ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

畑とガーリック ブレード

2024-05-16 07:26:39 | 

畑のニンニク 玉ねぎ

収穫時期が来ています

晴れている間に収穫しないと

で・・・

昨日朝一にお出かけ

赤い玉ねぎが倒れだし

玉ねぎ最後の収穫となりましたが

農夫さんせっせと抜き取ってくれます

私はいつものように根と葉っぱをカット

車に乗せこんで

 

次はニンニク

一部倒れている株も

ニンニクはしっかり根が張っているから鍬で掘り起こしてからの収穫

とりあえず畑で根っこだけ切り落として

自宅に帰り 外皮をむいて

 先端を固定したら

10球づつ編みこんでいきます

葉をもう少し乾燥させたかったけど時間がありません

全部で8本

倉庫の中で陰干し

1日仕事になってしまったけど

片付きました フゥウウウ~~~

そして先日漬け込んだラッキョウ醤油漬け

食べられるようになりました

甘酢漬けとは変わり  これも良いかな

白い方は昨年漬けた酢漬

このラッキョウは市販のラッキョウをラッキョウ酢につけたもの

我が家のラッキョウ酢漬

来月位に食べられるかな

今回はラッキョウ酢から合わせたから

どうかな?・・・

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイガーデン | トップ | 孫と学食へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいぴろ)
2024-05-16 09:13:34
にんにくリースが可愛いですねー可愛いって変か。うちの叔母さんは茎を切ってしまいざるに乗せて乾かしてますが、この方が風がよく当たり良いかもしれないですね。
にんにくも (ぐり)
2024-05-16 11:02:21
もう収穫ですか
リースにしてお洒落
我が家は6月になったからですね
こんな風にリースにはできないけど汚い皮は
剥いておくといいですね
ニンニク (よう)
2024-05-16 14:56:07
去年は へたながらも 編み込み 真似っこさせてもらいましたが
ことしは 植えてもいませんでした。
玉ねぎも出来が悪すぎて…残念な年です。
きれいなにんにくブレード こうして写真を見るだけでも ほ~っとします。 
たいぴろさんへ (ミッキー)
2024-05-16 16:17:05
ニンニク
乾燥させるのに 住宅難ではコンパクトにしてやらないと
こうすれば
子供たちも喜んで引き取ってくれますから
ぐリさんへ (ミッキー)
2024-05-16 16:20:35
6月に収穫ですか
これからですね

住宅難の我が家
リースにするためには汚れを落とさないとね
薄皮だけ剝いて乾燥のため下げておきます
ようちゃんへ (ミッキー)
2024-05-16 16:24:06
ガーリックブレード
場所を取らず乾燥できる
ココに行きつきました
汚れを落としてが時間はかかりますがコンパクトに
抵抗なく干せるので気に入っています
今年も
白の玉ねぎ 成長悪し
赤は調子良く
 むしろこちらの方が大きくなります

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事