酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

初詣

2025-01-05 15:06:03 | 近江八幡案内
今年は初詣が遅れて、さっき行ってきました。

お正月休み最終日の方が、多いと思いますが
まだ八幡堀界隈は多くの人で賑わってました。


氏子さん奉納の手水舎


こちらはたねやさんの奉納


我が家はもちろん献酒

今年の献酒も有り難いことに沢山ご注文を頂きました。
年末に主人と準備しました。紐で2本くくりから5本くくりまで。
6本はケース入りに。
手袋をしていたら良かったのですが、なしでやっていたら
薬指の皮がベロッとめくれました😰 

ずっと天気に恵まれていいお正月でした。

【今日のぽっちゃん】
ぽっちゃんはまだまだ寝正月ニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後は地元で

2024-11-07 16:02:13 | 近江八幡案内
先週の定休日の話がまだ残ってます。

宇治からの帰り、近江八幡・運動総合公園近くにある
コスモス畑へも行きました。

この一帯は田んぼからぶどう畑に変わっているエリア。
いつかこのコスモス畑もなくなるかも。





朝から守山、ランチに石山、午後から宇治と色々回って
有意義な休日でした。

【今日のドロシー】
さっちゃんがやって来て、すーちゃん絵本見せてもらってたニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡堀まつり

2024-10-13 14:03:10 | 近江八幡案内
昨日から八幡堀まつりが始まりました。
今年は三週間週末に色々な企画があります。

当店は八幡堀沿いの「和でん」さんとコラボで
滋賀の地酒31蔵飲み比べを開催してます。

昨日は主人だけお店に行きましたが、沢山のお客様で
盛況だったそうです。ご来店頂きましたお客様、有難うございました。

私は晩御飯を食べてから、仲屋町のライトアップを
見に行きました。





今年初めて見る灯りできれいでした。

帰ってから二日続けてのジムへ。
バーチャルスタジオのヨガ・ティラピスをする予定が
プログラム入れ替えで、映像が流れてませんでした。
私の行く時間はスタッフがいないので、アップデートが
できません。
夜は涼しくなったので、ジムに行く体力が残る様になりました。

【今日のぽっちゃん】
ぽっちゃんも一人で秋の夜長を楽しんでるニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬燈祭

2024-08-16 14:28:43 | 近江八幡案内

昨日・今日と氏神様の日牟禮八幡宮で萬燈祭が執り行われてます。

 

今夜はヨガ教室があるので、昨日帰りに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

神社はお願い事を言うより、日頃の感謝を申し上げる場所と聞いてから

この地をお借りして、日頃元気に商売をさせてもらっている御礼を

申し上げる様にしてます。

また、終戦記念日なので、戦争で亡くなれた多くの尊い犠牲の下に

今の平和がある御礼を申し上げました。

 

【今日のぽっちゃん】

吸い込まれそうやわって、デカイさっちゃんを

吸えるわけないニャ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝活・ヒマワリ

2024-08-03 14:57:45 | 近江八幡案内

今日も暑くなってますが、来店して下さるお客さんが

おられるので有り難いです。

 

私は仕事の都合もありますが、買い物は夜ばかり。

それでも駐車場が暑いと思ってます。

 

木曜日の朝は早起きできたので、毎年恒例・大中のヒマワリを

見に行きました。

 

 

 

 

 

 

今年は朝から陽射しが刺すような感じで、早々に退散しました。

バイクで来ていた、カンハボジアかベトナム系の男性二人は

一眼レフで熱心に写真を撮ってました。彼らは日本の暑さは

大丈夫なのか、暑くても頑張って撮っていたのかは不明。

 

私がなんちゃって言語でしゃべりかけられるのは

英語か韓国語だけです。

 

【今日のぽっちゃん】

毎日暑いけど、外ニャンコは大丈夫かニャ

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちまんフェスタ

2024-07-28 14:31:56 | 近江八幡案内

昨日は、夏祭りが二件。

はちまんフェスタが朝から夕方まで、地元のコミュニティセンターの

夏祭りが夕方から夜までとあり、撤収が終わったのが9時半頃でした。

私は大して手伝いませんでしたが、主人は過酷だったので

朝に体重を測り、1キロやせてると喜んでました。

 

はちまんフェスタのフィナーレは花火。

店を慌てて閉めて、姑と近所の親戚を誘って車で3分の場所まで

見に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15分で終わりましたが、大きな花火大会と違い近くで

人の少ない場所で見られたのが良かったです。

 

花火が終わり、晩御飯を食べ、生樽の撤収に行き帰宅。

しばらく転た寝をして、オリンピック柔道を眠気眼で応援して寝ました。

 

【今日のぽっちゃん】

枕は早い者勝ちニャ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜にもう一度

2024-07-01 14:39:56 | 近江八幡案内

昨日の夏の大祓、姑は近所の親戚に誘われて

6時からの神事に参加してきました。

 

主人も「行った方がいいなか」と言いだし、店を閉めて

晩御飯を食べる前に二人で参拝しました。

 

7時半過ぎに行ったので、もう社務所も閉まっていて

貸し切りで参拝しました。

 

姑は一回だけ回ったと言ってましたが、私達は貸し切りだったので

三回回りました。これで安心して今年残り半分過ごせます。

 

【今日のぽっちゃん】

今年も要らんのに帽子作られたニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏越しの祓

2024-06-30 13:46:54 | 近江八幡案内

昨日は疲れて、元気な時はジムから帰ってくる

11時過ぎに寝ました。

 

その分今朝は早起きできたので、出勤前に日牟禮八幡宮に

献酒を届け、夏越しの祓のお参りをしました。

毎年は人型のお祓を書くだけで過ごしてましたが、年越しと

夏越しはちゃんとお参りした方が無病息災にはいいみたいです。

 

茅の輪がありましたが、通るのは夜の6時からだったみたいです。

神前で日頃の感謝と無病息災をお願いしてきました。

おばちゃんになると、何よりもまず健康第一です。

 

【今日のぽっちゃん】

朝のおやつを待ってるニャ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり

2024-04-28 14:56:34 | 近江八幡案内
昨日は10時前にジムに行きましたが、ほぼ貸し切り状態。
バーチャルスタジオのヨガ・ティラピスを終わった後も
筋トレエリアは貸し切りで、久しぶりにのんびり筋トレしました。
若者は連休で遊びに行ってるみたいです。

今朝もいつもより早起きできたので、鯉のぼりを見てから出勤。

桜の次は鯉のぼり、地元の有志の方々が毎年飾り付けをされてます。
あまり風がなくて残念でしたが、黄砂が飛んでなくて綺麗な青空で気持ち良かったです。








【今日のぽっちゃん】

さっちゃんが二日続けて早起きしてびっくりニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡祭 2

2024-04-16 23:46:25 | 近江八幡案内
八幡祭の続き

八幡祭は千年の伝統があり、町事に太鼓大きさ
松明の種類が色々あるのが見所の一つ。

広島焼きの晩御飯を食べて、9時前から主人とまた見学。

南津田の松明を初めて見ました。







最後は大房町の松明。
火を点けてから松明を立てるのが凄いです。

主人のおじいちゃんの推し松明だったので、これは随分前に
見たことがありましたが、改めて見ると感動。








【今日のぽっちゃん】

おやつ入れてニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡祭 1

2024-04-15 14:51:47 | 近江八幡案内
地元・日牟礼八幡宮では、昨日と今日八幡祭が開催されてます。

八幡祭は左義長と違い、4月14日・15日と決まってます。

昨日は営業終了後に二回見に行きました。

まずは毎年食べている夜店の広島焼きを買って、8時からの仕掛け花火を見ました。
広島焼き大行列で、8時に間に合わないかと思いましたが、なんとか間に合って良かったです。











桜が照らされて綺麗でした


【今日のぽっちゃん】

一人でゆっくり寝たいニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水郷地帯へ

2024-04-14 15:42:48 | 近江八幡案内
今日は暑くなりました。
夜は地元・八幡祭の松明祭があります。

桜は散り始めてますが、月曜日の朝に水郷で撮った写真


船が来ていたので慌てて撮りました。





こちらは八幡堀とは違い、穴場なので観光客はいなく、写真愛好家のみ。
私だけがスマホで撮影して、出勤前だったので速攻で帰りました。

【今日のぽっちゃん】

カツオ君に潰されるニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開の八幡堀

2024-04-09 18:02:44 | 近江八幡案内
昨夜から今日にかけて強風が吹き荒れてます。
明日は定休日でお花見する予定なので、この風で桜が散らないことを祈ってます。

日曜日の朝、八幡堀に行ってから出勤しました。
9時前でもすでに観光客が来ていて夜型人間の私はビックリ。









明日は実家の町の桜を楽しみます。

【今日のぽっちゃん】

カツオ君とツーショットニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜桜 2

2024-04-08 13:45:13 | 近江八幡案内
今日は天気予報通り雨。
桜は満開になったとこなので、まだ散る心配はなさそう。

八幡堀の夜桜の後は、観光地とは違う地元の桜スポットへ。

自転車道横の桜並木。










夜桜を見ながらちょっとウォーキング。
夜風が気持ち良く、平和な日本でお花見できて感謝の夜でした。

【今日のぽっちゃん】

ぽっちゃんに後光が差してるニャ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜桜 1

2024-04-07 11:43:58 | 近江八幡案内
近江八幡も桜が満開になり、朝から観光客が沢山来られてます。

昨日は仕事終わりに、地元で夜桜見物。
その後買い物に行き、ジムにも行き大忙し

八幡堀のライトアップ












【今日のぽっちゃん】

さっちゃんが見えない物がぽっちゃんには見えるニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする