酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

都会のお土産

2022-07-16 13:16:39 | グルメ
今日は地元の奥村佃煮さんから、ビワマスが入ったと連絡を
もらいました
大好きなビワマスの季節到来で幸せです

水曜日、天王寺で買ったお土産はこれ。

帝塚山のチーズケーキのお店・FORMA




ほんとは季節限定のピスタチオのケーキを買いたかったですが
暑い時期とホールでしか売ってなかったので断念。

そして、PAULのパン。
高級パン、コロナ禍になってからは初めて。


大きいので主人と半分ずつ食べました。
どれも美味しかった~

夕方から仕事が入った友達と別れて一人で、約1時間ウロウロしてました。
デパ地下のお菓子、どれも美味しそうですごい視線で見つめていたと思います

天王寺は父が産まれた病院のある場所。その産婦人科は今でもあります。
祖母は結婚前にその病院で助産師をしてました。

父は7歳まで大阪に住んでいて思いれが強かったので、今回も心の中で
「お父さん、天王寺行くからな」と言って出かけました。

【今日のぽっちゃん】


韓ドラ週間に入ったさっちゃんに、遊べって圧をかけてるニャ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王寺グルメ

2022-07-15 14:26:02 | グルメ
今朝も雨だったので、外壁工事はお休みかと思っていたら
職人さん来られました。
天気予報をちゃんとチェックされている様で、雨は昼前には上がってました。

水曜日のランチは友達がお店を探してくれました。
あべのキューズモールにある「カフェジャンブーカ」

トリプルメインはさすがに無理なので、ダブルメインのこれにしました。


リモートでは話してましたが、会うのは3年ぶり。
話すことが山盛りでした。

そして、ピーターラビット展を見た後は、天王寺MIOに移動して
「甘党まえだ」へ。ここは私がチェックしておきました。
田舎から出て行くので、そこでしか食べられない店をいつも入念にチェック。



贅沢なミニセットを注文。
今シーズン初のかき氷と、みたらし団子とわらび餅。

みたらし団子がとっても美味しく気に入りました。
また、天王寺に出かけたらここでティータイムしようと決めました。

【今日のドロシーちゃん】

朝からさっちゃんがやって来た。頼んでないのに「暑そうやからサマーカットしたろか」と
言われた。ありがた迷惑ニャ。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーターラビット展2

2022-07-14 15:16:01 | Weblog
昼から雨かと思ったましたが、まだ降ってきてません。
自宅では外壁の補修工事中で、今日も工事はお休みになりました。

昨日行ったピーターラビット展では、グッズも沢山販売されてました。
いろいろ悩んで買ったのは二種類

事務所のデスク周りで使うマグネット


可愛い缶入りクッキー


この図柄は初めて見て、とっても気に入りました。
友達に「こんな柄初めて見たわ」と言ったら、友達も気に入り買ってました。

夏休みに入る前の平日で、比較的空いていてゆっくり見られてよかったです。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんのストレッチの邪魔してるニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーターラビット展

2022-07-13 20:45:34 | Weblog
今日は定休日。

早起きしてあべのハルカス美術館で開催中のピーターラビット展へ
行ってきました。

関東在住の友達が先に行っていて、関西の開催を調べたら
夏からだったので、前売り券を買って待ってました。

写真撮影可能エリアもあって、120年前の原画や手紙と可愛い展示
両方楽しめました。

















【今日のぽっちゃん】


ぽっちゃんは、涼しい部屋で留守番してたニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成

2022-07-12 12:52:41 | グルメ
長かった一週間明日は定休日

毎年作っている梅ジュース、今年も完成


私が作る物の中で、主人はこれが一番好きかも。

今月初旬に「まだジュースできひんの」と聞いてました。
その時はまだ氷砂糖が完全に溶けきってませんでした。

今夜からソーダストリームの炭酸を使いノンアル梅サワーを楽しみます。

【今日のぽっちゃん】

テントから出てきたニャ。ぽっちゃんはテントより普通の爪研ぎがいいニャ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新発売

2022-07-11 13:18:19 | グルメ
明日まで忙しいですが、昨夜はすでに疲れがピークに。

帰りにドラッグストアに行ったついでに、ハーゲンダッツの
新商品を買いました。



ピスタチオ&ミルク
とっても美味しかったですが、早く寝ようと思っていたので
半分残しました。

水曜日の定休日にはお楽しみが待っているのであと2日頑張ります

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんにお尻押されて、爪研ぎテントへ入ったニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のあじさい

2022-07-10 14:04:33 | マイガーデン
さっき投票に行ってきました。
徒歩5分の距離ですが、帰ってくるとやはり暑かったです。
涼む間もなく、お客さんが二人続けて来られました

これからちょっと休憩して、今夜も残業になるので頑張ります。

連日の猛暑で庭の花も元気がないです。
あじさい、花が咲くまでに切りました。


これで今年のあじさいも最後。
今年も大好きなあじさいを楽しめました。

【今日のぽっちゃん】

今日はキャップを被せられたニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽっちゃんコレクション

2022-07-09 08:46:10 | ワンコ&ニャンコ
昨日は12時間労働でしたが、帰ってからニュースを色々見てました。
安倍元総理の国会答弁を聞いていて、これはないやろって
多々思ったことがありましたが、長年にわたり日本の為に
尽力された方が、こんな亡くなり方をされるのは本当に残念で
理不尽だと改めて思いました。

我が家のぽっちゃん、毎日ブラッシングしてますが
大量に毛が取れます。





ハットとキャップを作って記念撮影してから
捨てました。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんハウスの中にぽっちゃんハウスがいっぱいあるニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと忙しいので

2022-07-08 21:38:39 | ワンコ&ニャンコ
今日はご注文を沢山頂きまだ仕事中。

安部元総理の襲撃事件の報道を姑が奥でずっと見てました。
日本でこんなことが起こるなんてと思いつつ、小泉元総理が現職の時に
八幡に応援演説に来られたので見に行きましたが、その時に警備が甘いなと思ってました。

誰も拳銃で撃たへんけど、その気になったら危ないでと思ったのが
現実になってしまいました。

【今日のぽっちゃん】

今年もさっちゃんが抜け毛帽子を作った。
こんな帽子じゃなく、今年こそ可愛い麦わら帽子買ってほしいニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀旅クーポンで

2022-07-07 13:15:06 | グルメ
昨日は先週の滋賀旅でもらったクーポンを使い
駅前の「ティファニー」さんへ姑と主人と3人で行きました。

ランチはいつも混み合ってますが、ディナーはゆっくり過ごせました。

お得意先なので、ドリンクと近江牛のお寿司をサービスして下さいました。











今回の「今こそ滋賀を旅しよう」充分に楽しめました。
二週続けて贅沢をさせてもらったので、明日からの限定品発売と御中元商戦
頑張ります。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんの足にすりすり~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月は大丈夫かな?

2022-07-06 22:43:06 | Weblog
月曜日の夜は、いつものメンバーとの食事会。
今回は駅前の魚民さんに行きました。












バイト君、新人さんやっておばちゃん達はお皿を取りやすい様にして
あげたり優しくサポートしてあげまし
二次会はココス

ココス、いつの間にか11時閉店になってました。

滋賀も感染者がまた増えてきてます。
来月も無事に開催できるかな?

【今日のぽっちゃん】
下からのアップ。
どの角度からも可愛いニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀旅4

2022-07-05 13:58:12 | 滋賀案内
昨日からの雨でちょっと涼しくなって過ごし易いです。

いつもは夜型ですが、旅に出ると早起き。

琵琶湖の日の出を見ようと4時半過ぎに起きました。









そして6時前に朝風呂に入って、ちょっと二度寝

朝食は卓上で魚が焼ける様になってましたが、パン食一家なので魚は食べず。


10時の開店に間に合う様に、9時前にチェックアウト。

帰りは夏の空を眺めながら湖岸道路を走りました。












近場リゾート、とっても良かったです。
姑がお金を出してくれたのに「良かったしまた連れて行ってや」と言ってくれました。

また、滋賀旅キャンペーンして欲しいです。

【今日のぽっちゃん】

なんか長いって失礼ニャ










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀旅3

2022-07-04 12:51:41 | 滋賀案内
今日も雨で少し過ごしやすいです。

緑水亭の続き

晩御飯を食べてから、館内のウロウロ

まずは売店に行くと、涼しそうなチュニックがお安くなっていました。
姑にも似合わうと思うと言われ買ったら、主人に温泉旅館に来て
服買う人初めて見たと言われました

昼間とは違った雰囲気を楽しみました。











【今日のぽっちゃん】

やっと夏用ベッドに慣れてきたニャ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀旅で2

2022-07-03 13:23:26 | グルメ
今朝は地響きの様な雷の音で目が覚めました。
日本各地で雨の被害が出ないことを祈ります。

今こそ滋賀を旅しようキャンペーンで泊まった緑水亭。
主人がステーキコースがいいと言ったので、近江牛のコースを予約しました。

温泉に入ってお腹を空かせて、楽しみにしていた夕飯スタート



















どの料理も美味しかったですが、やはり近江牛は口の中でとろける感じで
美味しかったです。

姑がお腹いっぱいと言って、一切れ私にくれました

先に宿泊した伯母と母が「いつもの晩ごはん3日分の豪華さやった」と
言っていたのが分かりました。

主婦にとって上げ膳据え膳の温泉宿は、一番贅沢な休日の過ごし方だと思います。

【今日のぽっちゃん】

今夜も暑いニャと思ったらまたくっついてたニャ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀旅で1

2022-07-02 12:04:13 | 滋賀案内
水曜日は「今こそ滋賀を旅しよう」を利用して、姑と主人と3人で
雄琴温泉・緑水亭で宿泊しました。

5月に母と伯母たち3人が行って、近場でのんびりできて
温泉・料理も良かったからと母が勧めてくれました。

ロビーでチェックイン。
ワクチンパスポートや身分証明書を提示。


ウエルカムシャーベットを頂きました。

快晴で部屋からの眺めは最高


露天風呂付き客室 入浴シーンはありません

露天風呂は夜に入って、まずは大浴場へ行きました。

湯上りコーナーでは、無料のアイスキャンディーとドリンク
ちょっとした雑誌や本がありました。

ここで部屋にいる主人にアイスコーヒーをもらったのは良かったのですが
部屋番号をちゃんと確認せずに出てきてしまいました。

主人と姑が部屋に残ったので鍵は持たず。
スマホは部屋に置いたまま、コーヒーを廊下の窓際に置いて
だいたいこの辺りと思った部屋のドアを静かにちょっとずつ開けて
3部屋目で靴がありました。

部屋の作りが旧室の鍵のあるドアで良かったです。

5時からはテラスでハッピアワー
無料のドリンクのカクテルや、ハーブドリンクを頂きました。




ちょっと庭を散策




足湯コーナーもありました




【今日のぽっちゃん】

今夜も暑いニャって言ったら、くっついてるからやと言われたニャ










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする