30日 午前卓球の練習。その後別室で新年会。美味しいお弁当と笑いに楽しい時間だった。
31日 午後 仙台自動車学校で車の高齢者講習を受ける。誕生日前に受けたかったが
自動車学校が混んでいて中々予約が取れなかった。一緒に男性2人女性私1人受ける。
適正の総合判断結果は、同年代との比較でやや優れている。30~59歳との比較で普通だった。
路上のS字、車庫入れも上手くいきホッとした。明日仙南運転免許センターに更新手続きに行く。
30日 午前卓球の練習。その後別室で新年会。美味しいお弁当と笑いに楽しい時間だった。
31日 午後 仙台自動車学校で車の高齢者講習を受ける。誕生日前に受けたかったが
自動車学校が混んでいて中々予約が取れなかった。一緒に男性2人女性私1人受ける。
適正の総合判断結果は、同年代との比較でやや優れている。30~59歳との比較で普通だった。
路上のS字、車庫入れも上手くいきホッとした。明日仙南運転免許センターに更新手続きに行く。
28日 午後3時から仙マンの総会、引き続き場所を換えて新年会があり参加。
暫くぶりに皆に会い歓迎されて嬉しかった。
帰宅後、近くに住む長男一家が来ていて歓談。流石に疲れる。
29日 温かい一日。のんびり過ごす。
私の友達に1月生まれの人が2人いる。毎年プレゼント交換をしていたが、今年は
街でランチに変更。昨日27日生まれの人とランチ中、31日生まれの人も合流。
3人集まると〇〇〇〇く、大い盛り上がる。料理が美味しく、楽しい時間だった。
デザートの小さい鉢の中身はプリンでした。
24日 私の誕生日もあっという間に過ぎた。ユニークな品のプレゼント。
25日 大相撲の稀勢の里が横綱に決まった。なんと日本人の横綱は19年ぶりとか。
歯がゆかったがずっと応援していた。インタビューに答え一筋の涙を見た時は同時に感涙。
おめでとう。これからは強く品格のある横綱になって欲しい。
雪がちらつく中、昼不定期に開催のオバサンサミットがエスパルであり4人集合。
明日、私の誕生日なのでお祝いをしてくれた。1年ぶりに皆と会い美味しいご馳走を食べ
それぞれの話に花を咲かせて楽しい時間だった。
帰宅したら、夫が前日だけどと私の大好きなフリージャー15本をプレゼント。
一日早い誕生日祝いがダブルであり幸せ気分。
塩釜市芸術文化協会主催 遊ホールで仙台マンドリンクラブの演奏会があり出かけた。
私は暫く練習に参加せず今日は客席でゆったり聴かせて貰い楽しい時間だった。
そろそろ私も練習はじめようと思う。
晴れの日が続いたが今夜から荒れ模様に。
午後眼科へ。視野検査があり良い状態と言われる。病院は相変わらずの混みよう。
相撲初場所、横綱2人休場で今一物足りない。稀勢の里頑張りどころ。
今朝の新聞に農業園芸センターの梅1輪開花と写真が出ていた。早く見に行きたい。
昨年の園芸センターの紅梅
寒い日が続いていたが今日は陽射しがあり温かい。お蔭で家事もはかどる。
午前いつもの掛かりつけ病院へ。いつも昼近くは人がまばらなのに今日は狭い待合室にびっしり!
午後の札を貰って出直した。
病院近くの蝋梅(ロウバイ)今年は例年より早い開花のような気がする。
午前 美容院に行きパーマをかける。髪の毛は一か月に1センチ伸びると言う。
たかが1センチなのに伸びると気になる。爪の成長も早い。
脳みそは退化するばかりなのに・・・。
朝道路にうっすらと雪。雪かきするほどでもなく昼までにとける。
午前卓球があり程々に体を動かし仲間とお喋りをして気分上々の帰途、
銀行で用事を足し、車を発進させてから財布を入れた袋がないことに気づく。
しかも用事を足したばかりの書類もない・・・?銀行から出て来てからの一瞬が
思い出せない。まるで神隠しにあったような。すぐ銀行に戻り問合せたがそれらしい
忘れ物はないとのこと。交番に届けに向かった。若いお巡りさんが出て来て
「どうしました」と聞かれこれこれしかじかと説明。じゃあ一緒に確認しましょうと運転席と
反対側のドアを開けて「これですか」と黒い袋を手にしたではないか!なんと
隣座席横に落ちていた。急ぎ帰らなければと慌ててた?
若いお巡りさん「良くあることですよ」と。有難い!心から感謝でした。
ロウバイ
寒波の影響で雪下ろし作業中に雪亡くなったり、交通事故、センター試験の
受験生も大変な思いをした様子。今日の女子駅伝は雪がチラつく中で行われ過酷。
テレビで見て、若い人が真剣に挑戦している姿についつい熱が入る。
四季桜
昨日からの寒波で今朝の道路は数センチの積雪になっていた。
重そうだった庭の木々は午後になってようやく雪が解けて身軽に。
雑用で一日あっという間。テレビで見る相撲に興味深々。
サザンカ
暖冬のせいか久しぶりに雨が降る。
午前 今年初の卓球の練習日、程々にして試してみようと参加した。
久々に会った仲間は元気になってよかったと喜んでくれ、私も嬉しかった。
心配していた練習は休憩を挟んで、意外に負担や疲労感がなかった。
コーチは体の力が抜けて力みがなくいい塩梅と。久しぶりに体を動かし気分爽快。
プリムラ
2、3日前8、9日が連休になっているカレンダーは8日が日曜日、9日が成人式と知った。
連休を設けるようになってから、成人の日は毎年同じ日ではなくなり何となく違和感がある。
プリムラ