たわごとってやつですか?

食べブロ+旅ブロ
2005年5月より北海道は札幌から綴っています。
中央区と北大周辺エリアに出没することが多いです。

過去記事

☆「食のもくじ」はこちら / ☆「旅のもくじ」はこちら

イタリアンキッチン ペペサーレ

2005年11月14日 | イタリアン*フレンチ*世界の料理

 
生パスタを食べるべく、『ペペサーレ』新道店に行って来ました。

『なごみカルボナーラ』という創作パスタが気になったのですが、
カロリーを見てビックリ!!

デザートも食べたかったので、
今回は『ボロネーゼ』(ミートソース)にしておきました。

お値段は504円とお安いのですが、ちゃんと美味しいんですね~、これが。
麺はもちもちしていて、食感がたまらない♪
ファミレスながら、あなどれません。
でも、同行者はうどんみたいで好きじゃないそうです。


デザートには『抹茶パフェ』(504円)を頼んだのですが、
スイートポテトは甘すぎるし、寒天が大量に入っているし、
プリンと紫芋のペーストは微妙な味だしで、私的にはハズレで、
抹茶アイスが美味しかったのが唯一の救いでした。

そんなこんなで、
ちょっと残念な気持ちで食べていたら、中から、短い髪の毛が!

お店の人に言ったところ、親切に、
「作り直してきてもよろしいでしょうか?」って聞かれて、
思わず反射的に「はい」と答えてしまいましたが、
好みの味ではなかったし、お腹はいっぱいだしで、
全部食べ切ることができず。

ごめんなさい・・・。
「いいです」と断れば良かったと反省。
これから気をつけます。

ちなみに、今、ペペサーレのサイトをチェックしたら
10%OFFのクーポン発見!先に見ておけば良かった。失敗。
今度は、これをもって、「なごみカルボナーラ」を食べに行こうと思います。

■お店のサイトはこちら ⇒ http://www.pepesale.com/

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
↑ ポチッとして頂けると嬉しいです♪

最後まで読んで頂きありがとうございました^^


旭川 「なごみ庭」

2005年11月13日 | 飲みに行った店

行こうと思っていたお店が既にしまっていたので、
遅くまで開いていた『なごみ庭』というお店に入ってみました。
いわゆる、チェーン店ですね。

メニューには色々なジャンルの料理が載っていて、
食べてみたいと思うものが多々あったのですが、
すでに、お腹いっぱいだったのであまり食べられませんでした。


『ナシゴレン』です。
お腹いっぱいで一口しか食べられませんでした。
味は・・・、酔っ払っていてよく覚えていません。


『北京ダック風フライドチキン』(515円)です。

残した料理はお持ち帰りOK!
親切にパックに詰めてくれました。
翌朝、食べたサラダが美味しかった~♪

≪後日談≫
帰札後、このお店のサイトを見たところ、
旭川だけでなく札幌にもお店がありました・・・。
わざわざ、旭川で行かなくても良かったなぁ。残念。

■お店のサイト:http://www.ask-s.co.jp/nagomi/

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
↑ ポチッとして頂けると嬉しいです♪

最後まで読んで頂きありがとうございました^^


旭川 「田舎料理 田子兵衛」

2005年11月12日 | 飲みに行った店

食べるのに夢中で、ついうっかり
写真を撮るのを忘れてしまったので
画像は一つもないのですが、
旭川で行った居酒屋系のお店の中では
1番お気に入りのお店です。

素朴な感じですが、安くて美味しい♪

お通しは人数分、違った小鉢(煮物系)が出てきました。
お料理は、イカ焼き、焼き鳥、牛すじの何か、
サラダ等を食べましたが、どれもこれも美味しかったです。

ふと、向こうを見ると、
豪快に蟹を食べているいファミリーが!

帰ってきてから、ネットで調べてみたところ、
カニ料理が自慢のお店だったようです。
何でも、オホーツク海で漁業を営む友人から
海の幸が直送されているとのこと。

旭川でリーズナブルな居酒屋さんを探している方に、
お勧めしたいお店でした。

[注] 
食べる物によってはそんなに安くもないかも?!

■住所:旭川市3条6丁目昭和通り

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
↑ ポチッとして頂けると嬉しいです♪

最後まで読んで頂きありがとうございました^^


旭川 「カレー工房インド」動物園通り店

2005年11月10日 | スープカレー*カレー

 
 
旭川にて『カレー工房インド』というお店に行って来ました。

このお店、旭川では有名らしく、全部で4店舗くらいある様で、
私が行ったのは旭山動物園方面にある「動物園通り店」です。


お店には観葉植物なんかもあり、素敵な雰囲気。
奥には、わんちゃんOKの専用スペースなんかもありました。

カレーは日本風、英国風、インド風、パキスタン風の4種類があり、
私はインド風の『カシミールカリ』というのを頼んでみました。(819円)

メニューに書いてある説明文によると、
“骨付きチキンとジャガイモのカリでコクがあり人気No.1”とのこと。

出てきたのは、少しとろっとしたスープカレー。
これは美味し~♪

基本の具は、チキンとじゃがいもだけのようですが、
私は野菜(100円)をトッピングしたので、
ピーマン、人参、ブロッコリーも入っていました。
ブロッコリーがスープを吸っていて超熱々でビビりました。

ご飯は充分な量でしたが、スープはもっと多い方が嬉しいな。
具は、トッピングがなかったら物足りなさそうな気がします。
辛さは「4番」(中辛)を頼んだのですが、もっと辛い方が良かったかも。

カレーの他に、唐揚げなどのおつまみやケーキなんかもあって、
居酒屋として、カフェとして、色々な利用の仕方が出来るようです。

旭川に行った際には、ぜひ、また足を運びたいと思うお店でした。

カレー工房インド
*動物園通り店:旭川市東旭川南1条6丁目
*本店:旭川市大町1条10丁目
*ガンガ店:旭川市旭神町16-4
*トムトム店:旭川市末広東3条3丁目2-13

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
↑ ポチッとして頂けると嬉しいです♪

最後まで読んで頂きありがとうございました^^


旭川 「大雪地ビール館」

2005年11月09日 | ソフト*アイス*パフェ*シェイク


旭川にて、『大雪地ビール館』というところに行って来ました。
古い倉庫を改装して使っており、文化財登録に指定されているとのこと。
店内は広々としていて、キレイです。

10周年を迎えるということで、ドリンク1杯サービス実施中でした。
ソフトドリンクだけでなくビールもOKという太っ腹な企画です!
私は飲んでいなのですが、ビールは数種類ありました。

写真は『ソフトアイス』のストロベリー味(300円)です。
一見、“落としちゃったの?!”と思いたくなる形(画像参照)で
出てきますが、もちろん、そんな訳はありません(笑)

冷たくて、美味しかったです♪

今回は、夕食後に行ったので、デザートしか食べませんでしたが、
食事やおつまみ等のメニューも色々ありました。
2階にはジンギスカンコーナーもあるようです。

場所は繁華街からは離れておりちょっと暗くて寂しいところでしたが、
旭川駅からは割りと近かったです。(徒歩数分)

■住所:旭川市宮下通11丁目1604番地の1
 お店のサイト:http://www.ji-beer.com/

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
↑ ポチッとして頂けると嬉しいです♪

最後まで読んで頂きありがとうございました^^