英気を養いに湯河原温泉に行ってきました
まずは駅からバスに乗って万葉公園に向かいました
川沿いに歩道があるのですが
柵が壊れているため立ち入れませんでした
そのあとぶらぶら歩いて湯河原町立美術館に向かいました
途中の湯元通りは整備されてきれいになっていました
美術館では高良眞木の展示がされていて色がとてもきれいでした
竹内栖鳳や伊藤深水の絵も見られてよかったです
美術館のカフェでひと休みして宿へ向かいました
今回は千代田荘にお世話になりました
温泉がとてもよくて体に効きました
つづく
となった温泉は修善寺温泉でした。
いずれにせよ この時期 温泉はいいですね。
湯河原の梅林は有名ですよね
行かれましたか
修善寺、自分は行ったことないです
行ってみたいです
温泉に行くにはいい季節になってきましたよね
また隙を見て行きたいです