癒しの森 湯布院(仙人の健康相談室)  


人を、そして自分を癒し真なる喜びをもたらす
   
        人生の生き方を学ぶ 癒しの森湯布院

NO777・・・黒から白へそして

2019-10-31 | ヒーリング
 大地は黒色で表現され、地のエネルギーを吸収する事によりエネルギーは浄化され純白になって行くのであるが、白が浄化の
最高位ではなく、その上に黄金色がある。それを気づかせるのがブッダの涅槃像であろう。横に腕枕をして体は黄金色で現されている。
また、日本やチベットやタイ仏教においても仏像は黄金色で現されている。


 虎は死して皮を残し、聖人は死して黄金の体を残すと神秘さを密教では教えられる。熊の爪は黒色であり、地のエネルギーを吸収する
力は他の動物よりも優れているゆえに山の神と称されるのあろう。が黒色が白になり黄金色になる事はない。虎やライオンの牙や爪は
白から時間が経つにつれ飴色に変化していく。この飴色が黄金色に解釈され悟りの象徴とされており、エネルギーの高さも当然あるので
あるが、古より多くの聖者の首に下げられ引き継がれている。

 また白色の毛皮を持つ大型動物は神の使いとされ、一瞬見るだけでもカルマの浄化は出来ると言い伝えられている。黒い毛皮の熊の
シロクマが見つかったと一部のニュースでは大騒ぎされている。記事によるとシロクマはスピリット(精霊)として何年も探し求めいる人が
おり14年ぶりに見つかったそうである


記事の一部
カナダのブリティッシュコロンビア州で、「白い」アメリカクロクマが、黒い子グマと一緒にいるのが目撃された。白い個体は珍しく、「スピリットベア」(精霊のクマ)と呼ばれている(ナレーションなし)。

カナダのブリティッシュコロンビア州で、「白い」アメリカクロクマが、黒い子グマと一緒にいるのが目撃された。
特徴的な白い毛から、「スピリット(精霊)」または「幽霊」のクマとも呼ばれる。
旅行会社「アンクルーズ・アドベンチャーズ」のデニー・ブランチャード氏は「14年間探してきたが、今回初めて目撃した」と話した。

動画・・・クロクマなのに白い毛皮
動画をみればわかりますが一部の毛が白から黄金色に変わりつつあります。



シロクマの爪・・・このニュースが出る前にある人より買ってほしいとの依頼があったのですが、値段の提示が高いので余り乗り気ではなかった
のだが、どういうわけか手元に届いたら、このニュースに出会った。やはりババに仕組まれているか?不思議な事が度々起こるのです。



天気が良いので甲羅と護符を乾かしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする