神田明神の文化交流館1階にあるEDOCCO CAFE MASU MASU(江戸っ子 カフェ「マスマス」)でランチをしました。
以前参拝した時は、交流館に入らずカフェの存在も知りませんでした。
カフェの並びにはショップがあって江戸グッズや縁起物、オリジナル商品など購入することができます。
お昼時をとうに過ぎた15時前の中途半端な時間だったせいか、店内はお客さんもまばら。
待つこともなくすぐに席に案内されました。
メニューは勝カレーやカレー、生姜焼き、おいなりさんとけんちん汁、うどん各種、枡パフェやお抹茶セットなどデザートも豊富です。
おいなりさんとけんちん汁(750円税込)
浸み浸みのお揚げのおいなりさんが美味しそうだったので「おいなりさんとけんちんじる」にしました。
小鉢も付いてそそられる膳です( *´艸`)ムフ
老舗専門店の油揚げを使用したおいなりさんは、小ぶりで食べやすいふたくちサイズ。
しっかり酢が効いた酢飯とのバランスも絶妙。
昆布の旨みが効いたガリ昆布、初めていただきましたが気に入りました♪
けんちん汁ってお肉なしと思い込んでいましたが豚肉が入っていました。
もちろんわたし的には入った方が好きです。
ほっこり美味しかったです。
鶏モモ焼きと人参しりしりの小鉢が2つ付いてました。
鶏肉はこんがり焼かれ香ばしくて美味しかったです。
おいなりさんは小ぶりでしたが、けんちん汁と小鉢で丁度良いバランスでした。
EDOCCO CAFE MASU MASU(江戸っ子 カフェ「マスマス」)
東京都千代田区外神田2-16-2 神田明神 文化交流館内
https://masumasu-cafe.com/
TEL : 03-6811-6622
時間 : 10:00~17:00
休業 : 年中無休
アクセス : JR御茶ノ水駅より徒歩5分・秋葉原駅より徒歩7分、メトロ御茶ノ水駅・新御茶ノ水駅・末広町駅より徒歩5分・秋葉原駅 より徒歩7分
EDOCCO CAFE MASU MASU (カフェ / 御茶ノ水駅、末広町駅、新御茶ノ水駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2