津市 眼鏡店 オプトハウスmiyata

三重県津市西丸之内5-12
TEL:059-228-5547
AM10:00~PM6:30
水曜定休日

弱視

2021年03月21日 | 眼のこと

二日前の中日新聞朝刊に気になる記事を見つけてしまいました。

幼児の3才児検診で、弱視がしばしば見落とされているというんですね。

弱視とは眼鏡やコンタクトで強制しても視力が出ない状態のこと。

幼児の段階で何らかの原因で視力不良になっていた場合、

周りが気づかずに放置していると、成長期において視力が発達しないことがあるようです。

3才ごろから治療を開始すれば9割ほどは回復するといわれてます。

脳や眼の著しい成長が止まるのがだいたい8才くらいなので、

それまでに治療が完了していることが望まれます。

自宅で簡易視力表を使って視力検査をして0・5以下の場合のみ

再検査をする自治体が多いとの事。

子供の視力を自宅で親が正確に測るのはとても難しいですよね。

これでは見落とされるのはそれこそ目に見えてます。

記事にあるように、全国の自治体は3才児検診用に眼の検査機の導入が

早急に必要じゃないでしょうか。