少し前のことですが、母がお得なランチの情報を仕入れてきたので、
駅前通りにある雪印パーラーに行って来ました。
ハヤシライスがスープ付きで390円
これは驚きの安さですね
お味は何かが少し足りないような感じもしましたが、
お値段を考えると充分な美味しさ
量はそれほど多くないけど、
この後、スイーツを食べに行こうかなんて話をしていたので、
お腹がいっぱいになりすぎず丁度良い感じでした。
この他に日替わりの290円ランチもあったはず。
マックもビックリの安さですね。
ただ、もしかしたら土日はやってないかも?
さらに、明日から店舗改装工事が始まるみたいで、
4月24日まで臨時休業するみたいです・・・。
(休業は本店のみで支店は通常営業)
リニューアルオープン後もこのランチがありますように!
■雪印パーラー 札幌本店
*札幌市中央区北3条西3丁目1番地
人気blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪
さくら邸を後にした私が向かったのはこちら。
新しくなってから行くのはたぶん初めてなのですが、
今は「フランドールナカジマ」じゃないんですね~!!
お目当てはこちら。
半額のシュークリームは6個からとのことだったので6個購入(564円)。
クリームたっぷりで食べ応えがあります
派手さや目立ったところのない昔ながらのシュークリーム
と言った感じなのですがクリーム好きにはたまらない一品
カスタードクリームと生クリームをバランス良く食べるのが
より美味しく頂くコツでしょうか。
■フランドール22
*札幌市北区北22条西2丁目
人気blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪
少し前のことですが友人と待ち合わせしてカフェさくら邸に行って来ました。
ブログには載せていませんが実は2度目の訪問です。
前回はデザートを頂いたのですが、
今回は本日のランチ(1,000円)を頂くことに。
パスタはちょっと茹で過ぎな感じでしたが味付けは良い感じ。
美味しかったです
デザートは杏仁豆腐。
1つだけ種類が違うのは杏仁豆腐が苦手な友人のもの。
注文する時にお願いしたら違うデザートで対応してくれました。
■Cafe さくら邸 (カフェさくら邸)
*札幌市東区北23条東1丁目
* 011-702-0039
人気blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪
インドネシア旅行記に押されてUPしそびれていたネタです。
ちょっと今更って感じになってしまいましたが、
焼きそば弁当のナポリタン味、皆さんは食べましたか?
私はけっこう好きな味でした
友達は粉チーズをかけて食べると美味しいと言っていました
次は何味が出るのでしょうね~?
人気blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪
こちらは番外編とでも言いましょうか、遺跡の外側にあるお土産屋さんの様子です。
「ハロー」「サンダル安い」など、多少、声はかけられましたが、
しつこく声をかけてきたり、後ろを着いてきたりすることはなく、
控えめな印象。(やる気がないとも言える。)
トイレは有料でした。2000ルピア(約18円)
※2011年10月レートを元に100Rp→約0.88円で計算
子供達がトイレの番人をしていました。
やる気は少しも感じられません。
犬までやる気なしのゴア・ガジャ遺跡でしたw
インドネシア旅行のもくじはこちら
人気blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪