今朝、テレビでえぼしスキー場のすいせん祭りが放映された。
お天気が良いのでお出かけモード、早速東北道仙台南から村田まで乗り目的地へ。
の積りが遠刈田温泉から蔵王お釜に向かってしまう。途中おかしいと気付いたが
折角だからと蔵王エコーラインを走る。雪の壁が高い所で5メートルはあるのに驚く。
木々は冬枯れのまま新芽も出てない。ようやくフキノトウが顔をだしたばかり。
お釜の色は変わりないが氷がはり、強い風が吹き冷たく寒かった。まだ春には遠い。
すいせんは数が多くいろんな種類が植えられて、十分楽しめた。青空が見えず写真は今一。
遅い昼食をイタリアレストラン「ぶなの森」で取る。
帰途日差しが出て、雪を頂いた蔵王を背に素晴らしい田園風景に車を止める。