車状態

徒歩15分ほど歩いて

やっと到着

 

新しい建物だけ有ってデザインも現代風

早速  孫にチケットを買ってもらい

頼んだのは

定食

回鍋肉 中華春巻き カツカレー・・・

 

そして食堂内で販売されている

外部パン屋さんのパンをチョイス

メロンパン チョコチップパン レーズンロール クッキー  etc........

メロンパンを食べた 相棒さん

これは??・・だそう

我が家の味になれた   パンの味ではなかったそう   笑

 

学食は美味しかった

私は回鍋肉 味付けは辛すぎず美味しく頂きました

(外食は塩分が多く後が大変だけど)

 

食事の後は

1階のみですが

生徒さんの作品展示コーナーや画材やさん ギャラリーなどが・・(撮影は出来ず)

吹き抜けから眺める雲

スクリーンを流れる映画のよう

孫と娘の4人で過ごせた時間

楽しませてもらいました

 

Sちゃん  ピカピカの1年生

自分の目指す学び 毎日が楽しくてしかたないそうです

若いって良いな!

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑とガーリック ブレード | トップ | よもぎパン »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいぴろ)
2024-05-17 08:52:43
今の学食はおしゃれだし美味しいしコスパも良くて大学生にはありがたいですよね。うちの双子の大学も学食は綺麗で美味しいらしいです。私の頃なんて古くてメニューは5つくらいしかなかったしであまり行く気なかったですが。
お孫さんがどんな環境で勉強しているかがわかって良かったですね。
うわ~ (ぐり)
2024-05-17 11:00:07
いいですね
お孫さんの通って見える学校の学食や案内
一度行ってみたいものだと思っていました
うらやましいです
たいぴろさんへ (ミッキー)
2024-05-17 11:22:07
孫から声を掛けてくれたので
お上りさんならぬ
チョッピリ街の空気を吸いに行ってきました  笑

学食
チョッピリ懐かしく・・
今はレストランまでは行かないけれど美味しく頂けました
観光ではないけれど
孫の生活の一部がのぞくことが出来
楽しかったです
ぐリさんへ (ミッキー)
2024-05-17 11:24:17
孫から声をかけてくれ
普段は見ることのない世界を体験でき面白かったです

自分の好きな事を追求でき
高校生活とは異なった時間が過ごせる幸せですね
ミッキーさん、こんにちは^^ (タカコ)
2024-05-17 13:15:34
楽しまれましたね。&安心なさったでしょう~
大学の学食なんて縁がなく、遠い昔金沢大学の文化祭にお邪魔したきりかしら。。
何せ古い大学だから、古かったぁ~~(笑)

新しく綺麗な食堂、食券も販売機なんですね。
モーニングまで有って、食生活も安心できますね。ご自分で作られるとしても心強い。^^v
いつの日にか (うばゆり3)
2024-05-17 20:10:27
こんばんは。

男孫だと誘ってもらえるのかな??

今の学食はオシャレで、学校選びも学食が決め手だったなんて話も聞きますから、
学校も少子化に向けて、うかうかしてられませんね。

着物姿はお嬢様??

>我が家の味になれた   パンの味ではなかったそう  

ミッキーさんのパンを頂けば、どれもかなわないと思います(*^^*)
タカコさんへ (ミッキー)
2024-05-17 22:41:52
Sちゃん
楽しそうに学校の話を会うごとに聞かせてくれます
学食も有ってね・・・
親に必要以上に迷惑かけてもと思うのでしょう
大半は6時半に家を出てお弁当持参のようです
学食はたまにしか行かないけどけど

これも学生生活ならではの経験でしょうね
色々な社会勉強も含め輝く日々のようです
ゆりさんへ (ミッキー)
2024-05-17 22:52:13
我が家
東京の男子
高1は思春期恥ずかしいのか最近ワンクッションありますね
中1はまだまだですが
だんだん青年気に入っていくのでしょうね

Sは
最近骨董の着物にはまり (笑)
色々着物をアレンジして組み合わせているようです
あの感性というか感覚というか
自分なりの世界観があるのでしょうね

主人の好きなメロンパン
違ったメロンパンもと買ってみたのですが
パンではなかったようです (-"-;A ...アセアセ

お値段が値段 しかたないと思いますよ
Unknown (しましま)
2024-05-17 23:17:30
地下鉄の隣の駅が実家付近だったので、子どもの頃は市営プールに来たり、遠足や写生会でよくこの辺りに来ていました。

介護時代はこの先の病院へよく通っていたし、今でもこの道はよく通ります。
体育館ができるとまた風景が変わるでしょうし、地下鉄駅もきれいになることでしょう。
しましまさんへ (ミッキー)
2024-05-17 23:30:32
ご実家の近くだったんですね

この先の病院
以前甥がお世話になっていた時
お見舞いに来たことが有りました

駐車場がまわりに少なく満車満車で大変でした
名城公園まで行けばですが  歩くのが嫌

街はこれだからね・・・

久しぶりの名古屋でした   笑

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事