数ヶ月前のことですが・・・
ダブルのアイスが31%OFFというキャンペーンにひかれ
サーティワンアイスクリームに行って来ました。
もちろん、このキャンペーンは既に終わっていますが、
間もなく来たる3月1日はサーティワンの日!!
ダブルコーン・ダブルカップが31%OFFになるそうです
ちなみに・・・
1月、3月、5月、7月、8月、10月、12月の31日もサーティワンの日とのこと。
※一部開催されていない店舗もあるそうなのでご注意下さい。サーティワンのサイト
私が選んだのはこちらのアイス。
一応、甘い系とさっぱり系を頼んだつもりだったのですが、
どちらもけっこう甘かったです
これはこれで美味しかったけど、組み合わせも大事ですよね。
あと、ランチ直後だったので、
スモールにしようと思っていたのに、
ついうっかりレギュラーサイズを頼んでしまったのは反省。
次は誘惑に負けませんように(´∀`;●) 関連記事はこちら
*2009.06 チャレンジ・ザ・トリプル!
*2009.07 2度目のチャレンジ!!
*2010.06 アイスクレープ
*2010.07 サーティワンアイス
*2011.07 チャレンジ・ザ・トリプル♪
*2013.08 チャレンジ・ザ・トリプル♪
*2014.01 おうち de サーティワン♪
*2014.06 トリプルポップ
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです♪
最後まで読んで頂きありがとうございました^^
ザ・ウィンザーホテル洞爺にあるフランス菓子のお店
Michel Belin(ミシェル・ブラン)のマカロンです。ホテルのサイト
Michel Belin氏はパリ生まれのパティシエかつショコラティエで、
様々な賞を獲得している世界でもトップレベルの実力者とのこと。
実はこのマカロン・・・
食べたのは2年くらい前(´∀`;●)
食べ物の写真データを整理していたら、
ブログにUPしそびれていた写真が
いっぱいあることに気付いてしまったんですよね・・・
一応、迷いはしたんです。
でも、このまま無かったことにするのもイヤだし、
せっかくだから載っけちゃえ~!!
ってことでこの記事を書き始めました。
話をマカロンに戻します
さすがに細かいことは覚えていませんが、
美味しかった(*´∀`*)
という記憶だけは残っています!
ちなみに、名古屋にもMichel Belin氏のお店があるのですが、
そちらは「ミッシェル・ブラン」という名前で何ともややこしい感じ。ミッシェル・ブランのサイト
ミシェルとミッシェル・・・
この微妙な違いが気になってネットで検索してみたところ、
どうやら経営している会社が違うみたいですね。
なんだか色々と複雑そう💦
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです♪
最後まで読んで頂きありがとうございました^^
前回からの流れで・・・
去年、食べたピザハットのピザをご紹介したいと思います。ピザハットのサイト
と、言っても細かいことは覚えていないので、
ほぼ写真のみになっちゃうかも
これは、特うまプルコギですね。
あまりピザっぽい感じはしないのですが、
濃い目に味付けされた甘じょっぱいお肉が美味しいです
特定のメニューが
お持ち帰りで半額になるハットの日というのがあるのですが、
その時に食べた物と思われます。
通常料金だとけっこうお高いので、
ハットの日やお得なセットを利用するようにしています
いつもMサイズを2枚頼んで半分は冷凍してしまうのが我が家流。
冷凍しておけば急いで1度にたくさん食べる必要もないし
小腹が空いた時なんかに気軽に食べられてなかなか便利です。
こちらは、去年8月に注文した秋のダブルボックスというセットの1枚。
ごちそうハーモニー4(チージーポケット)
1枚で4つの味が楽しめるのが良いですね
・ジェノベーゼ
・ピザハット・マヨグルメ
・濃厚フォルマッジ
・アボカドシュリンプ
もう1枚はこちら。
ナチュラル4(ふっくらパンピザ)
以下の4種類の味が楽しめます。
・ソーセージ&マッシュルーム
・ベーコン&アスパラ
・トマト&バジル
・ペパロニ&コーン
私は、トマト&バジルが好きです
チーズっぽ過ぎて何が載ってるかわからない
上に同じ。
ジューシーミート(ニューヨーク・ライト)
アイダホスペシャル(ふっくらパンピザ)
マヨソースにひかれて頼んでみましたが、
思っていた以上に芋っぽくて、あまり好みではありませんでした関連記事
*2015.02 お得なセット♪
*2013.09 マルゲリータが半額!!
*2009.08 ピザハット
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると喜びます♪
最後まで読んで頂きありがとうございました^^
春のダブルボックスというセットを頼んでみました。
Mサイズのピザ2枚で2,980円です。
(ピザ、生地の種類は選べません)
1枚目は、
ナチュラル4/チージーポケットです。
1枚で以下の4種類の味が楽しめます。
・ソーセージ&マッシュルーム
・ベーコン&アスパラ
・トマト&バジル
・ペパロニ&コーン
チージーポケットというのは生地の種類で、
端がポケット状になっていて、
中にバターと3種のチーズが入っているとのこと。
チーズが主張していて美味しいです。
・・・1切れ目までは。
冷めてしまったせいもあるかもしれませんが、
2切れ目はちょっとくどかった
カロリーもかなり高そう
胃の健康な人、若い人向けのピザかもしれません。
腹持ちは抜群でした!!
2枚目は、よくばりミート4/パンピザです。
こちらは以下の4つの味が楽しめます。
・イタリアンソーセージガーリック
・熟成ベーコンのジューシーミート
・バーベキューチキン
・特うまプルコギ
特うまプルコギだけ食べて、残りは冷凍してしまいました。
これで、また好きな時に、
オーブンで温めるだけでピザが食べられます
こちらは我が家で人気の山盛りポテト(410円)
ほくほくしていて美味しいんです。
が、今回は「焼き加減が今ひとつ」と母。
私は小さい物を選んで食べていたので気にならなかったのですが、
大きい物は火の通りが今ひとつな感じだったそうです。
でも、これ、ほとんどは、
後からオーブンで温め直して食べるので問題なし!!
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると喜びます♪
最後まで読んで頂きありがとうございました^^
母に誘われ丸井今井で開催中の
全国うまいもの大会に行って来ました~催事の詳細はこちら
今回のお目当ては、
赤坂トップスのチョコレートケーキヽ(*´∀`*)ノ
レギュラー(1,836円)とミニ(1,016円)の2サイズがあったのですが、
迷わずレギュラーを購入する母が素敵でした。
断面はこんな感じ。
フォークで皿に移したら表面がボロボロになってしまいましたが、
一応、クルミが見えるように撮ってみました
チョコクリームとスポンジと胡桃のバランスが良くて、
相変わらず美味しい
残りのケーキを食べるのが今から楽しみです
[追記]
それなりに甘いので少量ずつ食べての感想です。関連記事
*2014.11 Topsのチョコレートケーキ
*2010.12 ショック!!→ゲット!!
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると喜びます♪
最後まで読んで頂きありがとうございました^^