広島 家族葬 広島 葬儀 安芸葬祭・エキキタホールのブログ

広島の家族葬 広島の葬儀
どこよりもわかりやすく
取り組むブログです。
宜しくお願い申し上げます。

衝動買い

2010年03月12日 11時17分44秒 | 広島

ここ数日…本を4冊も買ってしまいました。

本屋さんに行くと…

つい…やってしまうんですね…

だから、アマゾンで欲求を抑えていたのに…

 

ナニ???の欲求は

抑えることができるのだが…

 

本屋さんでの衝動買いは…

最近

本当に

ひどくなりました…

 

 


CARP打線

2010年03月11日 18時10分28秒 | カープ

今年は大いに期待できます。

その理由は・・・内田コーチと浅井コーチが

しっくりいってますから。

ベンチを見れば一目了然。

 

この二人の立ち位置(ベンチの)

今年は一番入り口側にいます。

 

昨年までの内田さん…

真中あたりにいました。

 

今年は打者が出入りするところに

内田さんと浅井さん陣取っています。

 

内田さんがモチベーション上がると

打線に勢いが出ます。

 

昨年までとの大きな違いです。

 

はっきり言って…内田・小早川は合いませんでした。

浅井さんは現役時代から

内田理論に心酔してましたから…

 

このコンビ…期待大です。


さあ…CARPの課題は

2010年03月11日 17時48分52秒 | カープ

現時点…投手陣がしっくりいきませんね。

ここ数試合の失点はいただけません。

わたし思うに…

投手コーチは一軍は小林・二軍は山内の方が

いいのではないかと思います。

 

なぜなら…山内は完成された投手を見るよりは

未完成型の育成に向いている。

 

昨年もそれなりに

可もなく不可もなかったのだから

この配置転換は解せなかった。

 

大野さんにすべての権限を与えたから

投手は大丈夫と思ったのかもしれないが

早急に立て直ししないと

大竹不在で開幕を迎え

シュルツも出遅れで、横山もシックリしないとなれば

開幕からずっこける可能性がある。

 

さあ…野村監督

どうしますか?

 

 


湯崎知事…頑張れよ

2010年03月11日 17時37分33秒 | 広島

県議会の定例会…ですか

テレビでやってましたが

かなり厳しく質問されてましたな…

東区の蒲原さん…追及は激しいから。

でもあの人…

私自身面識も何もありませんが

口で厳しいこと言われてますが

知事さん…よく話してみては…

 

別に根回しの推進をするのではありませんが

あの人…痛みを知っている人に

何となく感じます。(勝手な想像ですが…)

 

今回の二葉山トンネルの件も

よく地元の人と話してみてください。

東区は馬木のトンネルで

かなりの住民が苦しまれてますから…

 

時間が忙しい身でしょうが

うまく調整されて…対話

蒲原さん交えて

やってみてください。

余計なお世話ですが…(笑)

 

追伸…悪友さん

知事が…答弁に窮した状況を見ていまして

会長になった自分を想像しました。

トップは…大きな試練を得て

大物になるんだなぁ~と…(笑)

 

 


よう頑張った…北桜

2010年03月10日 08時56分10秒 | 広島

わたし…正直言って

相撲にはほとんど興味がない。

しかし…北桜は好きな力士で

幕下になっても応援していた。

 

豪快な塩まきもあったが

不器用で一生懸命な取り口が

すごく気持ちよかった。

 

勝っても負けても…

思わず取り組みが終わると

気持ちが穏やかにさせられる

不思議な魅力を持つ力士で

広島出身力士のなかでは

非常に親近感を憶えたものである。

 

これからは親方になるが

自身のような愛くるしい力士を

養成してほしいものである。

そうすれば…相撲人気も健在であろう。


経済界相手に吠えた野村…

2010年03月10日 08時36分32秒 | カープ

激励会…

さすがに来賓の方は…

「今年のカープ…優勝できます」

なんて、口が裂けても言えなかったのであろう。

 

しかし…当事者の中でも

すべてに熱い…野村監督には

その壇上で繰り広げられる口上が

気に入らなかったようである。

 

「今年は何が何でも優勝します。

クライマックスで3位になっても

この広島では開催されないから

経済効果は期待できませんよ…」

と表現はやんわりであったが

目は完全に切れていた。

 

まあ…昨年までの戦いぶりをみている

我々素人には…とてもじゃないが

優勝できるチームには見えない。

 

しかし、監督の立場になれば

嘘も方便も必要…

 

もし、指揮官が戦う前から…

「優勝は出来ないけど

精一杯がんばりますので

応援よろしくお願いします」

なんて言えば…間違いなく最下位になるであろう。

 

いずれにしても…優勝と公言し

選手を鼓舞させているのだから

我々も熱く応援しようではないか…

 

経済界や広島の重鎮さんに

ひと泡吹かせてみましょうや…


外人さんの背番号…変更したら

2010年03月08日 17時32分32秒 | カープ

ヒューバーとジオ

背番号…変えたら…

カープの野手で11番はないでしょう…

11番は投手の番号で何十年も来たんだから…

ジオを11番にして

ヒューバーを91番にしたほうがいいのでは…

 

オールドファンには…大洋(現横浜)と巨人で活躍した

シピンが内野手で11番つけていたけど

やはりカープの11番は投手でしょう。

ましてや ここ2年…

剛腕ルイスのイメージが強いだけに

ファーストで11番見るにつけ

違和感を

感じまくってます。

早く変更しないと

ヒューバー…さっぱりかもね…野村さん

 

 

 


もちつ・・・もたれつ…

2010年03月07日 16時14分04秒 | 広島

今日の現場に

同業のAくんが来てくれた。

同業といえども

会社により色が違うため

初めての場合は面喰い

右往左往するものであるが

なにも心配することはない。

よく動いてくれたものである。

これには正直助かった。

 

我々葬儀社の現場仕事というのは

今日のような寺院であると…

人が何人いても助かるものである。

 

そこへ持ってきて…多少の経験があれば

なお助かるものである。

 

今日など…指示されたことが分からないと…

「スイマセン。もう一度お願いできますか?」と

聞きなおすこともできる。

 

簡単そうで、なかなか言えないものである。

 

いつも一緒にいる

わが社の社員にも刺激になったであろう。

 

こういう、もちつもたれつ…

相乗効果を産むのであるなら

やってみる価値は大いにあるのであろう…

 

 

 


やはり…こうなるのよ…

2010年03月04日 17時15分20秒 | 広島

<生活保護>180万人を突破 09年12月

3月4日11時28分配信 毎日新聞

 生活保護を受けている人は09年12月時点で181万1335人となり、180万人を突破したことが4日、厚生労働省のまとめで分かった。前月より約2万人、前年同期と比べて約20万人増加した。180万人を超えたのは、高度経済成長期初期の1956年5月以来。高齢化が進んでいることや厳しい雇用情勢が続いていることなどが要因とみられる。

 また、09年12月時点の生活保護世帯数は130万7445世帯で130万世帯を突破。世帯数は過去最多を更新し続けている。【佐藤浩】

 
予想されたコトとはいえ
 
このままいくと
 
大変です。
 
この生活保護…
 
一度受給すると
 
止められなくなりますから・・・
 
 
 

メモ・・・

2010年03月03日 18時07分38秒 | 広島
●月●日

場所・・・安佐北区●●町

ここの●は●●らしい・・・

どうにかなるんだろうか・・・



追伸・・・書いた本人が解読不明。

(特に●部分)


これなら・・・落としても大丈夫だわな・・・(笑)

明日は雨の予報・・・


子育て世代・・・御用心

2010年03月03日 09時26分49秒 | 広島
小さなこどもに・・・

「●●さん」とか

「●●くん」などと呼んでいる

家庭の大半が

将来悲惨な結末を迎える確立が高いらしい。


そんなこどもが

大きくなると・・・

親のことを

「クソ爺・・・クソ婆」と

呼ぶとか・・・


そして最悪のケースは・・・

●●事件だとの

データーが出ているらしい・・・