全米テニス決勝は錦織0対3でチリッチに敗れ準優勝。しかしこの快挙、
自分ことのように嬉しく元気づけられた。次回の活躍を期待する。
仙台駅メトロポりタン11時集合の熟年オバタリアンサンサミットに参加。何という事はない
美味しい食事にお喋りの集いだが、話題は途切れることなく時間はあっという間に過ぎた。
全米テニス決勝は錦織0対3でチリッチに敗れ準優勝。しかしこの快挙、
自分ことのように嬉しく元気づけられた。次回の活躍を期待する。
仙台駅メトロポりタン11時集合の熟年オバタリアンサンサミットに参加。何という事はない
美味しい食事にお喋りの集いだが、話題は途切れることなく時間はあっという間に過ぎた。
今夜は仲秋の名月。生憎雲が邪魔をして月は見えず。
午前 卓球。蒸し暑くびっしょり大汗をかく。練習の後皆でお弁当を食べ午後から総会。
会則の変更や当番の仕事について話し合う。
朝は雨、次第に晴れて陽射しあり。
今朝のビッグニュース!全米テニス大会準決勝で錦織選手が世界ナンバーワンの
ジョコビッチに勝つ。本人はインタビューで「勝てない相手はもういないと思っている」と。
この言葉に裏打ちされた十分な練習がそう言わせているのだろう。
かって、WOWOWを契約してテニスの試合を見ていたが試合は長時間に及び、十分
見る時間がなく契約を解除した。9日の決勝プレーボールから全試合見たいが残念!
友達が新しく買ったカメラを我が家に持参して披露。近々写真展に出品する作品を見せてくれた。
シャボン玉で遊ぶ子供の情景が面白く、撮った時の苦労話など久しぶりにお喋りして帰った。
続 川西ダリア園
今日は結婚記念日。昼街で外食の予定だったが天気が良いので山形川西ダリア園へ
車を走らせる。9時前に出発、2時間の道のりは流石に遠い。
園を訪れたのは今回で3度目。花の種類が多く優雅なものが増え新種が興味深い。
香りは草っぽく気にならない程度。
平日で入園者が少なく存分に散策できた。道中蕎麦の白い花やひまわりを沢山目にした。
残念なことに山形は曇り空。 走行距離 236キロ
月めくりカレンダーが新しくなって9月。時間はあっという間に過ぎゆく。
8月31日 袋原小学校で行われた学区民アトラクションピンポン(ラージボール)に参加。。
団体戦準優勝、個人戦準優勝。まさかの出来事、ペアの男性がベテランなのでこの成績。
優勝の相手ペアは男性2人だったのでフェアじゃない?
9月1日 午前卓球。それ程暑くなく動きやすかった。運動出来る体に感謝。
サンショウ