陽射しは強いが風があり、ショートパンツに着替えて窓拭きや風呂場の掃除をする。
汗が噴き出て着替えをし午後も動きまわる。綺麗になって気持ちがすっきり。
明日から9月。暑さは変わらないが少しづつ季節は進んでいるようだ。
今年の米の出来具合は「やや良」とのこと。気候と大いに関連しているようだが
それだけではなく、植えるのに間隔をとって植えたのも一因と報道されていた。
石巻 ミズアオイの隣に植えられていた稲穂
陽射しは強いが風があり、ショートパンツに着替えて窓拭きや風呂場の掃除をする。
汗が噴き出て着替えをし午後も動きまわる。綺麗になって気持ちがすっきり。
明日から9月。暑さは変わらないが少しづつ季節は進んでいるようだ。
今年の米の出来具合は「やや良」とのこと。気候と大いに関連しているようだが
それだけではなく、植えるのに間隔をとって植えたのも一因と報道されていた。
石巻 ミズアオイの隣に植えられていた稲穂
早朝震度5の地震があり、驚いて飛び起きた。ゆれは短い時間だったが数日前にもあり、
備えが必要なのに地震慣れしてしまっている。保存食も再点検しなくは。
今朝お勝手のドアの鍵が壊れて開かなくなった。業者さんに見て貰ったら
内部の部品が摩耗していると応急処置をしてくれた。部品があれば直せるが
ない時はドア一枚取り換えることになる。ありますように・・・。
昨日 ミズアオイの花を見に行き地元の人と友達になり、ハスの花の場所に案内して貰う。
今朝の河北新報に「ミズアオイ」の爽やかな花が載っていた。
東日本大震災で津波の被害を受けた石巻市内の休耕田で、絶滅危惧種のミズアオイが
一面に咲いていると報じていた。好奇心の虫が目覚め即、三陸道を通り現地へ。
湿地性のミズアオイは水草の一種で水の中に咲いていた。32度を超える気温の中
涼しげな青紫色の花は可憐で離れがたかった。花は10月頃まで見られるという。
連日の真夏日、まだしばらく続くらしい。
今日の卓球の練習は高速に乗って村田から大河原へ行き、大河原の人と合同練習。
合わせて9人のメンバー。普段触ることことのないボールに触ることが目的。
体育館は冷房が効いて楽チン。終わって皆で昼食をとり解散。
心地よい汗をかいてきた。
庭のシュウメイギクが咲きだす
今日は33度で真夏日。一向に暑さがおさまる気配がない。
昨日の疲れもあり、のんびり過ごす。振り返ってみると、先週一週間毎日40ミリと
ラージボールの違いはあるが卓球をしていた。
楽しいことは毎日でも続けられる?実は明日、卓球で大河原に遠征しての練習がある。
楽しみだ。
残暑は衰えることなく暑い日が続いく。しかし夜になると虫の音が涼やか。
間違いなく初秋を感じてか?きっと季節の体内時計があるのだろう。
25日 午前美容院へ行きパーマをかけ気分転換、さっぱりする。
夜、飽きずにラージボールへの挑戦、練習に出かける。
26日 袋原小学校で学区民卓球大会が8時半集合、9時試合開始。
団体戦は負けたが個人戦に友人が私の名前を断りもなく書き、知らぬ間にエントリー。
個人戦はミックスで相手は抽選で決まる。トーナメントは2セット取ると勝ち。
あれよあれよという間に決勝に。対戦相手は男性2人で、私のペアはベテラン男性。
私が大分足を引っ張ったきらいはあるが、初めての挑戦にしては上々。準優勝の賞状を貰う。
懇親会は場所を変えて4時から6時まで。流石に疲れたがビールは美味しかった。
しかし真夏日に冷房も通風もない暗幕を張っての体育館、年配の人には環境が余りにも悪すぎる。
23日は処暑、暑さが納まるころ。予報ではお日様マークが続いてその気配なし。
局所的に大雨で被害の出ている所もあり、平均して何とかならないのかと空を見あげる。
どうしようもない。
夜 26日の町内対抗卓球大会に備えて袋原小学校の体育館での練習に参加。
ラージボールでいつも使っている40ミリボールより大きい。打つと、割れているような音が
して気になったがそれが普通。慣れるまで大変だが楽しい時間でもあった。汗だくになる。
24日 午後から定期の眼科へ。夜は卓球2度めの練習に出かける予定。
庭の松葉牡丹が満開になる
一輪突然変異で白に
この残暑いつまで続くのやら・・・今日も最高気温32.5度。
リオのオリンピック目指すつもりはない。たまたま3連ちゃんで午前卓球。
場所は富沢市民センター体育館で勿論冷房はない。送風を入れるだけ。
めったに昼寝などしたことないが、午後昼寝をする。
夜は楽天、ロッテ戦をテレビで観戦。7回まで5対3、このままいくとは、思えない
朝9時の気温は30度を超し、最高は32.5度になる。
そんな中、午前卓球の個人レッスンの日。拭いても拭いても汗が出て、熱中症を心配する。
サンジソウ
空は澄みきった青空。陽射しが強く連日の真夏日。
お盆が終わり、午前久しぶりに卓球の練習あり。暑さのせいかいつもより参加者が少なかった。
白球を追い、汗まみれになる。
庭のフウセンカズラ。直径5ミリあるかなしかの花びら。マクロレンズが欲しくなる。
18日 夕方孫たちが花火をするのに、自分達の住むマンションでは無理なのでと
夕飯を食べながら遊びにくる。家の近くの公園は広い上に今迄も度々遊んでいた所。
じじ、ばばも混じって久しぶりに花火を楽しむ。
19日 朝6時から公園の草取り。昨夜花火をした場所。この夏の暑さで草の根が
強く張って取るのに大変だった。一汗かく。
甲子園第一試合、仙台育英が2対3で新潟作新学院に敗れ、残念!
今日も真夏日の残暑、木曜日まで続くらしい。
庭のシュウカイドウ
16日 昼、我が家から15分位の所に引っ越してきた長男一家4人が遊びに来る。
赤飯を炊き、天ぷらをあげて昼食。3時間ばかり居て、ナイターの楽天戦を見に行く。
ラッキーなことに釜田が力投し日本ハムに(ウルフ)1対0の完封。真近で観戦し
さぞかし気分が良かっただろう。 仙台 気温33.8度の暑い一日だった。
17日 今日も風がなく33度。夕方から雷がなりいきなり大粒の雨になる。雷は夜まで続く。
暑いので、冷房の茶の間から離れられず、久しぶりにのんびりする。
庭のスピードリオンが咲きだした。心なしか花の色が薄く感じる。
終戦記念日。この日は生まれ故郷の町のお祭りの日でもある。
年々子供が減少し祭りも昔とは違い大分縮小して山車をだしているのを
2年前に見た。昔のことが懐かしく思い出される。
今日は雲が多くいつもより気温も上がらず、庭の草取りをする。それでも
終わり頃には大汗をかく。
高校野球、秋田商業、仙台育英が勝ち進む。テレビを見ていて気持ち良かった。
まだ咲いている庭の紫陽花
ブログを開く時間がなく、今日になってしまった。
12日 朝6時半過ぎ秋田に墓参りのため高速に乗る。滝沢で事故の為高速道が
閉鎖になり、一般道に降りた。お盆の帰省で車は結構出ていたので、渋滞に
巻き込まれ2時間遅れで小坂に着く。ヘロヘロだった。事故は他人に迷惑となり
絶対起こしたくない。居眠り、わき見運転しないよう気をつけなければと思った。
13日 お寺の駐車場が狭いので早朝に墓参りをする。終わった後に雨が降り出し
かなり強くなり、ラッキーだった。
いろいろ用事をたし、午後3時に帰路の高速道に乗る。帰りも車が多かったが、順調に
無地帰る。6時半着。2日間で746キロ走行。
14日 出かける前は、お土産買いで忙しかったが、帰宅しては後始末で暇がない。
それでも一段落してホッとする。
昼、見上げたら青空にうろこ雲
9日午前 三越に買い物に行く。一番町通りは前日までの七夕飾りの後始末に追われていた。
午後 歯医者。虫歯を丁寧に治療して下さり、先生終わりを宣言。綺麗になり嬉しい。
深夜慢性の蕁麻疹に悩まされ薬を飲んだり氷で冷やし納まる。やれやれと眠りについたら
今度は足、弁慶の泣き所(ふくらはぎと反対方向)がつってひどい目に会う。いくらさすっても
回復せず、そのうち脂汗が出てきて本当に辛い思いをした。
10日の今日接骨院に行って見てもらう。対処の仕方としては、ふくらはぎがつった時のようにしては
いけないことが分かる。教訓にしたい。
大汗をかいてもなるので水分は十分にとらなねばならない。