今年5位に終わり、ドラフト以外に大きな補強のないカープ。
得点力不足に悩んだ原因は解明できたのか?
大きな疑問である。
選手の精神力を首脳陣は叫んだが、果たして精神力だけが問題であったのか?大いに疑問である。
フロントが早々と首脳陣を残留させたのは、一にも二にも金であろう。
他球団のコーチとなれば2000万から3000万の年収がもらえるが、カープは800万から1500万が相場。
これじゃまともなコーチはやってこない。
小林誠二氏がコーチに招聘されなかった理由も納得できる。
しかしである。
一番高額な年収をもらっている野村監督・・・その様な価値はあるのだろうか?
まあ決まったものに文句を言っても仕方はないのだが、横浜や巨人の補強を耳にするたび、どうしてもカープの体勢に不満が起こる。
金がなく 補強が満足にできないのであれば、いくら上場企業でないとはいえ、プロ野球は公共なものであるだけに ファンに現状を公開し納得させるべきである。
どうしても納得できないのは・・・毎年黒字でありながら 金がないと言い張る現実。
それではまるで 粉飾決算を行っているのかと言いたくなる。
フロントの声が紙面でしか伝わってこない現実。
本当のカープの内情はどうなっているのか・・・
このままでは有能なOB云々でなく、間違いなくカープは、プロ野球から消滅する危険性がある。
現有戦力で勝てるのであれば、もし今年と同じように来期もギクシャクして順位を下げるのであれば、オーナーはじめ監督やコーチ陣を解任してほしい。
来年は本当に待ったなしである。
いつもROMという形で読ませていただいてます。
よくあれが欲しいこれが欲しいと言う人を見かけるんですが、カープが育成球団だと言っている以上
変な憶測理屈なしに育成という方針でやってやっていくんじゃないでしょうか。
実際もう10年以上応援してますがそういうチームですし。
それだったら(仮に)出し惜しむ金で由宇のスタッフとか設備とか
そっちの改善が優先だと思うんですがどうなんでしょうか
育成があふれかえってたり由宇に漬けて上がってきた松本とか松山があれだけ欠点だらけなのを見るとそっちのが遥かに心配なんです。
球団の幹部はそっちを気にしてたりしないんですかね・・・。
そういうのがカープのやるべき「補強」なのではないのでしょうか?
その手の整備すらする気がないなら滅んでも仕方ないでしょう。
目先の手あたりの補強で勝てるけど若手が台頭しないで安定しない阪神や
とるだけとって使いこなせない横浜とか見てると
コツコツ育てて生え抜きが強い西武とかハムとかヤクルトとかそういう例もあるし
隣の芝ばかり青くて内から目を背けてる?選手を見限ってる?ファンが多いと思うんです。
選手の「補強」をすれば勝てるかもしれませんが
それが果してカープにとって解決策なのでしょうか。
長々とまとまりもなく稚拙な文で失礼しました。
由宇の整備には…広い意味でということでしょうね。しかしあのファールグランドは何の意味があるんでしょうか?
今の時代に合わないと思いますし、そこらを含めて東出が物を申したんでしょうね。
育成は死語に近いですね。
以前は他球団も注目していたカープの育成ですが、いまはスカウトやスコアラーを含め、二軍スタッフも育成できるレベルではなくなりました。
そこは根本的にやらないといけにのでしょうが、どうも履き違えている気がしてなりません。(コーチも育成?)
また一時的な補強は、外人の埋め合わせがカープの常套手段です。もっと編成も視野を広げ、他球団からカープの選手に渇を入れるような血の入れ替えはするべきだと思います。
常勝軍団だったころと時代は違いますが、大竹や石原、梵を放出するくらいの覚悟は必要だと思います。
そうしないと全ての面において ぬるま湯からの脱皮はできないでしょう。
まあ所詮…フロント次第ですがね。
「育成」とは「補強しない」と言うことなんでしょうね。
育成というなら、コーチ、スカウト、スコアラーをもっと充実させてもらいたいです。
『大竹や石原、梵を放出するくらいの覚悟』は賛成です。
ある程度の出血しないと強くなりません。
あと、思い切った『引退勧告』も必要ですね。
こんなの歌ってたんですね。
カープのぬるま湯っていうのはもうなんともいえない現状ですよね。
選手達は一生懸命やっているしファンがどうにかできる問題ではないし
上の人たちが考えを変えていくのを待ち我慢するしかないのがやり切れなく悔しいものです。
私、実は関東の人間なので日ハム西武や読売の2軍球場を覗いたことがあるのですが
由宇とはかけ離れ強豪と呼ばれる所以納得いく様子でした。
コーチ、スコアラーに関してもそうですがやはり裏方等の充実を最優先してほしいものです。
強い且つ補強にも積極的なチームはそこを徹底していますし
「育成の広島」をまた胸を張って言えるチームに戻してほしいのが切なる願いです。
今の松田元氏や球団幹部にはそこを当て直す意思はないのでしょうか・・・。
そうなると、やはりガタガタな内に外から血を混入させても
横浜の例を見るようになるのではないかと疑問をもっています。
中を整理してから外を混ぜて成功してるのが中日やSB(圧倒的な資金があるけども)みたいなチームなので。
ここは議論する場でないと仰っていたのにも関わらずまたも失礼しました。
今回自分の考えてることについて触れられていたので思わず投稿させていただきました。
それでは失礼します。
企業は、黒字でもキャッシュフローが悪化すると、倒産します。個人オーナーの会社だから、大企業が運転資金を補填してくれたりしません。なので、キャシュが足りないと借り入れする必要があるのです。
そういう意味で一定の内部留保は必要だと思いますけど、そんなに金余ってる根拠あるですか?
葬儀屋さんを経営されてるのだから、書くまでもなかったかもしれませんが、黒字だから、金余ってるのとは違いますよ。
一言だけ申します。
単年度黒字や新球場で黒字になった企業ならまだしも、ず~っと黒字ですからね。
金がないことないでしょう。
そう思うのが 葬儀屋でなくても企業経営者なら当然と思いますが…
当然カープも企業ですから借り入れを行い 諸々の投資はしてるんでしょうね。
実際に宇品へ土地を買収し工事を始めてます。(建築申請済み)
三篠の合宿所跡地も売却申し込みを断り、芝生の養生所にしました。
もし金もなく、言葉は悪いかもしれませんが、決算書にも固定資産として計上されるものを このご時勢に残すんですから、私はある程度の投資額は所有していると思っているんですがね…
まあ 金の問題は 持っているものにしかわからない事情がありますので、上場してない会社は余計に不透明な部分があるのでしょう。