「またかよ」と思われてしまいそうですが・・・
これまたPAUL(ポール)ネタ。
買った日が違うので別記事にしてしまいましたが、
ひとまずこれで最後なのでご安心下さい
関連記事はこちら
*2014.04.26 PAUL 札幌ステラプレイス店
*2014.05.18 PAUL 極上クロワッサン
*2014.05.23 PAUL パン&スイーツ
トップ画像は『パン・ショコラ』(259円)です。
クロワッサンが美味しかったので、
次は〈↑これ〉と〈↓これ〉を買おうと決めていました。
『クロワッサン・アマンド』(345円)
どちらもさすがに美味しかったです
ただ、何と行ったら良いのでしょう・・・
クロワッサンそのものの風味を期待して食べたら、
それが甘さでちょっと後ろに隠されているような感じがして、
全く別物なんだなと言うことを認識。
無性に普通のクロワッサンが食べたくなってしまいました
次は甘いのと両方買おうかな。
本当はクイニーアマンも食べたかったのですが、
まさかの売り切れ・・・
で、代わりに買うことにしたのがこちらのパン。
『パン・オ・クレームマカロン』(324円)
ブリオッシュ生地にクリームを包んでマカロン生地をのせて焼いたという一品。
この店舗でしか買えない限定商品です!!
クリームの優しい味がなんとも言えず美味でした
ただクリームが片寄って入っているのが残念なところ。
でも、これも気に入りました
まだまだ食べてみたいパンやスイーツが色々あるので、
また近いうちに突撃してみたいと思います。
■PAUL(ポール)
お店のサイトはこちら
ステラプレイスのショップガイド
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
人気blogランキングに参加しています。
1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
引き続きPAUL(ポール)ネタ。
関連記事はこちら
*2014.04.26 PAUL 札幌ステラプレイス店
*2014.05.18 PAUL 極上クロワッサン
『フルート・アンシェンヌ』(302円)
トップ画像のパンの原形です。
他にもフランスパンはあったのですが、
メニューにポール自慢のフランスパンとか何とか書いてあったので
これを買ってみました。
でも特に感動はなし。
本場のフランスパンと言うことで期待し過ぎちゃった?
チーズが挟まったサンドイッチ。
上のフランスパンより美味しく感じたのはチーズのおかげ?
それとも種類が違うから?
『エスカルゴ・レザン』(302円)
クロワッサンが美味しいお店なのでデニッシュも間違いなし!
ってことで、これも美味しかったです
『カヌレ』(259円)
あまり食べる機会がないので良し悪しがわからないのですが、
美味しく頂きました~
チーズケーキ。
「パン屋さんのスイーツでしょ?」って感じで
失礼ながら期待していなかったんだけど、
美味しかった~
下のパイ生地がいい!
クロワッサンの次に気に入りました
これは他のスイーツも期待できるかも?
ちなみに、ケーキはこういう箱に入れてくれました。
■PAUL(ポール)
お店のサイトはこちら
ステラプレイスのショップガイド
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ご訪問ありがとうございます!!
最後まで読んで頂き嬉しいです♪
人気blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪
またのお越しをお待ちしております。
前回の記事でご紹介したパン屋さん「PAUL」で買って来たパンの中で
群を抜いて美味しかったのがこちらのクロワッサン。
関連記事はこちら
*2014.04.26 PAUL 札幌ステラプレイス店
袋を開けた瞬間たまらなく良い香りが
表面はパリッとしていて中はふんわり。
口に入れる前から飲み込んだ後まで美味しい!!
今まで食べたクロワッサンの中で1番好きだなぁ
ちなみに5/15(木)の15時前頃に再びお店に行ったのですが、
列は店内に収まっていて
10分くらいで買い物を済ませることが出来ちゃいました。
ただ、私が並んだ後、一時的にではありますが、
店外まで列が伸びていたので、
タイミングによってはもっと待ち時間が長くなってしまうのかも。
[後日談]
*2015.03 PAUL 甘いヤツとクロワッサン
■PAUL(ポール)
お店のサイトはこちら
ステラプレイスのショップガイド
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ご訪問ありがとうございます!!
最後まで読んで頂き嬉しいです♪
人気blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪
またのお越しをお待ちしております。