酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

100歳以上

2010-08-08 15:08:59 | 独り言
100歳以上の所在不明者が70人以上もいると知りびっくり。
田舎では考えられないこと。現に私の住む滋賀では不明者は
いないらしい。

昨日も情報番組で、東京の民生委員さんが今回のことを受けて
高齢者の個別訪問をされていた。

父が民生委員をしていたので、ある程度のことはわかるが
個別訪問は、時間・体力・気力がいるもの。

今回のような場合は、民生委員さんだけじゃなく行政の担当者も
一緒に動くべきではないかと思う。

プライバシー侵害と人の命を守るのは別物だと思うけど
自分がその場に立てば、どこまで行動を起こせるのかとも思う。

ちょっとの勇気とおせっかいで、今回のことや大阪の虐待死も防げたのかも。

実家の祖母はもうすぐ101歳。
戸籍上だけではなく健在。市内最高齢者になって、市長に御祝いに来て
もらいたいらしい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からぶち切れ

2010-05-08 14:17:56 | 独り言
愚痴ネタなので、嫌な方はスルーして下さい

出勤してまずはネットの注文状況確認

すると問い合わせがあり、昨日到着予定の商品が届いていないとの
メールを発見(こういう時はかなり心拍数が上がる)

すぐに伝票検索をすると、確かに出荷済み
パソコン画面上で荷物の追跡をすると、お客様の最寄り配達センターで
調査中の表示が出ていた。

センターに問い合わせをすると、住所番地違いで調査中になってましたが
こちらで同姓同名・電話番号が同じお客さんがいたので午前中にでも
確認しようと思ってましたとの事

その話を聞いてぶち切れ
「昨日の夕方に代引きで依頼されてるお客さんなのに、なぜその時間帯に
電話をしてもらえなかったのですか。直接配達ドライバーにその時の
状況を聞きたいので、電話番号を教えて下さい」と言ったら
「代引き配達の場合は、事前に電話をするんですが留守番電話だった
ようです。ドライバーは今日は休みです。」と言われたので
「後でそちらから、直接お客様に電話して、昨日の事情説明と
再配達の確認を取って下さい」と言って電話を切る。

お客様が住所の番地の末番を入力し忘れておらたのが原因だった
(初回の方だったので、当店もそのまま入力)とは言え
運送会社の不親切さにあきられてしまう。

お客様に事情を電話で伝えると「それならわかりましたけど
指定していた時間は家にいたし、留守番電話にメッセージを
残してくれてたらメールで問い合わせしなかったのにね。」と言われた。

指定時間にもう一度確認するか、こっちに連絡をくれたらお客様とも
メールでやりとりもできたのに。お粗末な対応に五月晴れの爽やかな朝
なのに、不快な気分になった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て支援

2010-03-09 13:44:29 | 独り言
昨夜、テレビタックルで子育て支援の議論を聞いた。

我が家には子供はいないけど、前から気になっていた話題。
民主党の子供は社会で育てるという案には、私も賛成だけど
すべての子供は平等に扱わなくてはならないというのには反対。

家庭の経済的理由で、給食費が払えない・修学旅行に行けない
進学を断念するなどの子供には、税金でまかってもらってもいいけど
親が高級車に乗り、子供は私立の幼稚園や学校に通い、高級ホテルと
提携した給食(京都の私立小学校にある)を食べ、夏休みには海外旅行
するような家庭に税金は使われたくない。

世の中の大半の大人達は、景気悪化の中、少しでも支出を控えようと
努力している。コンビニおにぎりで昼食を済ますサラリーマンもいる。

せめて時間はかかっても、毎月の\26000の明細・領収書を添付して申請する
システムにするべきなのではないかと思う。そして、その申請時に子供の
状況の聞き取り調査などもするといいと思う。こうすることによって
親の虐待の防止に繋がればと思う。

私が何度か申請した不妊治療費の助成には、夫婦であることを証明する
住民票・所得証明(不妊治療には所得制限があるため)・病院の領収書
医師の証明書を提出するシステムになっている。

民主党は、少子化対策の子育て支援と言ってるが、子育て支援なら
子供が少々の熱を出しても預かってくれる看護師付き保育園のようなものを
作る方が、よっほどいいのでないかと思う。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しみじみ

2009-10-30 19:09:42 | 独り言
女優・南田洋子さんの葬儀の模様をテレビで見た。

最後に長門裕之さんが、喪主の挨拶があった。

永年の介護の末に、最愛の奥さんとの公演中での別れ。
公演が終了するまで、告別式を延期されたと聞いた時は
芸能人は本当に大変な仕事だと思ったが、長門さんは
仕事があったからこそ、精神的に支えられたと言われていた。

そして、洋子から自由を与えられたけれどそのお返しに
今は久しぶりに失恋した気分と言われていた。

奥さんに対する深い愛情が感じられる挨拶で、涙が流れた。
私達もこんな夫婦になりたいと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ

2009-10-27 15:02:32 | 独り言
嫁入り道具に持ってきた愛車でめきん号(三菱ミニカ)と
今日でお別れ。

11年間乗って、いろんなとこにガタがきたので車検をせずに
手放すことに。

いつもお世話になっている車屋さんが、1万円だけ置いて帰って
行った(冷暖房が使えなくなっていたらしい)

でめきん号長い間ありがとう~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人騒がせ

2009-10-13 20:01:24 | 独り言
三日前、朝起きてお湯を沸かそうとすると火が点かない。
何度がやってもダメ。電池切れ(結婚するまで電池の存在を知らず)かと
思い電池交換。

それでもダメなので、我が家の防災大臣(主人)が登場。
またまたダメで修理依頼。丁度近所の修理があるとのことで夕方6時頃に
来てもらうことに。

家も10年も経つといろんなとこ(お風呂・トイレ修理済み)が傷むなあ~
いくらかかるかなと思い朝からブルーに

5時前に業者さんから、電話があり先の工事が予定より早く終わったとのこと。
店には私一人で、配達中の主人に電話。6時なら配達のピークも終わってるから
丁度いいと思っていたのに...

業者さんには、ちょっと待ってもらって配達が終わってから主人が
立ち会うことに(私だと新しいガス台に心動かされると言われた。
トイレ修理の時に前科あり)

思っていたより、主人が早く帰ってきたので「どうやった?」と聞くと
「お前が悪かったねん」と言うから「なんで」と聞くと「ガス台のカバーを
取り替えた時に、ガスの吹き出し口にかかっていて、それでガスがでなかったん
やって」と言われる。

主人には悪いけど、私が立ち会ってなくて良かったと思った。
また、いい年をして人騒がせなことをしてしまった


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味覚と思考の違い

2009-09-13 15:47:30 | 独り言
朝・晩涼しくなって、秋になったなあと実感。
いつも行くスーパーで、焼き芋の販売が開始されました。
今シーズンもまた臭いにつられて、買ってしまいそうです

お昼ご飯を食べながら、主人と秘密のケンミンSH0Wの再放送を見てました。
青森の茶碗蒸しは栗入りでお砂糖をたっぷりと入れた、かなり甘い茶碗蒸しと
紹介されてました。

「栗だけやったらいいけど、砂糖は想像できひんな」と言うと主人が
「地方によって味覚が違うから、お酒の味にも変化が出るんやな」と
言いました。(秋田県民もお砂糖の消費量が多い)

私は甘い茶碗蒸しの味しか想像してませんでしたが、主人は地酒のことを
考えていたようです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政権交代?

2009-08-30 14:56:40 | 独り言
出勤前にスーパーに行って、店に行くまでに投票を済ませようと
急に思いついた。

スーパーの特売で、人参詰め放題300円・アイスコーヒー一箱等を
買い出しに行った後なので、車に乗ってから汗が噴き出してきた。

クーラーが聞かない程の距離なので、投票所に入っても汗だく
しかもハンカチを忘れていることに気づいた

その上、買い物帰りに行ったので整理券はなし。
(整理券がなくても住所・生年月日を記載すればOK)

おしぼりウエットで、汗をふきながら投票完了。
今回は最高裁判官も事前にチェックしたので、前回のように棄権する
しないでの変なやりとりをしなくて済んだ。

今回の選挙で政権交代するかどうかはわからないが、何事もなく
普通に選挙できる国と時代に生まれたことに感謝。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-08-06 15:21:08 | 独り言
今年も八月がやってきた。
この時期になると、テレビや新聞で戦争の話題を目にする。

今の平和があるのは戦争で犠牲になった多くの方々の礎があってこそというのを、
改めて感じる。

決して昔の話ではなく、祖父母や両親が体験した戦争。
私達は次の世代にしっかり語り継いでいかないといけないと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標準語

2009-06-29 15:09:27 | 独り言
地元めぐりのねたはありますが、明日に延期

昨夜、テレビで阪神の野球中継を見てました。
昨日もタイムリー欠乏で、最下位のベイスターズに二連敗かと
思っていたら、9回裏に関本のタイムリーでサヨナラ勝ち

勝利者インタピューで「必死のパッチで頑張りました」と言ってました。

前に私が主人に「必死のパッチ」と言ったら「そんなこと言うか?」と
言われましたが、これで立派な標準語だったことが証明されました。

今朝の京都新聞にも「必死のパッチ」と堂々と出てました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザで

2009-05-18 14:20:41 | 独り言
関西で豚インフルエンザの感染者が急速に拡大。

昨日のお昼のニュースで、大阪ではマスクの販売も数量限定と流れていた。
夕方に地元のハトのマークのスーパーに行くと沢山あったので、
買い置きがあったが、今後のことを考え買い足す。

夜になって和田山の友達とメールをしていたら、マスクが買えなかったと
言っていた。どうも神戸市街で買えなかった人達が、山を越えて和田山まで
買いに来たらしい。

朝一番で友達に送るマスクを買いに昨日のスーパーへ。

薬局ではマスクを手にした人が10人ぐらい並んでいた。
滋賀は近畿の端っこと言っても、大阪・京都に通勤している人は多いので
感染者が出るのは時間の問題と思っている人は多いはず。

会社員はインフルエンザで休んでも生活は保障されるけど、日頃の生活は
気楽でも自営業は誰も保障をしてくれないので、自分達のマスクと除菌シートも
追加購入。

自己予防をしながら、感染拡大が治まるのを待つしかないのは歯がゆい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教師の役割

2009-05-10 14:03:37 | 独り言
時間の問題とは思っていたが、国内で最初の豚インフルエンザ感染者が出た。

カナダに短期留学をしていた教師と高校生と聞いてちょっとびっくり。
かなり早くから予定を組んでいたのはわかるが、個人留学ではなく
学校からの留学なら、中止や延期はできなかったのかと思う。

その上日本の学校からの指示を聞かずに、現地の様子に合わせて
マスクをしていなかったとのこと。

そして成田到着時に検疫官に、団体で短期留学をしていたことを
すぐに伝えなかったこと。

感染したのは止む得ないとしても、上記のことで教師の対応の悪さは
無責任の一言だと思う。

教師は勉強を教えるだけでなく、生徒の安全を守ることも仕事の
ひとつだと思う。

私の出身した高校はカトリック系の高校で、当時は修学旅行で
海外はまだあまりなかったが、学年主任のシスターに「なぜうちの
学校は海外や北海道とかに行かないんですか」と聞くと「飛行機を
使うと事故に遭う危険性が高いから」と言われた。当時は若かったので
そんなこと言うてたら、どっこも行けへんやと思ったが、今から思うと
それだけ生徒の安全を学校が重視していた証拠だと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目減り

2009-03-02 15:53:55 | 独り言
今日は朝から猫の手ならぬ、アイの手も借りたい忙しさ。

二年の定期が今日で満期になったので、朝から銀行へ

かなり待たされた挙げ句「満期日は今日になってますが、毎月の入金日が遅れていた時があったので、6日が満期なります。差額分18円引いて宜しければ今日お渡しできます」と言われた。18円のためにまた来るのは嫌なので、今日引き出してもらった。

ちょっとの利子から18円引くなんて~。銀行におまけして言っても無駄なので、来月からの積み立ては、忘れずに一日にと心に誓った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯たんぽ

2009-02-07 14:55:40 | 独り言
一昨日の夜9時のNHKのニュースで「湯たんぽ」の話題をしていた。

エコ商品で湯たんぽの売れ行きが急増した一方で、低温やけどなどの危険があるという内容だった。

私は湯たんぽ歴10年。寝相の悪さのお陰か、湯たんぽにずっと足を乗せて寝ることはないので、低温やけどはしたことがない。

低温やけどの症状を写真つきで懇切丁寧に説明していたので、あれを見たら湯たんぽを買おうと思っていた人は敬遠するかも。

最後に「お布団を温めたら寝る前には湯たんぽを布団から出すことをおすすめします」と言っていた。そんなことをわざわざ教えてもらわなくても、生活の知恵でちゃんと使用できるってと思ってしまった。

ちなみに私は、お風呂に入る前に布団の背中か腰のあたりに湯たんぽを置いて、寝る時は足の近くに置いて足下を温めて使っている。

鍼灸治療の影響もあると思うが、電気毛布を止めてから冬の乾燥肌に悩まされることはなくなった。

乾燥肌の方にはおすすめです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れの人が

2008-11-10 16:22:52 | 独り言
日本シリーズは阪神が出ていないので気楽に観戦。

7試合もあって見応えたっぶり。巨人ファンの兄は、東京ドームのチケットは取れなかったようで、所沢まで負け試合を見に行っていた。

昨日は体調が悪かったので、早く寝るつもりだったが、やっぱり最後まで見てしまった。

それも20年前の憧れの人、西武の渡辺監督の胴上げを見るため
20年の歳月はあっという間に流れ、あのかっこ良かった渡辺投手が、すっかりメタボになってしまった。

私も10代の肌の輝きはなくなったから、監督のことだけは責められないが優勝インタビューの最後に「帽子は取らんといて~」と叫んだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする