昨日、横浜の大通り公園で行われている全国陶器市というのに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/81/fdda28dbfbf6bb37874e0093627f99ee.jpg?1670131783)
波佐見焼だったかな?色と形を気に入って買いました、もちろん値段も気に入りました 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/1eda9b9ef64e16d74c00bbd2b6576b7b.jpg?1670131911)
さて、何に使おうかな、とは帰ってきてから思ったことで、とても小さなリンゴなので入るものが思い当たりません
備前焼のぐい呑みでも買いたいなあと思って行ったのですが、あまり数はなくて予算オーバーしていたので買いませんでした
志野や織部のぐい呑みも探したのですが気に入ったものはなかったです
代わりに気に入ったのが古伊万里で、とてもクラシックな感じが気に入りましたが、高い!とても買えません!
手ぶらで帰るのもなんだかなと思ったので、こんなの見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/81/fdda28dbfbf6bb37874e0093627f99ee.jpg?1670131783)
波佐見焼だったかな?色と形を気に入って買いました、もちろん値段も気に入りました 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/1eda9b9ef64e16d74c00bbd2b6576b7b.jpg?1670131911)
さて、何に使おうかな、とは帰ってきてから思ったことで、とても小さなリンゴなので入るものが思い当たりません
ネットでも売られているようで、キャンディボックスとありました、アメが一つ入るかな?という感じです
仕方ないので、万が一結婚でもしたら指輪でも入れようかなと閃きました、が、そんな日は来ないでしょう 笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます