酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

年に一度

2018-01-16 15:35:21 | グルメ
昨日友達に送るお菓子を買いにクラブハリエさんに行きました。

そしたら、バレタインの時期に販売されるショコラバームが
もう出てました

普通のバームクーヘンも大好きですが、チョコ好きの私は
これも大好き。

温めてチョコを溶かして食べる様になってます。

チョコの溶かし具合で風味が変わるので、電子レンジを
いつも覗きこんでます(笑)

昨日は予想外に忙しくなって、今年初の残業となったので
甘いお菓子で疲れを癒しました。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうじ茶ケーキ

2018-01-15 21:12:49 | グルメ
お正月に京都のデパ地下でほうじ茶を買ってきました。

飲むだけじゃなくて、お菓子を作ろうと
レシピを検索

ほうじ茶ケーキを作りました。



少しだけ残っていたあんこも投入。

見た目の色は悪いですが、いい風味が出て美味しく
できました。



にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報通り

2018-01-14 15:23:47 | Weblog
最近の天気予報はすごいと思ってましたが
昨日は夜6時から雪の予報が出ていて、6時半から
雪が降り出しました。

私が帰る頃は結構降っていて、そんな買い物と
灯油を買って帰宅。

寝る時まで降っていたので、朝は覚悟してましたが
ちょっとの雪かきで済みました。


八幡山の雪化粧




ちょっとの雪でも店の前の狭い道は、通学路でお年寄りも多い地域なので
雪かきをする様にしてます。


にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発送につきまして

2018-01-13 11:55:05 | さかえや関連
寒波到来でヤマト運輸さんの配送も雪の影響が出ています。

受付中止エリア 石川県全県
        富山県高岡市・氷見市・小矢部市


遅延発生エリア 新潟・石川・富山・福井

上記は昨日の状況です。今後の降雪により遅延エリアが拡大すると
思われますので、お届け日数に余裕を持ってご発注頂きます様
お願い申し上げます。

当店の周辺も夕方から明日にかけては雪の予報です。
明日の朝は今年最初の雪かきになりそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セールで

2018-01-13 11:46:26 | Weblog
年明けのネットのセールで鞄を買いました。



これはずっと前に見た時は品切れになってましたが
再入荷していたみたいで、残り1コをゲットしました。

定価の二千円引きになっていてビックリ

デザイン・使い勝手共に気に入りました。

母が触って「いい触り心地やな」と言ってました。

私が買ってもういいかと思う鞄は、何個か母にあげてますが
これはずっと使うと思います。

父と私は鞄好きでついつい買ってしまいますが、母は全く興味がなく
父の遺品整理をした時に「おんなじ様な鞄がいくつもあったわ」と
ぼやいてました

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好物

2018-01-12 14:53:51 | グルメ
先月は忙しくて伯母に会いに行けてなかったので
一昨日の定休日に行ってきました。

いつも母と三人で行くランチを楽しみにしているので
今回は瀬田川沿いにある「ちか定」に行きました。

このお店は家族で子供の頃から行っている川魚屋さん。
平日でも予約しないと待たないといけないので電話すると
予約は11時半か12時半どちらかと言われました。
ランチ二回転とは恐るべし

鰻丼と鯉こく 鯉の煮付け これが私の一番のお気に入り





鯉を食べる習慣は海のない県ならではかも。

ランチの後は、買い物に行き母と伯母がセーターを購入。
伯母はしっかり吟味して試着もしてました。
直前のことは忘れる認知症状があっても、服に対する興味はまだ
失っていないと再認識。

買い物の後は、伯母の好きなプリンスホテルでティータイム


雨が降ってきたので、残念ながら琵琶湖の景色は楽しめませんでした。

もう10日になっているのに、何度言っても伯母は元旦だと思い込んでましたが
機嫌良く元気にしていたので良かったです。

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戎さんのお楽しみ

2018-01-11 15:14:21 | グルメ
私が戎さんに行く目的は、商売繁盛祈願と露店巡り

左義長まつりの時も露店は出ますが、戎さんは規模が
違います。

今回もお参りをしてから、露店巡りをしました。

境内の外でも縁起物のお店が沢山あります。近隣小学校のPTAも飴のお店を
出してました。



主人は玉子せんが好物



からあげ、チヂミを食べたあとのデザート
イチゴワッフルパフェ 今はこんなのがあるんやとビックリ



車ではもちもちポテトを食べながら帰りました。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売繁盛

2018-01-10 16:52:14 | Weblog
昨夜は店を閉めてから、主人と大阪の今宮戎に行って
きました。

主人は毎年お参りに行き、熊手を買ってきて店に飾ってます。





今夜行こうかと言ってましたが、雪が降りそうなので
宵戎にしました。前に行った時よりも人が少なくて
良かったです。

毎年同じ店で買っているので、主人はお姉さんに
上手に頼んでオマケをいっぱいつけてもらいます。


お姉さんは「このオマケはすごいですよ」と言いながら
毎年と同じ様にしてくれました。

近江商人恐るべし(笑)

にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多酒造さん テレビ出演のお知らせ

2018-01-09 13:58:49 | さかえや関連
朝の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」の
継ぐ女神」というコーナーに、喜多酒造の喜多麻優子さんが
明日の番組に出演されます。

喜楽長・権座・六方の蔵元さんの跡取り娘さんです。

お父様の喜多社長は、10年以上前に私に「近江商人は娘が跡を継いでいた
店が多いです」と話されてました。

ご長男さんは他のお仕事をされていて、長女さんが跡を継がれた時に
前に話されていたことを実践されたなと思いました。

「継ぐ女神」は定休日の放送なので、何度か見たことがあって刺激を
受けていました。このコーナーに麻優子さんが出られるなんて
どんな内容になっているか楽しみです

主人は宇賀アナに会いたかったみたいで「撮影日教えてくれたら行ったのに」と
残念がってました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くても

2018-01-09 13:44:52 | マイガーデン
今日は風が強くて寒くなりました。
朝もなかなか起きられませんでした

庭の手入れが全然できてなく、ラベンダーは伸び放題。

こんなに寒くてもしっかり花が咲いてます。
本格的に雪が降るまでに、短めに剪定して雪で倒れない様に
しようと思いつつ、明日の定休日は朝から晩まで予定がいっぱいです。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節限定

2018-01-08 19:54:02 | グルメ
今日は主人が町内の新年会で一人晩御飯。

お昼前から始まる新年会は、夜まで続きます。

お正月からの食べ過ぎが祟ったのか、お腹の
調子が悪いので大人しく丸亀製麺。

季節限定のかに玉あんかけにしました。

あったかいおうどんを食べて、足元までぽかぽかに。

かに玉を食べていて、冷凍していたカニじゃぶの
カニをまだ食べていなかったのを思い出しました。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫団子

2018-01-07 13:54:47 | ワンコ&ニャンコ
三連休中日は晴天

朝、布団に入り込んでいたぽっちゃんに日向ぼっこをさせようと
外に出したら、すぐにまた布団の中に戻ってました

お客さんから犬と猫の本を借りていたので、返しに行くと
猫達がソファで寝てました。



逃げるといけないと思い望遠で撮影。

真ん中のももちゃんは、人懐こくてだっこもさせてくれました。

ぽっちゃんと同じくらいの大きさ。
ぽっちゃんもこんな子なら、毎日一緒に出勤して看板猫してもらえるのに
布団の子なのが残念です

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきた主婦

2018-01-06 11:50:44 | グルメ
年末は12月に入った途端に忙しくなって
家には寝に帰るだけが続き、晩ご飯はずっと
姑が作ってくれてました。

母から随分前にもらっていたりんごと梨が冷蔵庫で
眠っていたまま。

りんごはジャム


梨はパイに




家の掃除も大晦日の夜からちょっとずつやってます。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2018-01-05 14:55:15 | Weblog
お正月プチ旅行のお土産

南京町で買ったパンダグッズ

ハンドタオル

箸置き

東京ではシャンシャンフィーバーですが
関西には、神戸王子動物園と白浜のアドベンチャーワールドに
パンダがいます。

南京町の雑貨屋さんにはパンダグッズがあり、パンダが大好きな
私はテンションが上がって、主人を待たせてキョロキョロしてました。

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港街

2018-01-04 16:11:05 | Weblog
今日から2018年の仕事始め。

雪がちらつく寒い日になりました。

2日は神戸駅前に宿泊して、ウインドウショッピングと港街の景色を
楽しみ、岩盤浴・お風呂・マッサージとして年末の疲れを癒しました。








一晩留守番をさせられていたぽっちゃん、帰ってみるとやはり増量しておいた
ご飯を全部食べて、かなり不機嫌でした。

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする