5月5日(火)
今日は連休最後の休み。
母ちゃん(妻)と買い物の約束しているが、朝だけ釣り。
夜明け前、尼崎フェニックス奥に着。
手前の入り口からは 近所のSさんが入った。
携帯で連絡を取り合って 現地集合にしたが、顔を合わせる事は無かった。
夜明け頃から当たりが連発! しかしキーちゃん(キビレ)だ。
今日もエサはミジガイだけで カニを買わなかった。
小さめミジガイを2個針に掛けると当たりは多かった。
今日は 竿先が曲がらなくても 竿に小さな振動が来たら合わした。
釣れる!釣れる! キーちゃん(キビレ)ばっかり6匹!
完全に夜が明けてしばらくした頃、竿に大きな振動がきた!
竿先は曲がらないが合わすと、チヌ!(45cm)
その後しばらくすると 今度は竿先が大きくけしこんだ!
これまたチヌ!(45cm)
フェニックス先端のスリットを落とし込むが 今日はチヌらしき当たりは
無かった。
川筋に午前6時半頃入って落とし込むが 当たり無し。
しばらくして 入口からきたSさんに会った。
Sさん、当たりが無いとぼやいていました。
奥に向かうとの事ですが、障害が多いので ためらっていましたが、
あまりにも 当たりがないので行く気になったようです。
中央階段付近で 顔見知りの落とし込み人と久しぶりに会った。
ブロブを見ていてくれるみたいです。
奥の情報をあげると その人も奥に向かった。
私は8時までしか釣りが出来ないので 30分早いが 残りの
ミジガイをすべて渡して納竿。
今日は買い物に行くので スーパーの知人にTELすると、
チヌが欲しいとの事で 先ほど渡しました。
(今、スーパーの屋上で入力しています。)
非常事態宣言が出てから スーパーの知人には しばらく会っていませんでした。
久しぶりなので 喜んで持って行ってくれました。
今まで、魚は刃物で血抜き、締めをしていましたが、神経締めをやってみました。
どうなのか? 今度聞いてみます。
ゴールデンウイーク中、非常事態宣言が出ているなか、釣りに3回も行けました。
でも、人との接触は非常に少なかったです。3回行って4~5人程度しか会話を
していません。会話をしても3分から5分程度で距離は取っています。
(お互いに竿を持っているので、自然に離れます。)
休み中の釣果はチヌ4匹キビレ11匹、まあまあでした。